>>> いちばん新しい日記へ
♪♪『いちにち3回3時間』 のお散歩犬、クローカの日記へようこそー! なるべーくまいにち更新中、なんだ♪♪
pv from05/02/20
楽しかったなす~
4月21日の日記 (こじこじ@リフレッシュしました~♪ U^ェ^U)


わ~い、予告どおりアップが遅くなりました~。m(_ _)m

実は黒岡家、日・月曜とお出かけしておりまして、さっそく楽しい写真とドドーン! とお送りしちゃいますね。日曜日、レンタなカーで、北へしゅっぱーつ! U^ェ^U


楽しかったなす~_c0062832_195561.jpg
途中佐野SAでトイレ休憩(笑)。こちら、佐野市のゆるキャラ 『さのまる』 くん。なんと! ゆるキャラグランプリ2013年第1位 なんだって! クローカに似てるかも?


そして、クローカの実家犬舎の近くも通り過ぎ、着いたところは。。。



楽しかったなす~_c0062832_2119877.jpg
那須どうぶつ王国~♪ 毎日お散歩コースのペットショップで、ヤギさんやチンチラさん、メンフクロウなんかとたわむれてるクローカどんには、夢のパラダイスだね!

どんなお友達が待っててくれるかな~? さっそく行ってみよう! U^ェ^U



楽しかったなす~_c0062832_1981685.jpg
ワンコOKエリアの 『王国ファーム』 までは、30分ほどの遊歩道もあるのですが、この春の大雪が残っていて未整備のため、バスでの移動です。これは人間専用。



楽しかったなす~_c0062832_1983452.jpg
犬連れ専用バスにガタピシ揺られて、ファームに到着~♪

追記
†キルア† さんからコメントいただきましたが、バスに揺られて垣間見た遊歩道、確かにキツそうでした! ハイキング装備でないとムリですよ~。なめたらアカン~♪



楽しかったなす~_c0062832_1991378.jpg
バスを降りたら、目の前にヒツジさんイター! すでにテンションMAXのドウブツスキー氏(笑)。落ち着け。まだこれから先は長いよ。(^^;



楽しかったなす~_c0062832_1992114.jpg
お隣はおっきなフタコブラクダさん、やさしく鼻タッチしてくれましたよ。U^ェ^U

クローカの横に見えるボックスは、ガチャガチャのカプセルに入ったおやつ自販機。記念写真のお礼に、買ってあげればよかったなあ。ラクダさん、ごめんよ~。



楽しかったなす~_c0062832_19927100.jpg
興味津々で猛禽類エリアを過ぎ (コンドルの餌やり体験もさせてもらいました!) ガチョウさんたちに、「ガチョーゥン!」 とギャグを飛ばして。。。



楽しかったなす~_c0062832_1993417.jpg
2月に生まれたばかりの11頭の子羊ちゃんたち、かわええ~♪ どうやら11頭でサッカーチームを結成したらしいですよ(本当)。



楽しかったなす~_c0062832_1994056.jpg
一番奥にはトナカイさんたち。クローカたちサモエドのご先祖は、シベリアでトナカイさんと暮らしていたんだね~。感動の再会。。。

と思いきや、当のクローカは飾ってあった手前の 角 に釘付け!(笑) この角、持ってみるとすっごく重たいんです。これが頭に生えてたら、さぞ首が凝るだろうなあ。



楽しかったなす~_c0062832_19102140.jpg
お馬さんたちにもあいさつして~、ヒヒーン♪

あら? あっちに人だかりイパーイ! なにがいるのかな~?



楽しかったなす~_c0062832_19102872.jpg
うほー! ミラ◎ケッソ!? ここは、アルパカの丘~♪ モフモフだ~!





YouTubeへのリンクはコチラ ⇒ 「アルパカさんこんにちは!」

ラクダやアルパカたちラクダ科の動物は、威嚇のためにくっさーいツバを吐きかけるって言いますよね。なので、最初はおっかなびっくりだったのですが、みなさん犬慣れしていてとってもフレンドリーでした。U^ェ^U



楽しかったなす~_c0062832_19114861.jpg
こちらは群れで唯一の男の子、ヒカリくん。スタッフのおねえさんが、「整ってます! イケメンなんです!」 と熱弁してくださいました(笑)。口元が笑ってる~♪



楽しかったなす~_c0062832_19121366.jpg
広場へ行くと、これからなにやらショーがはじまるみたい! ワクワク♪



楽しかったなす~_c0062832_1912131.jpg
ホイッスルの音とともにはじまったのは、2頭の ニュージーランド・ハンタウェイ による、ヒツジ追いショー。犬もすごいけど、ヒツジさんたちも演技がうまい! (驚)

クローカ大はしゃぎの王国ファームでした。U^ェ^U



犬連れだと入れないエリアもあるので、クローカを車で休ませつつ、こじこじだけ犬NGエリアの 『王国タウン』 見学。(おじさん、クローカの付き添いありがとう)



