>>> いちばん新しい日記へ
♪♪『いちにち3回3時間』 のお散歩犬、クローカの日記へようこそー! なるべーくまいにち更新中、なんだ♪♪
pv from05/02/20
ドラゴンボール
4月24日の日記 (こじこじ@1日早いお給料日だわ!きゃ~♪)

えー、まず不調だったPCですが、ゆうべ立ち上げのときに自主的に小一時間かけてスキャンディスクをしてくれたおかげで、セルフで直りました~! やったぞPC君!すごいぞPC君! ますたが自作した超・低スペックPCですが、がんばりますねえ。これからもがんばってくれたまへ。そんなますたもブログ更新ですよ~。

*******************************************************************
で、今日の日記。かのハリウッド映画のお話じゃありませんよ。だって、「オッス、オラ悟空!」 「俺様はベジータ星の王子だ、くそったれー!」 って日本語で言わないドラゴンボールなんて、いやん♪ ま、そればともかく聞いてくださいよ、奥さま。

それは、ある日の夜中のお散歩のこと。

ドラゴンボール_c0062832_1826240.jpg
深夜の公園で、砂のお城ハケーン! わあ、だれが作ったのかなあ? うまくできてますよ。こらクローカ、壊すから入っちゃダメダメ。(^^;


ドラゴンボール_c0062832_1826783.jpg
暗くてわかんなかったけど、フラッシュに反応して光るなにかが。不思議な輝きに、思わず手にとってみると。。。


ドラゴンボール_c0062832_18261230.jpg

ぎょー!ドラゴンボール!?

ほ、星が5個あるよ。ってことは、五星球?!


ドラゴンボール_c0062832_18261874.jpg
いやあ、おばちゃん、実はドラゴンボール大好きで、海外へ行くと現地発行の漫画を買ったりもしたんですよ(正規ライセンスものね)。若かりし頃は、暇さえあれば悟空の絵とか描いたりしてたなあ~(遠い目)。U^ェ^U

広東語版は、日本と同じ右開きでセリフも縦書き。ヨーロッパ版は左開き横書きです。


ドラゴンボール_c0062832_18262314.jpg
左開きにするには、本当なら版を組み替えないといけないんですが、手っ取り早く逆版にして印刷しちゃうわけですね。なので絵は全部裏返し、全員左手でお箸を持ったりするわけです。まあ、漢字は読まない人たちだから、違和感はないんでしょうけどね。(^^; おっと、余談が長くなりましたが、話を戻して。。。


ど、どうするよ?これ。どえりゃーもんめっけちゃったよ。置いていおこうか悩んだ結果。 


ドラゴンボール_c0062832_18262924.jpg

や~っぱ、持って帰ろう~♪ 

手に入れろ ドラゴンボール♪だもんね。そっか~、世界のどこかにあと6個、散らばってるわけね。ワクワクするね! 冒険の旅に出ようか、クローカ。U^ェ^U


ドラゴンボール_c0062832_18263814.jpg
7つ集めると、神龍が願いを叶えてくれるんだよ。え~っと、地球の神龍の願いごとはひとつ、ナメック星の二代目神龍は3つだっけ? 最後には願いごと2つになったんだっけか。。。

ってコラー! ゴックンしそうだから、ボッシュート! では、あらためてドラゴンボールを見てみましょう。


ドラゴンボール_c0062832_18264873.jpg
白い野獣の牙にかかっても、傷ひとつないこの輝き。やはり、地球外物質でできてるんでしょうねえ。ずっしりとした重さがありますよ。


ドラゴンボール_c0062832_1826558.jpg
どの角度から見ても、5つの星が立体的に見えるなんて、驚きです。気のせいか、龍の国 『CHINA』 なんて文字も見えたりしますよ。。。


だれがなんと言おうと、ホンモノですッ!


ドラゴンボール_c0062832_1827183.jpg
今から願いごと考えておかないとね。って、願いはもう決まってるんだけどさ。U^ェ^U

ふふ~、ホントに 「この世はでっかい宝島」 だね。今日もクローカと宝探しのお散歩へ、レッツゴー!


