>>> いちばん新しい日記へ
♪♪『いちにち3回3時間』 のお散歩犬、クローカの日記へようこそー! なるべーくまいにち更新中、なんだ♪♪
pv from05/02/20
お散歩はじめて写真・リベンジ(改)
【クロックス】\ファイナルセール/♪ MAX60%OFF送料無料✨
-------------------------------------------------------------------

9月3日の日記 (こじこじ@え?また台風来んの?)


うえーい! すみましぇーん!
用事から帰って寝落ちしてしまいました。。。


気合新たに、お散歩写真はじめて撮ってみた・リベンジ、いざ!



お散歩はじめて写真・リベンジ(改)_c0062832_18031982.jpg

それでは、2003年8月20日、生後7か月のクローカ朝散歩れつごー!



お散歩はじめて写真・リベンジ(改)_c0062832_01483478.jpg

お! まず自分で驚いたのが、カメラ位置。クローカの目線の高さにカメラが下がってますよ! うまく撮れてないなりに(笑)。

クローカとの距離も、ぐっと近くなった気がします。物理的にではなく。



お散歩はじめて写真・リベンジ(改)_c0062832_01485974.jpg

たった10日前のはじめて撮ったお散歩写真(過去記事)では、終始上からの飼い主目線だったことを思うと、格段の進歩といえましょう!

クローカを迎えて4か月、信頼関係も少しずつ築けていたのかな。



お散歩はじめて写真・リベンジ(改)_c0062832_18031967.jpg

神社の広場、落ち葉を掃き集めたごみ袋をクンカクンカ。

ま、絵にはなってないけど(^^; クローカ目線でカメラキープ!
いーよいーよ、どんどんいってー!



お散歩はじめて写真・リベンジ(改)_c0062832_18041930.jpg

お手紙来てるかな~?

でもまだこのころ、ワンコのお友達も少なかったよね。(^^;



お散歩はじめて写真・リベンジ(改)_c0062832_18041982.jpg

おっと、初のモフモフ売り写真!?
駆け出しモフモフ営業ワン、心持ち緊張気味ですね(笑)。



お散歩はじめて写真・リベンジ(改)_c0062832_01533488.jpg

ミルクのニホヒがするのか、クローカは赤ちゃん大好きでした。U^ェ^U


そういえば、近所にクローカを大好きな赤ちゃんの女の子がいて、クローカを見ると 「わんわん! わんわん!」 と大喜び♪
お母さんがほかのワンコを見て 「ほら、わんわんだよ~」 といっても、クローカ以外は 「わんわんじゃない!」 とぐずっていたそう(笑)。

その子ももう中学生ですから、時の流れを感じますね。



お散歩はじめて写真・リベンジ(改)_c0062832_18041972.jpg

ワンコあるある、木の枝カジカジ(笑)。

落ちてる枝をいちいちカジカジするので、散歩がなかなか進まない時期もあったなあ。(^^;



お散歩はじめて写真・リベンジ(改)_c0062832_18041987.jpg

よし、よくやった! にくきうゲット! こじこじ@2003(笑)


まあ、当時のデジカメと言ったら、画質200万画素、連写も1秒おきくらい、動画は音声なしで15秒。。。くらいのスペックだったと記憶しております。それを考えたら、かなりがんばってると思います(笑)。



お散歩はじめて写真・リベンジ(改)_c0062832_18031963.jpg

氏神さまの前で休憩~♪ U^ェ^U まだ目線を取るまでにはいたらず。

ああ~、パピーのぽわぽわ耳毛、触りたい~♪



お散歩はじめて写真・リベンジ(改)_c0062832_18041981.jpg

やっと目線、キター! U^ェ^U


都会ではじめての大型犬飼い。
まずはとにかく、地域のみなさんに迷惑をかけないように。

当時は気負い過ぎて、クローカを厳しく躾けたかも知れません。
でもそれは、みなさんにクローカを好きになってほしかったから。

それにクローカも応えてくれた。。。かどうかはわかりませんが、
立派なモフモフ売りになってくれたと思います。U^ェ^U




人気ブログランキング参加中。みんなの応援がはげみになるんだ♪
きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U
    ↓  ↓  ↓
★ブログランキングへ★ 

犬徳ですね 『もふっ』っとな♪

*******************************************
クログ本 徳 発売中♪

お散歩はじめて写真・リベンジ(改)_c0062832_1712069.jpgモフモフ売りがゆく!
『サモエド・クローカの日記』

発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房
 
電子書籍は 緑書房 e Book Store
Amazon.co.jp (送料無料!)
楽天ブックス (送料無料!)

