>>> いちばん新しい日記へ
♪♪『いちにち3回3時間』 のお散歩犬、クローカの日記へようこそー! なるべーくまいにち更新中、なんだ♪♪
pv from05/02/20
おひとりさま
11月22日の日記 (こじこじ@今日はワンワン!ニャンニャン♪デー!)


きのうは、午前中用事があってヤシブへ。。。その帰り道、そうだ!


おひとりさま_c0062832_10111091.jpg

菊ローカ氏2017年バージョンに、またまた会いに行きました。おお、この感じ、ウェルカム感が心地よい~♪ 順調に開花してますね~。U^ェ^U



おひとりさま_c0062832_10110876.jpg

急に冷え込んできたけど、育成に問題はないようです。さすが、シミズーン・菊ジェダイマスター! ⇒  菊ローカ氏と共にいいねボタン1000超え来たる!



おひとりさま_c0062832_10110920.jpg

去年は、黄色と白のツートーンでしたね。U^ェ^U 2色の菊を同時に開くように育てるのは、容易でないようですよ。



おひとりさま_c0062832_10110940.jpg

同じフレームを再利用して、今年は、紅白バージョン♪ ついついやってしまう、お決まりの、「お手」。U^ェ^U



おひとりさま_c0062832_10110985.jpg

その帰り道、昭和なスナックに通りかかると、ちょうどランチのお時間♪ これは食べていかないとーーー! ママさんとヨータ姉さんの、明るいお出迎え♪



おひとりさま_c0062832_10110900.jpg

具だくさんのお味噌汁に、この日はカジキとポテトのチーズ焼き&チキンのトマト煮、お新香も付いて、梅干もご自由にの充実セット♪ オムライスも人気でしたよ。


こじこじ、途中までご飯お代わりする気満々だったんですが、食べ終わるころにはお腹イパーイ♪ しあわせポンポコリン! でした~。U^ェ^U



おひとりさま_c0062832_10110905.jpg

次は、マスター特製カレー食べに行かないと~。。。って、クローカに文句言われそうですね(笑)。キミはじゅうぶん氷もらったじゃないか~。( ^ ^ ;


ひとりのお出かけだと、こうして自由度MAX放題だけど、やっぱりさびしいよ。


もっと言うと、クローカとセットじゃないと 「どちらさま?」 な反応もあったりして、あらためてクローカの存在の大きさを再認識させられてます(笑)。




気ブログランキング参加中。みんなの応援がはげみになるんだ♪
きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U
    ↓  ↓  ↓
★ブログランキングへ★ 

そりゃ飼い主は黒子だけどね(笑) 『もふっ』っとな♪

*******************************************************************
クログ本 増刷お願いします 発売中♪

おひとりさま_c0062832_1712069.jpgモフモフ売りがゆく!
『サモエド・クローカの日記』

発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房
 
電子書籍は 緑書房 e Book Store
Amazon.co.jp (1点在庫あり!送料無料!)
楽天ブックス (売り切れ?送料無料!)

全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中!

*******************************************************************
by kloka | 2017-11-22 11:24 | 今日の飼い主 | Comments(14)
Commented by 太郎次郎の母 at 2017-11-22 11:43 x
コジコジ様

私、19(日)菊ローカに会いに行ってきました。
綺麗に満開でした。
植物園の二階でほっこりして、帰りに宮内さんとお話もできました。
クローカと大きい公園で会ったのは3年前が最後になってしまいました。
サンタクローカで手帳もいただいたのも思い出です。
Commented by Keiko at 2017-11-22 12:47 x
やっぱりさみしい ですよねー
昭和なスナックのランチ、お安いです
大阪人でもそう思う。お小遣い族の見方ですね。

友人が今日は 菊ローカ君の故郷、京都へ行ってます。
祇園さんなんで場所は違いますけど。
民泊で一泊 5万円ですと!きついわー

菊ローカ君、花の都で古の都の威力見せたんなはれ♪
たんと、長いこときれいに咲いてや♪

明日は休み、なんとかマンディより週の間の一日の
お休みが楽しいですワン
Commented by えこ at 2017-11-22 15:41 x
こじこじさん
こんにちは
日替りランチ おいしそうですね。