人気ブログランキング参加中。いちにち一回のクリック、ありがとう!
今日も読んだよ♪の合図にモフッと押してね。
↓  ↓  ↓

★ブログランキングへ★ 
みんなの街にもあるかも? 『モフッ』 っとな♪

by kloka | 2009-04-24 19:16 | 今日のクローカ | Comments(20)
Commented by sen at 2009-04-24 20:34 x
ウチにもあります!スピカが拾った三星球♪
クローカくんに奪いに来てもらいたいです(笑)
ワクワクな冒険楽しめそうですね!
Commented by samo-noel at 2009-04-24 20:40
こじこじさん&クローカ君、どえりゃーもん見つけましたね。
暗闇に光るとちょっと「おそがい(恐い)」けど
作りもなかなかたいしたもんだがね。
これならきっと「お願い」も叶うんじゃにゃーきゃ?(叶うんじゃないでしょうか)

クローカ君、ぜひとも残りのドラゴンボールもGET!してちょ~♪

*コテコテの名古屋弁を使おうと思ったけど無理でした(^_^;)
 
Commented by あきぽん at 2009-04-24 21:35 x
つっかもぉぜー!ドラゴンボぉールぅーっ♬
歌っちゃいました、はい。♯ρ(^∇^*)♭_♪

どえりゃーもん、見つけましたねぇ〜。
残りを探して冒険、楽しそうですね!
願い事、かなえるためにもクーさんは見つけた
ボールを「ぷしゅ〜」しないようにしないと(笑)
Commented by kotaryman at 2009-04-24 22:11
そんなの見つけたことなーい!
すごーい!
でも、もし見つけて持って帰ろうとしても、おかぁちゃんに絶対却下されるだろなー。
Commented at 2009-04-24 23:04 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ういそらふう。 at 2009-04-24 23:47 x
おお~!確かにどえりゃ~~~~もんを見つけなすった!!

クーさんと一緒なら、ホント、この世はでっかい宝島ですね♪
Commented by はなP at 2009-04-25 00:05 x
うちにも歯型のついた四星球があるから
あと4個!
がんばって集めて、アルタ前あたりで神龍呼び出しですよ!
すごーく無念だけど
『いでよ しぇんろん!』 の役はこじこじさんに譲ります(泣)
Commented by kawamogu at 2009-04-25 00:12
きゃ〜!!すごい!
昨日、どえりゃ〜もんとか言っちゃって〜
期待させるから
なんだろ〜って気になっていたけど…
本当にどえりゃ〜もんでした!
願い事、、、なんだかわかる気がします♪

そういえば、ランチで行く串揚げ屋さんの
水槽の中に1個沈んでますよ~!
Commented by 目黒さゆり at 2009-04-25 00:58 x
はじめまして、
最近クローカちゃんのブログを発見して
そのモフっぷりに魅了されコッソリ読ませていただいておりましたが
ドラゴンボールネタだったので書き込みせずにいられませんでした。
すごい勢いで食いついてしまいました。

実は私、ドイツで数年暮らしておりました。
ドイツ語版の漫画は全てちゃんと右とじで、ページの最後(左から開いた1ページ目)に
「日本の漫画は右から読むんだぜ!こっちから読んじゃうと突然ラストを読むことになっちゃうぜ!」と注意書きがありました。
そしてドイツで初めて漫画売り場に足を踏み入れた際は
かの「クリリンのことか。クリリンのことかー!!」のドイツ語を一生懸命探しましたが
その当時はまだまだ初級ドイツ語だったし(今でも大して話せませんが)
いまいちピンとくるような訳ではなかったのでガッカリした覚えがあります。

クローカちゃん、まずは1つめのドラゴンボールゲットですね。
あと6つ早く見つかるといいですね♪

Commented by あずわんこ at 2009-04-25 01:40 x
こんなすごいものが砂場にあるなんて~!すごいです☆
残りのドラゴンボールを探す旅はまさに、楽しいアドベンチャー♪

ドラゴンボール懐かしいです。(^-^)
小学生の時に、ジャンプで連載されていたドラゴンボールが
最終回をむかえ、翌日の学校での盛り上がりをいっきに
思い出しました。(笑)


Commented by yogylive at 2009-04-25 01:49
おぉ~宝だ、たからぁ~♪
うちも「軟球ボール」とか「100円ショップで売ってるようなボール」などを、拾ったことあります(やすっ。。。)
やっぱ、お散歩中の「タカラハケーン!」は、早く見つけた方に
既得権が発生するようで、2頭でいると争奪戦が繰り広げられます(汗)
Commented by 瑠璃ママ at 2009-04-25 12:45 x
お邪魔いたします!!
宝探しのお散歩楽しそうですね(^^♪
クローカークンもイケメンさんせすね超カワイィ━━━d(ゝω・´★)━━━ッ!
Commented by やまちゃんねる at 2009-04-25 22:11 x
ロマンティックあげるよ~♪ ロマンティックあげるよ~♪♪

うちにもドラゴンボールがあったような・・・
調べてみますね!!

