>>> いちばん新しい日記へ | ||
pv from05/02/20 | ||
11月2日の日記 (こじこじ@きのうは同僚のお芝居観劇 神保町吉本花月)
我が桜師匠・ふれあい植物センター 宮内園長 から、 きた! と、メールが届いたのが10月30日。 遅れてきのう11月1日、なにが来たかとわかっていながら(笑)馳せ参じ。 名物・師匠手描きのポスターは、まさかのあの師匠?(笑) そして、入り口に見える、あの白いなにかは。。。! わほ~♪ U^ェ^U 今年も、植物センター名物・菊のトピアリーが、 はるばる京都の園芸農家さんからやってきましたよ~♪ まだ満開には遠いですが、後頭部のモッサリ感もいい感じ♪ いや、でも、宮内園長先生から10月30日に届いた写真はこうでしたが、 きのうは、こんなん出ました~♪ 横ベロ~。U^ェ^U 意外と満開まで早いかもしれませんね! 目が離せませ~ん。U^ェ^U 気が付けば、どこからか、ミツバチがたくさん♪ 菊ローカから命がめぐっているようで、とってもうれしいなあ。 宮内園長先生と楽しくお話ししながらも、実はミニラと闘ってました(笑)。 宮内園長、「今年のトピアリーは白で!」 と、園芸農家さんへオーダーしてくださったんだそうです。 やっぱり白菊ローカを見たら、ちょっとぐっと来てしまいました。。。 白いモフモフの開花が楽しみです。 宮内園長、清水園芸さん、今年もありがとうございます♪ みなさんも、渋谷区ふれあい植物センター へ、れつごー! U^ェ^U まさかの、麦茶無料です。(入園料は100円ポッキリ!) 人気ブログランキング参加中。みんなの応援がはげみになるんだ♪ きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U ↓ ↓ ↓ ★ブログランキングへ★ 菊ジェダイマスター多謝! 『もふっ』っとな♪ ******************************************* ■ クログ本 白モフフォース 発売中♪■ モフモフ売りがゆく! 『サモエド・クローカの日記』 発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房 電子書籍は 緑書房 e Book Store Amazon.co.jp (送料無料!) 楽天ブックス (送料無料!) 全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中! *******************************************
by kloka
| 2018-11-02 04:23
| 名所・名物・有名人/犬
|
Comments(4)
こじこじさん、おはようございます😃(その2)
届きましたか〜。白い何かが…… 今年は満開になると真っ白になるんですね。形もクローカ君を彷彿とさせる……そんな感じですね。清水園芸さん、すごいですね。見に行きたいな〜。
0
Commented
by
Keiko
at 2018-11-02 12:59
x
今年も菊クローカ君ですねー
おお お目目もお鼻もちゃんとござる。 今まで気が付かんかった 失礼しました! クータン うれしいね♪ お散歩の楽しみが 今年もふえたね。 週末、たくさんさきますかね クロ毛の菊さん♪
Commented
by
サカちゃん
at 2018-11-02 13:08
x
こじこじさん、こんにちは。
菊ローカ君、はるばる京の都からいらっしゃ〜い。(文◎師匠風に。) 真っ白になったら界隈のみなさん、クローカ君を思い出すんだろうなぁ…。ミニラだなぁ…。 日本シリーズ、鷹なチームが王手ですよ! 鯉なチームも頑張って下さいよ。 アップした時間を見てくりびつ! ちゃんと 寝ましたかぁ?(まあ、サカちゃんも人の事は言えないですが。) カレーうどんを食べた11月初めのお昼!うん‼︎
Commented
by
kloka at 2018-11-06 15:53
◆こじこじ@11/2のお返事です U^ェ^U
◆ゆきママさん 今年もやってきました! 次回おいでの際にはぜひ見てくださいませ♪ ◆Keikoさん 今年は真っ白ーカですよ~♪ また満開レポートしますね♪ ◆サカちゃんさん 新婚さん風ですね?(笑) カレーうどん大好き♪ 食べたい! |
ファン申請 |
||