ワンコの存在感てスゴいですよね。
改めて思います。
Commented by ゆきママ at 2017-11-22 15:53 x
こじこじさん、こんにちは😃

クローカ君とお散歩していた所を、お一人で歩くのは……
ヤッパリさみしいですね。
でも、外から見ていた昭和なスナックさんのランチ食べられて良かったですね。
すご〜い、美味しそう❗️

クローカ君のお目々が、ホントに「おばさんばっかずるいんだ」って言ってるみたい……

11月なのに、こんなに寒いなんて……
今朝は、気温⒈5℃でした。
(そろそろ、キルティングのロングスカート履こうかな…)
Commented by あきぽん at 2017-11-22 17:58 x
こにちは〜!…あり、こんばんは!ですかね。てへ。

菊ローカ氏の見ごろなお姿、
紅白バージョンとゆーことで、
トリを飾ってもおかしくないですね。(*´-`)

美味しそうおおおー!
イイですねぇ、ああ、クーさんたくさん
氷もらったからうんうん。
なんかダメですねぇ読んでる私も
寂しいです。
こじこじさんはクーさんと一緒が
なじんでるのですもの。(*´ω`*)
Commented by ヨータの姉 at 2017-11-22 18:03 x
このクーさんは「氷くれなきゃ帰らないんだもん」って言ってる顔だなぁ(涙)
こじこじさん、ご来店有難うございます。
日替わりランチ、トマト煮なのに、チーズ焼きなのに
なぜか味噌汁。。。
このあたりが昭和テイストでございます。
お店のお客さんに「誰かと思ったらクローカのママ?」と声をかけられてましたね。
クーさんはここらじゃ有名犬ですからね。
一人散歩は寂しいけど、クーさんを知ってる誰かに声を
掛けられるたびにやっぱりこじこじさんの足元には
クーさんが一緒にいる様な気がします。

>らんまる様
遅レスすいません。
お近くにいらっしゃる際にはぜひランチ食べに
いらしてください。
便乗「クローカ定食」はありませんが、クーさんが
食べてた「氷」サービスしますんで(^o^)
Commented by らんまる at 2017-11-22 20:28 x
ああ!
こじこじさん、ランチされたんですね!
いいなーと思わずクローカくんと同じような顔しながら(笑)拝読してましたら。
ヨータくんのお姉さま、わざわざレスをありがとうございます。
本気で伺いますので、よろしくお願いいたします。
食事にお味噌汁は必須ですよー。
昔バイトしてた大阪の喫茶店でも、必ず味噌汁付きでした(笑)

飼い主は黒子。。確かにそうかもしれませんが
黒子さんあっての白子さんですよね。
Commented by サカちゃん at 2017-11-22 21:28 x
こじこじさん、こんばんは。
菊ローカ氏、きれいに咲きそろいましたね。
クローカ君、中に入り込んで「赤と白のコントラストになって見たんだ~。」って楽しんでるかも。

昭和なスナックのランチメニューの豪華さにいつも驚いてますが、やっぱしドライカレーが食べたいです。

治るかもって言ってた風邪、治らずに喉にきて咳が出始めた~。薬飲まなきゃだめかな?う~む。
Commented by かねかね at 2017-11-22 21:37 x
あぁ~わかります「どちらさま?」反応!
ぐらちゃん抜きでピンで歩いていると犬友さんから頂いてます。
そういう自分も犬友さんにピンでご挨拶されると「どちらさま」反応全開です。。

菊ローカくんに明日あたり会いに行こうかな!
Commented by gaako at 2017-11-22 21:46 x
いつも楽しく拝見しておりました。クローカくん、どうぞ安らかにお眠りくださいね。

「どちらさま?」の逆パターンはよくあります。ドックランなどでワンコのお友だちができても、飼い主さんをよく見ていないことがあるので、出先でワンコなしであ「いつもどうも~(^O^)」みたいに挨拶されてもよくわかっていないことがよくあります(^^;)
Commented at 2017-11-22 22:06 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2017-11-22 23:34 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ぶうころん at 2017-11-23 02:06 x
こんばんは🐾ピンク&ホワイトの菊ローカ様お見事ですね、可愛らしいですね!昭和なスナック魅惑のランチ、美味しそう〜!ク〜様のスナップ、もふもふ感がホワイトライオンのよう!!クログを拝見させていただくたびにハートがあったかくなって。ク〜様の存在感、本当におっきいですね。これからも、ずっと。
Commented at 2017-11-24 08:02 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
名前
URL
削除用パスワード