>>> いちばん新しい日記へ
♪♪『いちにち3回3時間』 のお散歩犬、クローカの日記へようこそー! なるべーくまいにち更新中、なんだ♪♪
pv from05/02/20
ボツ・クローカ救済コーナー(4月後半)
セミナーのお知らせ
クログ本の編集を手がけていただいた、緑書房の川田央恵さま(『ハッピー*トリマー』、『Wan』、『猫生活』 の編集長を兼務するスーパーレディー!)が、本日5/12(土) Mr.Mac Academy セミナーにて講師をなさいます。「ペット雑誌はどうやってできる?」 をテーマに、おもしろ裏話も展開される予定!? 詳しい内容・お申し込みはこちらをご覧ください。⇒ Mr.Mac Academy 開催スケジュール

※追加情報! 参加してくださった方には、Wan本誌に愛犬が掲載されるチャンスあり! だそうですよ~♪ U^ェ^U 当日参加もできるそうですレツゴー!

----------------------------------------------------------------

5月12日の日記 (こじこじ@夜は肌寒くて、またまたフリース着ちゃってます)

そんなこんなで、まだホットカーペットもしまっていない純情な現状(意味不明)。
そんな季節の変わり目、4月のボツ・クローカ、後半はどがんかいな?


ボツ・クローカ救済コーナー(4月後半)_c0062832_64353.jpg
【4月15日】 ますたが撮ってきた写真ですが、なんの説明もなく何の写真か分からず、使えずじまいだった1枚。おじさん、ここどこ?(家庭内会話のなさが露呈)



ボツ・クローカ救済コーナー(4月後半)_c0062832_643398.jpg
【4月16日】 朝散歩。 「おっさかっなやっさーん!」 まだ開いてないよ。



ボツ・クローカ救済コーナー(4月後半)_c0062832_644249.jpg
【4月17日】 あ~、ステキですね。わたしも必ずやるのですが、はじめて接するワンコには、こうして手の甲を向けてニホヒをかいでもらうんです。そうするとワンコも安心して、触らせてくれるか拒否されるか(笑)反応してくれるんですよ。U^ェ^U

最近はお子さんでも 「触っていいですか?」 と聞いてくれることが多いのですが、いきなり頭をなでると警戒するワンコも多いので、こうしたワンステップを大事にしていただけると、犬飼いとしてはうれしいですね。黒岡豆知識。U^ェ^U



ボツ・クローカ救済コーナー(4月後半)_c0062832_6442426.jpg
【4月18日】 花屋さんは、早くも 「母の日」 に向けてのディスプレイ。そういえば、明日ですね、母の日! はは、はははは~。



ボツ・クローカ救済コーナー(4月後半)_c0062832_6444660.jpg
【4月19日】 オチリのもっちり感がたまりましぇ~ん♪



ボツ・クローカ救済コーナー(4月後半)_c0062832_645223.jpg
【4月21日】 ありゃりゃ~、忘れ物かな? おっきな公園で。



ボツ・クローカ救済コーナー(4月後半)_c0062832_6452341.jpg
【4月27日】 鍋ネコならぬ、ダンボール犬。



ボツ・クローカ救済コーナー(4月後半)_c0062832_6454116.jpg
【4月29日】 毎度おなじみのモフモフ売りで~す!



ボツ・クローカ救済コーナー(4月後半)_c0062832_646294.jpg
【4月29日】 早く来ないと行っちゃうよ~。



ボツ・クローカ救済コーナー(4月後半)_c0062832_6461653.jpg
【4月29日】 ホントに行っちゃうよ~。。。ぐすん。。。



ボツ・クローカ救済コーナー(4月後半)_c0062832_6464225.jpg
【4月30日】 お気に入りのカフェで。ここへ来るときは、クローカにナイショにしてても、もなぜかわかるんですよねえ。飼い主も楽しみにしてるオーラが出てるんでしょうか。


桜ではじまった、今年の4月。開花の遅かった桜を追いかけるように、たくさんの花も咲いてますが、クローカの抜け毛祭りはまだ本格化していません。(^^;
ていうか、ボツ・クロで気がつきましたが、4月は洗濯しとらんやったー!




人気ブログランキング参加中。みんなの応援がはげみになるんだ♪
きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U
↓  ↓  ↓

★ブログランキングへ★ 
近日洗濯お楽しみに! 『もふっ』 っとな♪


*******************************************************************
クログ本 お洗濯シーンも満載♪ 発売中♪

ボツ・クローカ救済コーナー(4月後半)_c0062832_1712069.jpg『モフモフ売りがゆく!
サモエド・クローカの日記』

(発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房

Amazon.co.jp (在庫あと2点無料発送!)
楽天ブックス (在庫あと2点送料無料!)

