>>> いちばん新しい日記へ | ||
pv |
||
8月4日の日記 (こじこじ@水道の水がぬるい~(^^;)
きのうは35℃を越えて、猛暑日だったトーキョー地方。やめてけれー! でも、お散歩はやめられないクローカどん。モフモフ歩いていると。。。 「クローカ~♪」 と、呼ぶ声あり。 ![]() ![]() いったんお別れしてフンティングして(笑)、すぐさま植物センターへ向かうクローカどん。すると、早くもユニフォームに着替えた宮内さんが水撒きをするところ。 動画リンク ⇒ 『勢い水』 説明しよう! 勢い水(きおいみず)とは、博多の勇壮な祭・博多祇園山笠で、舁き山が走る時にかけられる水のこと(くわしくはこちら)。 ![]() 宮内さん、ありがとうございました! 早朝からお仕事、がんばってくださいね。U^ェ^U ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキング参加中。みんなの応援がはげみになるんだ♪ きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U ↓ ↓ ↓ ★ブログランキングへ★ ![]() ![]() ******************************************************************* ■ クログ本 スキスキ 発売中♪■ ![]() サモエド・クローカの日記』 発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房 電子書籍は 緑書房 e Book Store Amazon.co.jp 楽天ブックス (3点在庫あり!送料無料!) 全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中! *******************************************************************
by kloka
| 2014-08-03 09:09
| 今日のクローカ
|
Comments(7)
![]()
くーさん ほんとに大きさ口あけて!
宮内お姉さんにあえてよかったね。 涼しくなったらヨヨコーでまたあおうね
0
![]()
こじこじさん、こんにちは!
ず~っとブログを拝見していましたが、コメントは初めてさせて頂きます。クローカどんの毎日、アメリカから毎日楽しみにチェックさせて頂いています。こちらもニュージャージー州でジャーマンシェパードと一緒に暮らす毎日です。わんことの毎日って何物にも代えがたいですよね! それと実は私、日本にいた時、恵比寿+参宮橋在住だったもので、こじこじさんの毎日のブログとお写真はとぉ~っても懐かしいのです!おっきな公園の常連でしたぁ。今年の夏はさらに一層暑そうですが、クローカどんとますたさんと、一緒に元気に頑張って楽しい夏をお過ごしくださいね!またお便りいたします。楽しいブログをありがとうございます。 ![]()
宮内お姉さん、お久しぶりのご登場ですね。
お元気そうでなによりです。 クーたんホントに嬉しそうですね~♪ 大都会なモフ区なのに、お付き合いや繋がりで温かさを感じます。 自然もあって良いところですね。 モフモフ営業マンで、顧客様が沢山いるクーたんは、モフ区がとても好きだと思います♡ ![]()
こんにちわ(^^)
宮内お姉さん、お久しぶりですね♪ お元気そうで何よりです。 クーしゃんも凄く嬉しそう♡ ホント、クーしゃんはモフモフ常連さんがいて幸せですね。 毎日「幸せなんだ♪」ってお顔してますよ(≧∇≦) ![]() ![]()
ま、4日もいずれ来る事ですし かあるい気持ちで♪
クータン 給水所がいろいろあっていいねぇ! こう暑いと、ひえひえのお水はなによりのご馳走ですね 週明け どよんと雲が厚く 湿気がスゴイ上に小雨 ですが、ご近所のフレンチブルのサブちゃんと遭遇 ま、愛想は乏しいのですが ぐりんとした目で ちょいと見上げてる フテっとしたお顔が可愛くて 思わず笑顔になりましたよー ワンコマヂックですなぁ♪ ![]()
こじこじさん、こんばんは。その1。
宮内おねえさん、お久しぶりっす。クローカ君、大喜び。 水道の水、サカちゃんが子供の頃の真夏の屋外、それも日向の蛇口から出た水も「お湯」みたいだった記憶が。ぎゃ~! 日曜日帰ってきて、また盆踊りに行ってきました。 アイスリバー神社でやっていたのですが、今回は珍しく2日間とも雨が降りませんでした。謎ですが、よかったです。 父のグラウンドゴルフ仲間の皆さんと一緒に座り込んで楽しんで来ました。 その一員のおばさんがヨーヨー釣り担当の人と知り合いらしく、終わりごろに売れ残ったヨーヨーを5,6個持ってきてくれたので大喜びでもらってきた、子供同然のサカちゃんでありました。わはは。 |
ファン申請 |
||