>>> いちばん新しい日記へ | ||
pv |
||
8月3日の論文 (こじこじ教授@虎穴に入らずんばこじこじを得ず)
『こじこじ研究室』 へようこそ。 わたくし こじこじ教授 が助手の 黒岡君(サモエド7歳♂) とともに、意外とまじめに研究活動に取り組んでいる。 ― さて、聴講生からの予測レポートも出揃ったようだ。きのう出題した 『自家製ジャーキー二択問題 チキン or ビーフ?』 である。みなさんの考察、興味深く読ませていただきました。ありがとうございます。 ― ええっと、鶏に15票、牛に9票と。鶏さんが優勢っすね。 ― それではさっそく検証しよう。黒岡君、テーブルの上からは食べなかったので、今度はわたしが手に持つぞ。最初と同じく、左が鶏で右が牛だ。 ― それでは、VTRスタートっす! ― おお、黒岡君まっしぐらだったじゃないか。そういえば、過去缶詰選択でも似たような結果があったね。 ― やっぱお肉といえば、もお~食べたい!っすからね♪ ― わかったような意味不明のような。。。まあ今回は、興味深い約1年前の未発表論文もお披露目できてよかったよ。君もわたしの言いつけをよく守っているようだしね。遅くなったが、夏のボーナスだ。受け取りたまえ。 ![]() ― ううむ、バレては仕方がない。まあ、開けてみたまえ。 ![]() ― 中身に気をつけて開けるのだぞ。 ![]() ― こらー!言ってるそばからまったくもう。 ![]() ![]() ― 小分けにしたのはデビフの人っす。 ― いかにも。今回いただいたのは、デビフペット株式会社 『シニア犬のおやつ』 3個セット合計1,416円(税込)相当である。 ― ええ~、シニア犬のおやつですか~? ― ううむ、わたしも 『食べ盛りの成犬用』 と少々迷ったが、栄養面ではグルコサミン・コンドロイチン配合と高機能だしね。 ― ぼくはおいしければ文句ないっす。 ![]() ― はやく試食するっす~! ― わかったわかった、いつも研究を手助けしてくれてありがとう。 ![]() ![]() ― よしよし、バクッ!とすると、魚屋の大将にも怒られるしね(笑)。 ![]() ― 気に入ったかね? これからも、頑張ってくれたまえよ。それでは、今日の講義はここまで。鶏・牛、みなさんの予想は当たったかな? ― ご参加ありがとうございましたっす!U^ェ^U ![]() ******************************************************************* ■クログ本 黒岡助手も載ってるよ 発売中!■ ![]() サモエド・クローカの日記』 (発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房) Amazon.co.jp 楽天ブックス (在庫あり送料無料!) ぼくも載ってる 『wan5月号』 もよろしくね! ******************************************************************* 人気ブログランキング参加中。いちにち一回のクリック、ありがとう! みんなの応援がはげみになるんだ♪ ↓ ↓ ↓ ★ブログランキングへ★ ![]() ![]()
by kloka
| 2010-08-03 17:04
| 黒岡助手
|
Comments(20)
ハズレちゃいました。
バクってしないところも、またお利口さんですねぇ。 おやつ選び(ごはんもですけど)って真剣になりますよね。 余計なものは入ってないほうが良いし、喜んで貰いたいし。 最近の一番の悩みです・・・。 最後の写真のクローカ君の表情が滅茶苦茶可愛い!!
0
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
やっぱり牛でしたね、黒岡助手!
![]() ![]()
はずれました~。牛でしたか。クローカ君、まっしぐらでしたね~。この後、鶏も食べたのですか?
こじこじさん、モラタメよくモラえてますね。私はぜんぜんダメでした。 ![]()
残念!はずれてしまいました。クローカ君、牛好きなんですね。
![]() ![]() ![]() ![]()
あ~、はずれちゃいました!
