>>> いちばん新しい日記へ | ||
pv from05/02/20 | ||
2月26日の日記 (こじこじ@で、結局今年は雪降らないのかな~)
この前の日曜日、明るいうちに河津桜クエストに出る予定が、 デジカメの充電待ちで、すっかり暗くなっちゃいました。(^^; でもでも、やっぱりあの桜が見たくて、れつごー! 1本だけ河津桜が植えられている、あの丘へ。 クローカと春の便りを探しに、毎年来ていた西郷マウンテン公園です。 暗くて写りが残念だけど、もう7~8割くらい咲いてる印象。 やっぱり今年は早いなあ。 狙って撮った桜越しのオリオン座。 ブレブ~レ。(^^; 帰り道のTなサイトの河津桜は、ほぼ満開♪ 明るめのところを、がんばってアップで。 やっぱり今度は、明るいうちに見に来ようっと。U^ェ^U 丘の上に1本だけの河津桜、10年以上クローカといっしょに 成長を見守ってきました。(過去記事) 桜を見るとウキウキするけど、冬が終わるのはちょっぴりさびしいなあ。 人気ブログランキング参加中。みんなの応援がはげみになるんだ♪ きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U ↓ ↓ ↓ ★ブログランキングへ★ やっぱり冬が好き♪ 『もふっ』っとな♪ ******************************************* ■ クログ本 わほ~ 発売中♪ ■ モフモフ売りがゆく! 『サモエド・クローカの日記』 発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房 電子書籍は 緑書房 e Book Store Amazon.co.jp (送料無料!) 楽天ブックス (送料無料!) 全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中! *******************************************
by kloka
| 2019-02-26 17:13
| 今日の飼い主
|
Comments(5)
Commented
by
サカちゃん
at 2019-02-26 22:00
x
こじこじさん、こんばんは。
ここの所余裕がなくてあまりお花咲くかな~なんて考えてなかったのですが、咲き出してるんですねぇ。 サカちゃんのデジカメの充電は一晩かけますね。 i◎adは朝起きたらすぐですね。 携帯電話は結構長持ちで五日に一度くらいですかね。 クローカ君は今年桜が満開になったら、花の中にもぐりこんでうはは~って笑うのかなぁ?友達といっしょに。
0
こじこじさん、こんばんは〜
シルエット見て……あの公園河津桜だ〜って……わかりますね。毎年クローカ君が訪ねて行って……どんどん枝ぶりが立派になって…… 桜が満開になる頃、クローカ先生、仲間を連れて花見に来るんじゃないでしょうか。 花冷え……って毎年言われる日があるから……その頃かも……桜の名所めぐりツアーなんて……いっぱいのお仲間と連れ立って……東京よりは時期が遅いけど、ゆきママ地方にも足を伸ばしてくださいな〜
Commented
by
Keiko
at 2019-02-27 12:45
x
おなじみの河津桜ですね。
花の色や形が ソメイヨシノとかの桜より 可愛らしい感じ♪今年も梅の時期は終わりかなぁー 一度、二条城で梅を見てから、梅ファンなのですが 気が付いたら、大阪城の付近で桜が綺麗な時期になっておるのです。あかんなぁ。 クータンのお花見ツアー お空の仲間が増えましたから スゴイ人数?ですよ。ほんとにあちこち周って欲しいです 大坂城にもぜひ~
Commented
by
CHI
at 2019-02-27 15:08
x
西郷マウンテン公園の桜、とても絵になりますよね。
1本できりっと、でも華やかに立っていて。 こじこじさんのブログで見ると、なんとなく気持ちが引き締まる景色です(^_^) EBIぞーさんのブログでもよくお見かけします。 桜の季節、くーさんはきっといつもこじこじさんの横にくっついて、あっちの桜、こっちの桜と一緒に見上げるんだろうなぁ。
Commented
by
kloka at 2019-03-05 07:50
◆こじこじ@2/26のお返事です U^ェ^U
◆サカちゃんさん いつ充電するか、結構悩みどころですよね。バッテリーに負担が少ないのは、フル充電より20%~80%の間とも言われているようです。 ◆ゆきママさん 年々枝ぶりが立派になってますね。また今年も見れてうれしいです♪ クローカ、みなさん地域の桜も見に行っているかな~? U^ェ^U ◆Keikoさん 河津桜、色が濃いのでかわいいですよね♪ 厳冬に咲く梅も素敵です♪ お空のお花見、にぎやかですね。参加したいなあ! U^ェ^U ◆CHIさん 場所柄、芸能人の方とよく遭遇する公園です。丘の上に1本きりり。 それがまた素敵なんですね。オハナスキー氏いっしょに見てるかな? |
ファン申請 |
||