>>> いちばん新しい日記へ | ||
pv |
||
7月22日の日記(こじこじ@みるくちゃんへお悔みありがとうございます)
今思えば、成犬雄サモエドの洗濯は、時間・労力ともにチョー大変でしたが、コートを抜く、皮膚の異常・衛生状態を見るなど、健康面においても、とても重要なスキンシップの時間でした。U^ェ^U ![]() クローカはプロシャンに出したことがなく、シャンプー剤もブリーダーさんやワン友さんに訊ねていろいろ試したのですが、その中のひとつ、 『テルメディックシャンプー』 をクロ友1名さまに無料でお届けします! ![]()
by kloka
| 2018-07-22 22:22
| 商品モニター
|
Comments(14)
![]()
我々もプロには頼まず自分達で洗ってます。
是非応募させて下さい。
0
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ウチもセルフシャンプー派なので応募しちゃおうかな。
ゴワゴワなのは血統かと思ってたら他の姉妹はフワフワだったので、最近ちょっと悩んでますw ![]()
犬2匹、自宅でシャンプーしています。どちらもシニア(14歳と13歳)のため、シャンプーのあとのリンスが負担かなぁと思っていました。
応募いたします。 ![]()
今更ながら、こじこじさんエライです!
テレビで観た(録画が消せないのですよ) 『大型犬とくらす』のお洗濯で、健康チェックにはお洗濯時がとてもいいと先生がいうてはりました。 しかし なかなか大変そうでした。プロが洗っても。 クータンに迷惑がられながら、健康チェックも怠りなく 自力でお洗濯のこじこじさん アナタハエライ! ホワホワ&まんまるカットのクータンは こじこじさん作の、美術品♪ 洗い上りは、気持ちよさげですね♪ ![]()
会員登録は無料ですか?
![]() ![]()
こじこじさん、こんばんは。
クローカ君のシャンプーのおさしんは、「はて、誰じゃろか……」って思うくらい、別犬バウワーですね。毎回、完全防備のこじこじさんのお姿……本当にすごいな〜と、見ておりました。 シャンプー時の健康チェックはいいようですね。ゆきママは、ブラッシングの時に、いろんなところに触れてチェックしています。ダニ・ノミを防ぐ薬を飲んでても、散歩帰りに付いてたり……チクチクする草の実が付いてたり…… 撫でられるのが大好きなので、助かります。 ![]() ![]()
こじこじさん、こんばんは。その1。
熊谷で41.1度なんて言うすさまじい暑さなので、サカちゃんはスーっとするトニックシャンプー的なのを使ってます。 しかし、この夏はサカちゃんの記憶にない暑さで毎日戸惑ってます。 明日は父の通院について行くのですが、いかに涼しく過ごすかが懸案であります。どうすっかな…。 ![]()
シャンプーを欲しいです
![]()
◆こじこじ@7/22のお返事です U^ェ^U
◆ナイショのLさん 今スーパーロングなんですか? ドライが大変ですね!(^^; ◆Keikoさん 最初は大変!と思いましたが、幸せと思うようになりました~♪ |
ファン申請 |
||