牛に一直線でしたね~。 この後鶏も食べたんですか? モラタメさんで当たったおやつ安心してあげられますね。 クーさんちゃんとおやつだけパクッと食べますよね~。 私は近所のワンコに手ごと食べられたことあります。 これもこじこじさんがしつけたんですか? ![]()
あ!あたったぁ〜〜+:。ヾ(o・ω・)ノ゜.+
猫まっしぐら、というフレーズのにゃんこごはん のCMも思い出しつつ、クーさんまっしぐら!で、 いきましたねぇ、牛!!.+:。ヽ(*'0'*)ツ 教授の講義と、大将のわしっ!で、 上手にいただくクーさん、さすがの助手さんですね! ![]()
こじこじさん、こんにちは。
昨日は、あたたかいお言葉のコメントを頂いて、本当にありがとうございました。まさか、こじこじさんからコメントを頂けるとは思ってもみなかったので…とても嬉しかったです(涙) こじこじさんのブログは、いつも読み手側を楽しませてくれる内容なので、とても勉強になります。「サモエド」と「缶コーヒー」。テーマは違いますが、是非、こじこじさんのブログを通して、今後も色々と学ばせて頂きたいと思っております。 これからも、宜しくお願い致します! PS やっぱりクローカ君は、かわいいすぅ!(涙)もふもふ犬最高! ![]()
こじこじさん、ますたさん、クローカくん、こんにちは。
やっぱり「もぉ~」でしたね!!♪♪ うちは元祖(ブルドッグ)はブル(牡牛)と戦っていた犬種ですが、イギリスからフランスに渡ったり色々している間に変化が起きたのか?うちだけか?(どっちも食べますが)魚の方が好きなようです。 「クンカクンカ」に「100もへぇ~」お願いします(笑) 久しく会っていないクローカくん、モフモフが恋しいです!! ![]() ![]() ![]() ![]()
★8/3のお返事である:お待たせいたしましたのである
◆usigara-aobaさん やはり健康には食べ物の影響が一番であるから、いい物を選びたいのである。 ◆likisukeさん おやつには少女漫画の主人公のごとく、目にキラ星が輝く黒岡君なのである。 ◆秘密のコメントさん よく頑張りました。その頑張り、心に刻んでおきますね。ありがとう。 ◆T山さん やっぱり牛である(笑)。 ◆なぎさん 16歳!黒岡君もあやかりたいものである。これからもますますお達者で! ◆しのなのーさん もちろんこのあとは鶏おねだりである。言い付けを守ったご褒美ということで。 ◆samo-noelさん ウホッ!当たりましたな。食の安全安心、人も犬も心がけたいのである。 ◆おぱちさん 牛が好きなのか、物珍しいのかは定かでないが、まっしぐら!なのである。 ◆てんてんさん まあ、このあと鶏も食べてもらったのだがね。結局どっちも好き? ◆白黒茶々さん あっという間に食べちゃった♪のである。箔助手は何がお好きかな? ![]()
★8/3のお返事である:雨で涼しい夜である
◆pigmonさん 黒岡君の迫真の演技?に騙された諸君が多かったようである。 ◆トラッキーさん 歯を当てない、も約束のひとつである。わたしと大将の躾の賜物?(笑) ◆あきぽんさん カル○ンのCMでしたかな? ぽちこ助手は何にまっしぐらであろうか? ◆珈琲 缶太郎さん こじこじの講義はあまり役に立たないと思いますが、ありがとうございます。 ◆ゴダアラさん ゴダール助手は魚好きですか。黒岡君も好きだが次は魚類で実験しようか。 ◆Keikoさん 仕切りなおしで牛まっしぐら! 結局このあと鶏も食べたがね(笑)。 ◆つまさん デビフといえば、つま教授を思い出すのである。ぶうた助手も元気そうで。 ◆玲さん 黒岡君、きっとおねだり顔を研究しているに違いないのである。 |
ファン申請 |
||