>>> いちばん新しい日記へ
♪♪『いちにち3回3時間』 のお散歩犬、クローカの日記へようこそー! なるべーくまいにち更新中、なんだ♪♪
pv from05/02/20
いつもどおりのお散歩
12月30日の日記 (こじこじ@今年最後の資源ゴミ出すの忘れた~)

ということで、ダンボールにまみれて年越しケテーイ!の黒岡家ですよん。命のお水の空き缶、空き瓶もイパーイ♪(^^;

さて今日は、少し前のおば散歩、またまた洗濯前のボッサークローカです。

いつもどおりのお散歩_c0062832_16352454.jpg
保育園の移設工事が始まった神社の広場。樹木は 『移植』 って工事計画には書いてあったのに、結局のところ伐採されちゃったようです。かわいそうだねえ。


いつもどおりのお散歩_c0062832_1635305.jpg
クローカなりで歩いて行くと、渋谷近くの八幡さまへ。お正月の準備も進んでますね。あしたは 『大祓(おおはらい)式』 だってさ。


いつもどおりのお散歩_c0062832_16353542.jpg
おっきな輪っかが見えますね。行ってみよう。U^ェ^U


いつもどおりのお散歩_c0062832_16354388.jpg
厄除け神事の 『茅の輪くぐり』、八の字にこの輪をくぐると穢れを祓ってくれるんだそうですよ。おばちゃん穢れまくりだから、たくさんくぐらないとね(笑)。


いつもどおりのお散歩_c0062832_16355338.jpg
すぐ隣の小さなお稲荷さん。鮮やかな鳥居とお百度用の 『百度石』 があります。黒岡家のお正月は、氏神さまの氷川神社と↑の2社の三社参りをするんですよ。でも、八幡宮とお稲荷さんじゃ 『三社』 にならないのかな??? ま、気持ちが大事よね。


いつもどおりのお散歩_c0062832_16355869.jpg
ここまでくると、クローカが必ず立ち寄るところ。もう移転してしまいましたが、クローカがはじめて通った獣医さんがここにあったんです。今はブティックになってますが、ビョウインスキー氏はじまりの記念すべき場所なんですよ(笑)。


いつもどおりのお散歩_c0062832_1636534.jpg
あちこち寄り道して、やっとこさ帰ってきました~。でも、大好きな魚屋さんは人影なしで、がっかりクローカ。そんな離れた場所で 『張り込みデカ』 しなくても(笑)。


いつもどおりのお散歩_c0062832_16361236.jpg
ダダる気満々のクローカどん。魚屋さんは大晦日までやってるみたいだから、ダダ納めはあしたね(笑)。てか、ダダこねなくていいから、すんなり帰ろうよ。(^^;


人気ブログランキング参加中。いちにち一回のクリック、ありがとう!
今日も読んだよ♪の合図にモフッと押してね。
↓  ↓  ↓

★ブログランキングへ★ 
大晦日もお仕事よん♪ 『モフッ』 とな!

by kloka | 2009-12-30 17:21 | 今日のクローカ | Comments(4)
Commented by samo-noel at 2009-12-30 20:28
いよいよ明日1日で2009年も終わりですねぇ。
クローカ君のニッコリにイパーイイパーイ元気を貰った1年でした、多謝。

神社の広場の木、伐採されちゃって、、、
これで保育園の工事後も木陰ナッシング??
百度石前のクローカ君、お百度参りしたのかと思いましたよ。
「ウマウマイパーイ貰えますように、モフモフイパーイ売れますようにって」
いよいよ明日は大晦日、お魚屋さんの大将&おかみさんにモフモフしてもらえるか?ダダ納めになるかっ!
楽しみに待ってます~。
Commented by フ~ミン at 2009-12-30 21:02
あぁ~ 今年最後の資源ゴミを出し忘れるなんてっ!

おぉ~! 大きい輪ですね~  ワラっぽいもので出来てる??
5枚目の写真 クーさん ビミョ~な体勢に・・・(笑)
初めて通った 獣医さんへの道 覚えてるんですね~! さすがビョウインスキー(普通のコト?)
Commented by つま at 2009-12-30 23:01
お正月は混みそうなので、出かけたついでに?輪をくぐって来ました。クローカくんなら、楽楽ですよね。ぶうこは、輪をまたげなくて、乗ってました。取り付け作業中のおじさんに「またぎにくいんだよねー。」と、同情されました。ワンコも、けっこうやってるのかなぁ・・・箱根神社。

ダダ納め、見たい!見たい!見たいよぉ~。
Commented by at 2010-01-02 03:26
『張り込みデカ』してるクーさんの後ろ姿、可愛くてめろ~~ん(●´∀`●)
お耳が特に可愛えぇ~(≧m≦)☆
なでなでしたくなりますね~(//▽//)♪
名前
URL
削除用パスワード