全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中!



*******************************************************************
by kloka | 2012-05-12 06:49 | ボツ・クローカ | Comments(11)
Commented by 白黒茶々 at 2012-05-12 08:21 x
おはようございます~
「初めまして」の挨拶は、手の甲でですか。とても参考になりました。私もこれから、ツカミはコレでいこうと思います。
それにしても、最近の天気は読めませんね。早く暖かくなってほしいのですけど、北方系のワンコはもうちょっと寒さを堪能したいのかも。
Commented by ぐーで母 at 2012-05-12 08:36 x
おはようございます〜。
白黒茶々さんに続いてスピッツ部隊2号です。

私も「手の甲」でご挨拶派ですん。
さらにグーで指を隠して出せば、まちがってパク!されてもお互いのために安全です。とかムツゴロウさんが言ってたような。
いあ!
正直私はもっと仲良くなりたくて
お尻を差し出して「敵対心ありません」をやってました。
さすがに怪しいから止めるようにと、夫に言われて封印しています。
Commented by ヨシ at 2012-05-12 08:54 x
手の甲のにおいを嗅がせるのは初めて知りました。余所様の犬を触るとき、手のひらにしてにおいを嗅がせてそれから触る人なので。いい参考になりました。
頭は叩かれるかもしれないと犬たちは警戒するんですよね。確か。触るときは背中からと母親から教えられました。
Commented by mako at 2012-05-12 10:04 x
ダンボール犬の丸さ加減がたまりません(〃▽〃)

ワンコを触る時は、先に手を出してにおいを嗅いでもらってからにしてます。

いきなりだと、ワンコもびっくりしますよね

Commented by ヨーゼフ at 2012-05-12 11:34 x
手の甲なんですね。
勉強になりました!

ダンボールの写真、
やや丸めのハートですね♪
かわいい☆
おいしそう!(お腹すいた)
Commented by maiko at 2012-05-12 12:38 x
私もわんこには手をクンクンさせてごあいさつします。
クンクンしてぺろん!ってなめてくれたりすると嬉しいんですよね~これが!
Commented by ららねね at 2012-05-12 20:21 x
クーさんが手の甲をクンカクンカしてると、
「ウマウマ持ってないんだー?」って言ってる気がする…
ダンボールスキーさん、特大タンポポのわたげに
お耳がふたっつ、ピコピコーン。
モフモフ座り込み押し売り失敗ショボーンの
お写真に、思わず「モフモフ売りさん、どんま~い」。笑
Commented by ku- at 2012-05-12 22:53 x
手の甲をクンカクンカですね。。。(メモに書き書き)

いきなり頭を撫でちゃいけないのは知ってましたが、手の甲は全然知りませんでした。
いい勉強になりました~

段ボール犬、大きな白い綿あめに見えます。
おまけでビスケット2個。
甘くて美味しそうです~♪

大好き「おっさかっなやっさーん」の笑顔は、いつも最高ですね!!
Commented by こじこじ at 2012-05-13 18:39 x
★5/12のお返事です:みなさんもごいっしょに、手の甲でグー♪

◆白黒茶々さん
手のひら向けると、指もってかれる可能性があるので手の甲が吉ですよ♪

◆ぐーで母さん
そうそう! わたしも無意識にグーにしてましたが、ムツさんがおっしゃってましたか! お、お尻!? そこまでしたことなかったけど、今度やってみよう。

◆ヨシさん
ぐーで母さんのコメントのとおり、手の甲、さらにはグーにすると安全です。考えてみれば、自分より大きな人間が上から手を伸ばして来たら怖いですよね。

◆makoさん
最初のクンカクンカ、大事ですよね。人と犬の幸せのためのワンステップ♪

◆ヨーゼフさん
手の甲でグー♪でいきましょう! でも、パンチはダメですよ~(笑)。

◆maikoさん
お味見されますね~(笑)。一気にお近づきになれた気がしてうれしいです♪

◆ららねねさん
確かに「手ぶらなんだ?」って言ってるかも(笑) 哀愁の背中ですね。

◆ku-さん
手の甲でグー♪ね! 綿あめビスケットに甘栗…どれもおいしそうだ~♪
Commented by Keiko at 2012-05-14 12:59 x
ダンボール犬 いただきました。

ワンコ好きにも礼儀ありですね♪
Commented by こじこじ at 2012-05-20 19:51 x
◆5/12のKeikoさん
そうそう、知り合いワンコの口をこじ開けたら「なにすんねん!」ってガブガブ噛まれた経験あり(もちろん酔ってました)。親しき仲にも礼儀ありです。
名前
URL
削除用パスワード