全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中!

*******************************************
by kloka | 2018-09-03 03:59 | あの日のクローカ | Comments(7)
Commented by Keiko at 2018-09-03 12:57
UPの時間がスゴイですがな。ダイジョブですか?

クータン お顔がほぼ変わりません。
ええなぁ シワやのシミやの全く関係なしで。
ワンコは大きくなっても、人間並みに擦れて行く
なんぞがないので、いつまでもいいお顔なんでしょうね

キビシイしつけのお陰で、クータン 程よいマイペースさん。大きなワンコはハンデがありますもんね。
厳しかったかな位でも みなさんに安心して接してもらえるのが一番ですワン。

また 台風ですと。地震も台風も もうお腹いっぱいですけど。みなさまもお気をつけて!
Commented by ゆきママ at 2018-09-03 13:35
こじこじさん、こんにちは😃

この前お会いした時、テーブルの上の本を撮影するのに、サッとカメラを取り出して、アイスティーのグラスを置いて……一発で、ブログに載せた写真を撮ってしまうこじこじさんは、凄いと思ってましたが……クローカ君の小さい時からの写真、やはり動く物の撮り方は積み重ねがあっての事……だったんですね。(それなりにカワイイですよ)

ゆきは今月末で6歳になりますが、最近カメラを向けると視線を外すので、なかなかまともに撮れません。

ホントに台風多過ぎますね。被害が無いように祈るばかりです。コースを変えたり、勢力を弱めたり……出来ないのかな〜って思います。
Commented by サモ蔵 at 2018-09-03 16:14
初めてコメント書きます!
コジコジさんのブログをずっと見ててクローカー君の可愛さや表情豊かな感じに癒されてます!そして一年半前に念願のサモエドを飼いました(><)
まだまだ子供で手もかかりますがコジコジさんみたいにたくさんの愛情を注ごうと思います(*´꒳`*)
これからもブログを参考にさせていただきます!
Commented by wayan_wayan at 2018-09-03 16:44
こじこじさん、こんにちは。
子クローか君は「たのしー!!」が全面にあふれ出てます。(にくきう、までも?!)

私も、パピーのほわほわ毛にうずもれたーい!(笑)

会社で先ほどFAXが入りまして・・大阪の取引先様が、台風の為、明日4日は臨時休業するそうです。(えっ!)

台風、あっちいけー!!
Commented by サカちゃん at 2018-09-03 22:13
こじこじさん、こんばんは。その2。
最初の頃のデジカメって大きかったですよね。
その頃いとこの結婚式があってサカ両親がデジカメ持って出席したのです。
カメラが重いのでいとこの甥っ子2人(当時小学校低学年)に預けて好きに撮ってもらったら、皆さんとてもいい笑顔で撮れてました。
(親戚のおじさんがVサイン出してたり…。)

赤ちゃんっていい匂いするらしいですが、ミルクの香りなんですかねぇ。
クローカ君と写ってる赤ちゃんがとてもリラックスしているのがいいなぁ。うん。

Commented at 2018-09-03 23:23
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kloka at 2018-09-05 04:43
◆こじこじ@9/3のお返事です U^ェ^U

◆Keikoさん
寝落ちしてたのでダイジョブです(笑)。
ワンコの純粋さを見るにつけ、己の不純を悟りますね。ワンコ万歳!

◆ゆきママさん
動くものは予測がつかないですからね。数打ちゃ当たる方式です。
カメラ目線は、やっぱり釣り餌が一番ですよ(笑)。

◆サモ蔵さん@はじめまして! U^ェ^U
念願のサモライフ♪ うらやましいです(笑)。まだ大変な時期かもしれませんが、どんどんいい関係を築いていけると思いますよ♪

◆wayan_wayanさん
うれしい たのしい 大好き! な感じが後頭部からあふれてますね♪
我が社も台風で予定取引がなくなり、お暇でございました。

◆サカちゃんさん
お子様カメラマン、写される方も笑顔になりますよね♪
赤ちゃんのニホヒは、種別超えて守りたくなる本能が働くようです。

◆ナイショのLさん
パピ毛、本当にやわやわなんです♪ もっと堪能しておけばよかった!
ニャンコと赤ちゃんのご対面も、見てみたいですね~♪
名前
URL
削除用パスワード