楽しかったなす~_c0062832_19122636.jpg
あ! いたいた~♪ 那須サモの コットンくん (手前) 、モモちゃんとチャコちゃん(どっちかわかんな~い(^^;) 。キミたちは、本当の意味で 『プロのモフモフ売り』 だね(笑)。お仕事、がんばってね! U^ェ^U



楽しかったなす~_c0062832_19121572.jpg
こちらは、カピバラスキーの サカちゃんさん にプレゼント~♪ そう、カピバラさんたちです。なんでしょうか、このゆるさ!(笑)



楽しかったなす~_c0062832_19123888.jpg
結構、バリバリというか、チクチクというか、そんな手触りでした。 U^ェ^U


王国タウンには、ほかにもめずらしい鳥やウサギさん、ネコさんやレッサーパンダなどの展示スペースがイパーイ! GW中にはショーもたくさんあるようなので、全部見て回るには犬なしでの来園か、一時預け施設利用もありかな?



楽しかったなす~_c0062832_19312539.jpg
いや~、楽しかったナッス~! クローカといっしょに、年甲斐もなくはしゃいだ1日でした。U^ェ^U


それでは、明日はお泊まり編です。お楽しみに~♪ U^ェ^U




人気ブログランキング参加中。みんなの応援がはげみになるんだ♪
きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U
    ↓  ↓  ↓
★ブログランキングへ★ 

  また行きたいね♪ 『もふっ』っとな♪

*******************************************************************
クログ本 もふもふ 発売中♪

楽しかったなす~_c0062832_1712069.jpg『モフモフ売りがゆく!
サモエド・クローカの日記』
(発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房  
電子書籍は 緑書房 e Book Store

Amazon.co.jp (1点在庫あり!送料無料!)
楽天ブックス (1点在庫あり!送料無料!)

全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中! *******************************************************************

by kloka | 2014-04-21 20:57 | 今日のクローカ | Comments(8)
Commented by レオ at 2014-04-21 21:55 x
こんばんわ^_^

那須にお出かけだったんですね♪
しかも どうぶつ王国!
クーしゃん しっぽぶんぶん(笑)
アルパカさんとのご挨拶も しっぽぶんぶんですね(^^)

みんなと仲良くなれるクーしゃん、友達作りの天才だなぁ。
明日のお泊り編も楽しみにしてますね♪
Commented by ku- at 2014-04-21 22:11 x
お帰りなさい🎵

どの顔見ても「楽しいんだ~っ」て、顔ですね~🎵
写真を見てるだけで、楽しさが伝わってきますよ。
良かったねクーたん、楽しい家族旅行で🎵

クーたん、自分より大きい子とも小さい子とも、上手に遊べて偉いな。
やはり毎日のお散歩で、沢山のお友だちとふれ合ってるからですよね?

明日のお泊まりへんも、楽しみにお待ちしてますね~🎵
Commented by †キルア† at 2014-04-21 23:20 x
いやぁ~那須どうぶつ王国でしたかぁ~。

遊歩道、歩きましたですよ。
30分以上らくにかかります。
きっと、ますたさんは楽勝かと思われますがワンコにはあまりに楽しい自然道。
updownだらけで小川の横断などもある寄り道だらけの散歩になります。

ドッグランについたころには人間がへたっておりました。

海外ではトナカイ追いのみならず、サモエドで羊追いのトレーニングをなさっている方もいるとか…
クーさんもいかがですか?
Commented at 2014-04-22 00:57 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by くまじママ at 2014-04-22 10:59 x
えぇ?!
カピパラこんな近くで見られるの?さわれるのぉ~~~~!?
悶絶もんですなぁ。
レポートありがとうございます。絶対いつか行こう!
富山から栃木に行くにはぐるっと回らないと行けなくて地味に遠いんですよ。
でも絶対行ってやる!さわってやる~!
Commented by Keiko at 2014-04-22 13:30 x
クータン 那須の御用邸に…

おお デカワンコのクータンがちっちゃく観える
大物ばっかり 

カピパラさん、なぜか淀川にいますよ ドロドロですけど

ミラバ◎ッソ おっきなおめめがかわゆいですね

ああ、うちもワンこ連れで行ってみたい
Commented by ライデン at 2014-04-22 16:21 x
那須どうぶつ王国……

なんとも懐かしいところに
学校がすぐ近くにあったので
中高よく親に連れて行ってもらったことがあり、
もっと小さい頃はピレーネを枕にマジ寝したことも

まあ、その母校もあと数年で歴史に幕をおろしてしまうのですが

時間のあるうちにもういっかい行きたいものです
Commented by サカちゃん at 2014-04-22 21:58 x
こじこじさん、こんばんは。その1。
クローカ君、とっても楽しい所に行って来たんだね。
ヒツジさん、ラクダさん、お馬さん、アルパカさん、みんな優しいなぁ。

この那須どうぶつ王国はカピバラ好きの間では有名ですよ。
カピバラが結構たくさんいたと思いますが、去年5月から6月初めにかけて赤ちゃんが10頭ほど生まれたんですよ。すっげ~。

カピバラの毛って「シュロぼうき」みたいだ、と言う人がいますね。
赤ちゃんの時はやわらかいんですけどね~。

名前
URL
削除用パスワード