>>> いちばん新しい日記へ | ||
pv from05/02/20 | ||
6月29日の日記 (こじこじ@さあ今週もがんばるぞ!のやる気にパカーン♪)
今日買い物に出るときクローカが玄関で寝ていたので、「じゃあ、帰ったらパカーン♪ね!」 と言って出かけました。そんなこと忘れて帰って、玄関開けたら見事なパカーン♪ やあ、覚えててくれてエライね。やっぱ、そこはほめるべき? 脱力の週明け。。。 きのうはアメアメ日曜日でお散歩写真はちょっとだけ。 そして今日月曜日は、まさに梅雨の中休み。明日からトーキョー地方はまた1週間傘マークですね。いやんなっちゃうYO! 去年の3月、ブァッーサリ枝を落とされちゃった広場の木(過去記事はこちら)。1年以上をかけてやっとここまで葉が茂りました! でも、まん中の1本は裸のままですね。痛々しい~。(^^; もう一度広場を1周しての帰り道。クローカがぐんぐん引っ張っていくところは。。。 ペットボトル半分の水を凍らせて水を足し、100均の保冷カバーに入れると、かなり長持ちするんですよ。人間のみなさんも暑さ対策忘れずに、無理なく楽しくお散歩しましょうね!U^ェ^U 人気ブログランキング参加中。いちにち一回のクリック、ありがとう! 今日も読んだよ♪の合図にモフッと押してね。 ↓ ↓ ↓ ★ブログランキングへ★ 力を抜いて 『モフ~』 とな♪
by kloka
| 2009-06-29 18:01
| 今日のクローカ
|
Comments(17)
Commented
by
しのなのー
at 2009-06-29 19:50
x
お魚はやっぱりにゃんこご飯かな?道端に落ちてるお魚、初めて見ました。実際に見たらびっくりしますよね。
広場の木、真ん中の木は残念ですが、よくここまで回復しましたね。刈られた時はもう葉っぱが生えないんじゃないかと思いました。 クローカ君、冷えちゅー効いてる感じですね。とてもおいしそうです。私もジュース飲もうかな。
0
Commented
by
12aqua12 at 2009-06-29 20:19
パワースポットのクローカくんがクールに見えちゃいましたw
なんかお兄さんって感じ (´ω`) 今年も冷えちゅ~の時期やってきましたね~ 夏は嫌いだけどコレが見られるのが嬉しいですw クローカくん、暑いだろうけど頑張ってね♪
Commented
by
samo-noel at 2009-06-29 21:23
玄関開けたら そこには脱力のパッカン!
最近はオタマジャクシも空から降るらしいですし どこかのお寺の墓地には小さな魚が(魚をエサにした鳥が吐き出したんでしょうとのこと)降ってたりするらしいですから。 といって、都会の真ん中の道端に落ちてるからには ニャンコ先生のえさ用? ゴマダラカミキリ、なっつかすぃ~。 子供の頃、雑木林に入っていって、蚊にメッチャ刺されながら捕まえてましたよ。 都会の神社にもいるんですね。 冷えちゅ~♪キター! 涼を呼ぶ「冷えちゅ~」が始まるとサモエド的に本格的な夏を感じます。 魚だけに「ぎょーっ」に座布団3枚!!
Commented
by
くらうど
at 2009-06-29 22:45
x
パカーンでお出迎え~で、程よく肩の力が抜けて疲れも吹っ飛びますねヽ(*^ω^*)ノ
…カミキリムシくんは、触ったら切られるんじゃないか…と思っていたのはここだけの話です…しかも、「キーッ」て鳴くッッツ(((;´ω`)))ガクガク 冷えちゅ~キター!!来たる暑い夏…この気持ち良さそうお顔を思い出して乗り切りたいです♪ そういえば!日曜のY売新聞の茨城版に取手警察署の動物の保護や周囲への呼び掛けに尽力されている方の記事が載っていましたよ~!
Commented
by
もふエド
at 2009-06-29 23:09
x
最近のニュースで、おたまじゃくしが空から
降ってきたと、話題になっとりましたが、 公園にお魚をどーーーーーん!というのも、 それはビクーリな事件ですよねぇ( д ) ゚ ゚ にゃーさんのごはん、だとすると、ほんとワイルド ですわぁ〜〜(笑) 冷えちゅ〜♪めろ〜ん(n´ω`n*) いやー、季節の風物詩ですね。水分補給はこまめに しないと、ねっちゅーしょーになってしまいますものね。
Commented
by
すず。
at 2009-06-30 06:28
x
Commented
by
ミュート
at 2009-06-30 07:01
x
これからますますパカーン♪の頻度が高くなりますね~。
でも、ちゃんと約束通りの姿でお出迎えって、ウレシイですね(笑) ぎょーっ! 花壇におさかな!! こんな所にお魚って、クローカ君も気になりますよね。 しかし、都会はいろいろなものが落ちていますね(笑)
Commented
by
おぼっちゃま犬のママ
at 2009-06-30 08:31
x
暑かったですね~!