このままいけばネットで神龍呼べちゃいますね!!
Commented by sen at 2009-04-26 19:01 x
間違えちゃいました〜(>_<)
スピカが拾ったの「二星球」でした〜
blogにもupしてみました♪
神龍一緒に呼ぼうね!
Commented by くらうど at 2009-04-26 23:44 x
うわわ~!自分もドラゴンボール大好きです~☆

五星球ハケーン!!クローカくんすごいんだΣ(*゚ω゚*)

トーキョー地方の上空に神龍が現われたら、その下にはクローカくんがいるという事ですね(*^ω^*)
Commented by こじこじ at 2009-04-27 01:47 x
★4/24のお返事です:そうさ~今こそ、アドベンチャー♪

◆senさん
スピカ君、どこで見つけたのかな? 意外に日本に集中してありそうですね♪
 
◆samo-noelちょびんさん ハヤシもあるでよ!
昔友達が「どえりゃーええもん」を「ドラえもん」と聞き違えてパニくりました。

◆あきぽんさん
さすがに地球外物質ですからプシュ~にはなりません。ただ歯形は付きます。

◆kotarymanさん
小太郎君も見つけたら教えてね、いっしょに神龍にお願いしようね!U^ェ^U
Commented by こじこじ at 2009-04-27 01:49 x
◆4/24の非公開コメントさん

ありがとうございます。場所柄子供さんだけでなく、夜には酔っ払いの若者がたむろすような公園なので、酔いちくれの仕業なのかな?とも思ってみたり。誰が作ったのかな?なんのために置いていったのかな? と、いろいろ想像がふくらみました。U^ェ^U 持って帰ってしまったのは、今となっては大人気ないのひとことですね。お恥ずかしいですが、作ってくださった方に感謝、です。

この場を借りて書いてみます。自分で言うのもなんですが、子供の頃からからよく拾い物をするんです。何気に視線を送った先に、なにか落ちてる。。。よくあるんですよ。これはものすご~く自分勝手な解釈ですが、「物に呼ばれてる」 気がするんですね。この前のお花見のときに、延々と続く川沿いの提灯の中のひとつに目が行って、「ペスちゃん安らかに」という提灯を見つけたのと同じ感覚です。「そこのおばさん、気が付いて」 と。その割りに、お金などは拾わないのが不思議なところですが(笑)。
Commented by こじこじ at 2009-04-27 01:50 x
◆つづきます

物は使われてこそ物、などといわれます。人の手を離れたときから、再び手にされることを待っているように思うんですよね。なので、いつもぽつんとおかれた落し物を手にしたとき、「うち来る?ここで誰か待つ?」 とたずねてみたり(笑)。変な人と思わないでね。いや、ヘンか(笑)。

拾うばかりでなく、自分がなにか落としたときは、「ああ、わたしより大事にしてくれる人のところへ行ったんだな」と思うようにしています。そう思えば、たとえばなにか盗られたときでも(傘とかね)、不思議と腹も立ちません。

「盗人猛々しい」 と言われればそのとおり、持ち去りは刑法に反することかもしれません。みなさんに押し付けるものでもない、わたしなりの小さな思いです。なんて、ちょっとだけ語らせていただきました。ごめんなさい。
Commented by こじこじ at 2009-04-27 01:53 x
★4/24のお返事です:楽しい週末でした~。ありがとう♪

◆うい~♪そらふう。さん
クローカとなら、どんなアドベンチャーでも乗り越えられる気がします!

◆はなPさん
じゃあ、願いごとのひとつははなパパさんに譲りますよ。いいとも生中継っすね。

◆kawamoguさん
串揚げ屋さんのドラゴンボール、何星球かチェーック!お願いします!U^ェ^U

◆目黒さゆりさん はじめましていらっしゃいませ~♪
最近は右綴じになってると聞いたような。さすがドイツ!ですね。「クリリンのことかー!」かのスーパーサイヤ人に目覚めたときの悟空の名セリフですね! 悟空さ、息子の悟飯には冷たいくせに、クリリン・ラブ♪なんだから(笑)。
Commented by こじこじ at 2009-04-27 01:54 x
★4/24のお返事です:あしたもいい天気かな?U^ェ^U

◆あずわんこさん
えっ!最終回が小学生!?…お、おばちゃん幼稚園でしたわ、オホホ…。

◆yogyliveさん
まだアルファ姫のほうがお姉さんとして優先権あるんですかね?

◆瑠璃ママさん
愛犬との宝探し、ワクワクですね! サモ多頭飼いうらやましいです♪

◆やまちゃんねるさん
さすがアニメっ子!エンディングで来ましたか!(笑)一緒に神龍呼びましょ!

◆senさんアゲイン
おっと、「二星球」確認しました! スピカ君、お手柄でしたね!U^ェ^U

◆くらうどさん
あとドラゴンボール3つで神龍召還ですよん♪ くらうどさんも探して~!
名前
URL
削除用パスワード