>>> いちばん新しい日記へ | ||
pv |
||
5月21日の日記Ⅱ (こじこじ@いい冥土の土産ができました~♪ U^ェ^U)
雲が多くてあきらめかけましたが、 ![]() 見えたどー! 電線越しだけど(笑)、人生初の金環日食! お天道様ありがとう♪ くわしくは、また明日の日記で! U^ェ^U 5月21日の日記Ⅰ も見てね! 人気ブログランキング参加中。みんなの応援がはげみになるんだ♪ きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U ↓ ↓ ↓ ★ブログランキングへ★ ![]() ![]() ******************************************************************* ■ クログ本 わーい♪ 発売中! ■ ![]() サモエド・クローカの日記』 (発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房) Amazon.co.jp 楽天ブックス (在庫あと1点送料無料!) 全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中! *******************************************************************
by kloka
| 2012-05-21 08:08
| 今日のクローカ
|
Comments(7)
![]()
お久しぶりです。
見えました。金環日食!!! 千葉は雲が厚かったですが、なんとか切れてくれて、うっすら雲越しに指輪のような細いリングがみえましたよ。 夫とみましたが、アパートの方々もベランダから見たりしてて、「あ、見えましたよね~」てな会話をしながら見ました。 いーもん見たなぁ。
0
![]()
モフモフ地区も見えたど~♪
G兄さんありがとう~(笑)
G兄さん、ありがと~♪
トリオ・サモーズ地方も金環日食見えたど~♪ ![]() ![]()
青森からの「部分日食」レポート。
今朝、プチ・モフモフのお散歩に行こうと外に出たら、 かなり曇ってて、「お日様どこ~?」な感じ。 で、公園に着く頃には半分くらいに欠けてるのがかすかに 確認できましたが、プチ・モフモフが爆走を始めたので 世紀の天体ショーなど気にしてる暇も無く…。 公園から帰る頃には、雲が晴れて、まぶちーので (日食グラスなどというモノは買っておりませなんだ) 見られませんで、ウチに着いたら朝食と後片付けで すっかり忘れてしまい、続きは夕方のニュースで見る羽目に なりましたとさ。 以上、ぐだぐだレポートでした。 結局、私って「宇宙の神秘」より「コンピュータもないのに 日食を予測していた古代の文明」に興味がある人間なんですよね。 (言い訳っぽいぞ) ![]()
ご報告、といいますかも〜〜〜〜〜〜(号泣)
静岡県三島市・・・ものすっごく 見えませんでした!!!!!!!!!!!! テレビで拝見いたしましたです、美しかったですね。 あ、でも、暗くなって涼しくなりましたよ〜。 ![]()
★5/21Ⅱのお返事です:日食悲喜こもごもですなあ。。。
◆主婦8年生えみさん お元気でしたか~? 見えましたね!近所でも「冥土の土産だね~」とみんなで見てましたよ(笑)。 ◆モフモフさん G兄さん、今回は期待を裏切らなかったですね♪ しかもちょうどいい雲加減。 ◆samo-noelさん そちらも金環食ど真ん中でしたもんね。ホント、見られてよかった~♪ ◆ういそらふう。さん 東京、食の中心なので3~4分は見れたと思います。意外に長く感じましたよ。 ◆ららねねさん はしゃいだお父上(笑)は観測なされたのでしょうか。古代の神秘、確かに! ◆あきぽんさん 伊豆のサモ仲間も撃沈だったそうで。TVが一番キレイに見えたよ、きっと… |
ファン申請 |
||