>>> いちばん新しい日記へ
♪♪『いちにち3回3時間』 のお散歩犬、クローカの日記へようこそー! なるべーくまいにち更新中、なんだ♪♪
pv from05/02/20
遅めの朝散歩
2月6日の日記 (こじこじ@辛味がなく生食に最適♪と買った玉ねぎが激辛だった)


しばらくぬくぬくと二桁気温が続いていたトーキョー地方。月曜日の18℃から急激に冷え込みまして、きのうの最高気温は5℃! クローカがシニアになって、夜は窓を閉めるようにしてますが、NO暖房の黒岡家、結構な冷え込みです。(^^;

さて、今日の日記は、数日前の朝のおば散歩から。



遅めの朝散歩_c0062832_10251683.jpg
またまたWホワイト♪ ご近所サモ姉さんのミーシカ嬢と遭遇ワホー! お散歩は、いつもお兄さんとランニングしながらスッタカター♪ なんですよ。



遅めの朝散歩_c0062832_10252324.jpg
突然の一発芸! 囚われた宇宙人?(笑) 芸達者なミーシカの過去記事も見てね~♪ ミーシカ劇場 第一話第二話第三話最終回。こじこじ第二話が好き♪

ミーシカちゃん、お兄さん、いつも遊んでくれてありがとうございます。U^ェ^U



遅めの朝散歩_c0062832_10252978.jpg
神社参道の梅の花が、もう咲いていましたよ。寒紅梅というのかな?



遅めの朝散歩_c0062832_10253574.jpg
クローカどんに引っ張られて、植物センターへ。あらま♪ もうチューリップ? 早くない? もう春爛漫な雰囲気♪



遅めの朝散歩_c0062832_10254148.jpg
そして天真爛漫なこのお方、宮内おねえさん登場! 聞けば、チューリップは球根の低温処理によって発芽時期を調整することで、早く咲かせることができるんだとか。

いつもワンコラお騒がせしてすみませ~ん。モフモフありがとうございます。



遅めの朝散歩_c0062832_10254799.jpg
この日は出発が遅かったので、都バスのみなさんはすでにお仕事にお出かけ~。車庫はがら~んとしてました。さびしい。。。(^^;



遅めの朝散歩_c0062832_10255379.jpg
お散歩クライマックス、このあとは開店前のお魚屋さんで、おかみさんにエア・ウマウマいただきました~。今日も楽しいお散歩に、ありがとう♪ U^ェ^U




人気ブログランキング参加中。みんなの応援がはげみになるんだ♪
きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U
    ↓  ↓  ↓
★ブログランキングへ★ 

  いつもしあわせ♪ 『もふっ』っとな♪

*******************************************************************
クログ本 U^ェ^U 発売中♪

遅めの朝散歩_c0062832_1712069.jpg『モフモフ売りがゆく!
サモエド・クローカの日記』
(発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房  
電子書籍は 緑書房 e Book Store

Amazon.co.jp (3点在庫あり!送料無料!)
楽天ブックス (3点在庫あり!送料無料!)

全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中! *******************************************************************

by kloka | 2014-02-06 11:29 | 今日のクローカ | Comments(8)
Commented by レオ君のお姉ちゃん at 2014-02-06 12:04
こじこじさん おはようございます!!

今日も麗しいミーシカ嬢とのツーショット 素敵です❤

私この2・3日 若かりし頃の美輪(当時は丸山なんですよね)明宏様の「黒蜥蜴」と「黒薔薇の館」という映画を観たため、ミーシカ嬢の麗しさが、今日は美輪様の麗しさに見えてしまいました。(歳がバレる・・・)

もちろんクローカ君は いつもどおり可愛く写ってますよ!!

こちらは、外は真っ白。滑らないように歩くワザを産まれた頃から身に着けた人間が闊歩しており、お花は全くありません。
羨ましい・・・・・
Commented by レオ at 2014-02-06 12:51
こんにちわ(^^)
ミーシカ姫、今日も見目麗しい♡
しかも芸達者(笑)
宇宙人風(笑)

クーしゃんとミーシカ姫の絡みが大好物です♪
Commented by Keiko at 2014-02-06 13:15
クータン ミーシカちゃんや宮内おねーさんに会えて楽しかったね♪

さすが北方犬種、サモエドンさま 寒いといやましてオゲンキで

昨日が寒さのピークと信じたワタクシ、
本日は凍ってしまうかと思いました 通勤時

おお 寒紅梅っていいますか?
エライ 寒いのに綺麗に咲いてる 

寒いけど、やっぱり冬は冬らしく、せっかく四季があるのですから
クータンやミーシカ嬢と一緒に楽しまなくちゃー

お天気下り坂なら 雪遊び出来るといいですね♪
Commented by やん at 2014-02-06 21:05
一枚目のお写真、ミーシカさんにチューしているみたいなクローカくん、想像したら照れました(〃'▽'〃) やるねぇ、クローカくん(≧▽≦)


人生でクローカくんに出会えるのと、いないのと、ではきっと天と地の差なんだろうなぁ。(スミマセン、ほろ酔いのヒトリゴトです。)
Commented by サカちゃん at 2014-02-06 21:55
こじこじさん、こんばんは。
ミーシカ劇場、サカちゃんは第1話の「書初め」がツボでした~。後姿がかっこいい!

クローカ君とこじこじさんが都バススキーだと聞いたら、都交通局の皆さん喜んじゃいますよ。きっと。

8日にまた雪かも、って天気予報で言ってますよぉ。
火曜日に降った雪がまだ融け切らないで残ってるのに。
パンジーは雪がかぶっても平気で咲いてるので凄いなぁと毎年思います。
Commented by あきぽん at 2014-02-06 23:58
ミーシカさん、とらわれた宇宙人(笑)
いいおさしんんですねぇ〜〜。ナイスな一発芸をお持ちなので
すね、いやぁ、ほんといいですね!!

今日はこちらもすっごい寒くて、朝、何年振りかの雪が
舞いましたよ〜。屋根の上や車が真っ白になったのですが、
あっというまに解けました。
何やら土曜にも降りそうなおはなしですねぇ。ひどくなく
適度にお願いしたいものです。v( ̄Д ̄)v

クーさんもわほわほ〜♪するのに、ちょうどいい雪で
お願いしたいですよね〜〜???ね!
Commented by samo-noel at 2014-02-07 05:22
生食に最適な玉ねぎが激辛…に食いついちゃいました。
ワクワクしながら口に入れて、かなりビクーリされたのでは?
クローカ君、ミーシカ嬢や宮内お姉さんに会えて嬉しそう!
魚屋の女将さんからウマウマGET!
あっ、朝の出会いはレディばかりですね。
Commented by てるてる at 2014-02-07 08:02
クーさん、ミーシカちゃん ほんと仲良し。
何時までも元気で一緒にいてほしい
名前
URL
削除用パスワード