うちの犬も氷水もって時々給水・休憩しながらのお散歩でした。 木陰を歩きながら クローカ君のお散歩コースの神社の木、 どのくらい伸びているのかな~?って思っていたんですよ。 あちゃ~ 枯れてしまった木もあるんですね・・・。 その他の木たちには よくここまで伸びてくれました!! と褒めてあげましょう! 公園に full bodyのお魚3匹には 驚きました。 やはり猫ちゃんへのプレゼント?? こんな豪華なの 初めてみましたyo! あっ こじこじさんもカミキリムシとか捕まえたりしていたんですね~。 何を隠そう この私も昆虫大好きでして、 子供時代の夏休みは 夢中で昆虫採集してました。 あっ・・ 今でもかたつむり飼ってましてね・・。 この前産卵しまして もうすぐかたつむり家は 大家族になりそうですわ~。 冷えちゅ~♪ いい表情ですね~。 めろめろに癒されました。
Commented
by
シトラス
at 2009-06-30 12:29
x
Commented
by
がうでぃママ
at 2009-06-30 22:07
x
どこかでお空からオタマジャクシが降って来た〜!の
ニュースがありましたよね。モフ区にはこんなに おっきなお魚が降って来た〜〜〜〜!?(笑) 冷えちゅークーサンの美味しそう顔見たら 冷え泡泡が飲みたくなって来た〜♪
Commented
by
Lazzaro
at 2009-07-02 00:38
x
ちょっとー(>_<) ひえちゅークーさんのお顔たまんないですね!らぶ~♪ クーさんとチューしてる気分になります(*^_^*)ぽっ
・・・で、あのお魚さんは何だったんですか??
Commented
by
こじこじ
at 2009-07-03 01:22
x
★6/29のお返事です:いつも遅くてごめんなすって
◆しのなのーさん 広場の木、枝が広がらないので影は小さいですが、がんばってくれてます! ◆12aqua12さん 毛が抜けたから、涼しくてクール?(笑)アクアさんも暑さ負けしないでね~♪ ◆samo-noelさん ニャンコ先生、生魚大丈夫かな? サモエドの夏、冷えちゅ~♪の夏、ですね。 ◆くらうどさん え!カミキリって鳴くの!?今度捕まえてみよう。Y新聞図書館で見れるかな? ◆ゴンパパさん ゆきちゃんは冷えちゅ~♪苦手みたいよね。今年は練習してみようか!U^ェ^U ◆もふエドさん 手前が鯵、奥2尾が鯖に見えるけど、落し物なのかしら。大きな謎。(^^; ◆あきぽんさん ついお腹の心配しちゃいますよ。ワイルドすぎて。冷えちゅ~♪の季節到来! ◆すず。さん 鯵と鯖に見えますわ。ウィ、サバ~、トイレにセ○ンしなくてどうしますか?
Commented
by
こじこじ
at 2009-07-03 01:24
x
★6/29のお返事です:今晩は、カッパなしでいけそう!U^ェ^U
◆ミュートさん 今日も帰ったらパカーン♪(^^; 都会の落し物、謎だらけでございます。 ◆おぼっちゃま犬のママさん いただいた製氷皿重宝しましたよ~♪ 去年からボトル半分冷凍併用です。で、毎年思うんですけど、生まれたカタツムリどうしてるんですか? 放牧? ◆mikoさん はじめましていらっしゃいませ~♪かな? 冷えちゅ~♪の季節ですよ~!と思えば雨続き。涼しいのはうれしいですが。 ◆さきこっこさん クローカのニッコリといっしょに、少しずつ、笑顔を取り戻してくださいね。 ◆シトラスさん サモには氷水が文字通り「命のお水」ですよね。ハグちゃんも暑さに負けるな! ◆がうでぃママさん どっから降ってきたんでしょうね。冷え泡泡、人間の命のお水ですな(笑)。 ◆Lazzaroさん な~んか薄目開けてる感じですが(笑)。お魚、結局迷宮入りです。(^^; |
ファン申請 |
||