>>> いちばん新しい日記へ | ||
pv |
||
5月27日の日記 (こじこじ@予報通りの雨ザーザー(^^;)
ゆうべのスーパームーン皆既月食、期待を裏切って曇り空でしたね~。 ![]() こじこじ、急いで仕事を終わらせて会社を出ると、蝕の終わりはじめの 三日月が、うっすら雲の上からぼんやりと見えました~♪ U^ェ^U スーパーに立ち寄るころには、半月くらい。買い物終えて店を出ると、 スーパームーンはもう雲に隠れて、うっすらとしか見えませんでした。 帰宅して、ライブ映像をいろいろ見てみましたが、条件のよかった 北海道の中でも、釧路こども遊学館さんの映像が素晴らしかったので! 2021年5月26日 皆既月食 釧路市こども遊学館 ちょうど皆既月食の赤銅色の月からスタートします。蝕の終わりから フルムーンに戻るまで、じっくりと見られますよ♪ U^ェ^U 飛ばし飛ばしでも見る価値ありです! ![]() ハッキリとは見えず残念でしたが、こういった天体ショーは大好きです♪ 童心に返って、ワクワクしますもんね! U^ェ^U 今年はあとなにがあるかな? ⇒ AstroArts 2021年の天文現象 さて、今日は一日雨時々大雨のトーキョー地方。(^^; みなさんも、雨でもワクワクしながら、よか一日を~♪ U^ェ^U 人気ブログランキング参加中。みんなの応援がはげみになるんだ♪ きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U ↓ ↓ ↓ ★ブログランキングへ★ ![]() ![]() ******************************************* ■ クログ本 チャラ~ヘッチャラ~♪ 発売中♪ ■ ![]() 『サモエド・クローカの日記』 発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房 電子書籍は 緑書房 e Book Store Amazon.co.jp 楽天ブックス (送料無料!) 全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中! ******************************************* ![]() ![]() ![]()
by kloka
| 2021-05-27 10:56
| 今日の飼い主
|
Comments(5)
![]()
今日は雨100%でしたが ぼちぼち止んできました。
阪神園芸さん、頑張りはると思います。 甲子園の水からの復活、見る価値ありますよ♪ 今日はクータン向きの気温ですよ。 ムシムシ暑かったり、カラッと夏だったり 雨で桜の季節に戻ったり 調節が大変ですが 風邪ひかない様に頑張りましょう♪ やっぱりお天気だと気分が上がりますね♪
0
![]()
「怪奇月蝕」って誤変換したら、いきなり楳○マンガのような雰囲気に。。(笑)
ライブ映像拝見しました。 すごいですね! 生で見られなくても大満足です。 でも途中でつい「皮をむいてるライチ」をイメージしてしまってすんません(笑) ![]()
こじこじさん、こんばんは。
今日はよく降ったみたいですね。(サカちゃんの職場は外が見られない) 帰りは上りかけだったし。 皆既月食、テレビのニュースで見ました。 でもやっぱり生で見たいよね…。 自然には敵わないですがね。 >らんまるさま サカちゃんも「月蝕」って思いついたんですが、違うんだ…。 ライチ食べたいなぁ。よく冷えたの。うん。 ![]()
こじこじさん、こんばんは〜①
皆既月食のライブ映像、見せて頂きました。 肉眼で観ても、こんなにキレイに観えなかったでしょうから……いい時代になりましたね。 そう言えば、ここ最近ライチ食べてないです。 以前は、生協で冷凍ライチあったんだけど……最近はとんと見かけませんね〜。
◆こじこじ@5/27のお返事です U^ェ^U
◆Keikoさん 阪神園芸さん、雨が降るとマウンドにシート広げる、あのみなさんでしょうか? 雨あってこそのお仕事もあるんですね~。U^ェ^U ◆らんまる@月「食」だった。。さん「怪奇月蝕」コワい! そういえば、ライチ久しく食べてませんねえ。食べたくなりました~ (笑) ライブ映像見て、ぼんやり見えた月食補完できました! ◆サカちゃんさん 昔は「蝕」の字使ってましたよね。古代の人々の大自然への畏れを思うと、「蝕」の方が相応しい気がします。 ◆ゆきママさん どうでもいいライブ映像の多い中、こちらは貴重な映像ですね♪ わたしも久しくライチ食べてないです。冷凍か~、探してみようかな。 |
ファン申請 |
||