>>> いちばん新しい日記へ | ||
pv |
||
残りラス1! 引退補助犬チャリティーカレンダー@羊の国のゆうさん
------------------------------------------------------------------- 1月23日の日記 (こじこじ@日曜夜は鬼滅からの進撃で締め!) みなさん、よか日曜日でしたか? U^ェ^U 暮れなずむ日曜日、BOSS家 のワンズとともにお過ごしください♪ ![]() 【10月21日】 毎度にぎやかな、ソフィーちゃんのランチタイム♪ リップルちゃんのお子たち、ドタバタわんプロ中。こらこら、静かに~! おお! 散歩屋日誌に、プリンスくん初登場!(ドンドン! ぱふぱふ♪) や~っと、カメラを向けられるまでに慣れてくれました! うれしい~♪ リップルちゃんがカナダでお産後、コロナ禍で帰国が出来ず、日本に来れた時には1歳半。プリンスくんはとにかくビビリくんで、気を遣いました。 目を合わさないように、脅かさないように、逃げられても 「プリちゃん♪」 と名前を呼び続けて、いつしか前足をかけて、遊びに誘ってくれるように。 9月のお休みをはさんで、苦節足掛け3か月。プリちゃん、ありがとう♪ 散歩屋さん、うれしいよ~!(感涙) わんこサイコー! U^ェ^U ![]() さて、本業のお散歩、行きますよ~♪ U^ェ^U いつも楽しみな、お寺さんの啓示板。本当に、煩悩も夏の疲れも、ふうっと運び去ってくれるような爽やかな秋の風、うれしいですね~♪ U^ェ^U ![]() 心穏やかに、参道を歩きましょう。 ![]() 以前から気になっているこのお店。八百屋さんと肉屋さんしかないみたいですが、古くからありそうな店構えですねえ。 ![]() ショーケースの上、以前は開いてましたが、ウィルス対策なのかイラストボードで仕切られました。恐竜が原始人の肉(笑)持ってるのがいいね! 気になり過ぎてググってみたら、上質のお肉が安い、飲食店も御用達の有名店らしい。う~む、一度のぞいてみたいなあ♪ U^ェ^U ![]() 秋らしく、コスモスもあちらこちらに咲いていましたよ。 この日は、ユアンくんとピッキーヌちゃんで5回のフンティング選手権! 持っていた5枚のポイ太くん使い切って、帰るまでドキドキでした(笑)。 ふう~。(^^; それでは、2周目しゅっぱーつ! ![]() シマーちゃんとマノアちゃんの2頭立て、マノアちゃんの引きを押さえつつ、わりと順調に噴水公園へ。 あれ? 噴水、お休みだねえ。今日は虹、見れないなあ。鴨もいないね。 この日は、水を抜いての清掃作業が行われていたようです。 ![]() と、足を止めても、前後左右にウロウロと落ち着かないマノアちゃん。 ようやくフレームインできた1枚(笑)。鴨さんいなくて残念ね~。 ![]() 公園内も、秋色の落ち葉が地面を彩りはじめました。U^ェ^U ![]() 銀杏並木も、だんだんと黄色に。 草むらに耳を澄ますシマーちゃん。なにかいるのか、突然ダイブ! するので要注意ポイント。ちょーっ! マノちゃんもいっしょに飛ぶのやめて。 と、楽しいお散歩2周目も終了。みんな、ありがとう~♪ U^ェ^U ![]() 画像は2003年4月13日、我が家に着いたばかりで、不安げなちびクローカ。 マノアちゃんとプリンスくんも、全く環境の違う都会に連れて来られて、よくぞ順応してくれたと思います。BOSSとG兄の愛情あればこそ、ですね。 なかなかリアル世界に追いつかない散歩屋日誌、次回もお楽しみに~♪ 人気ブログランキング参加中。みんなの応援がはげみになるんだ♪ きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U ↓ ↓ ↓ ★ブログランキングへ★ ![]() ![]() ******************************************* ■ クログ本 あと命のお水も♪ 発売中♪ ■ ![]() 『サモエド・クローカの日記』 発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房 電子書籍は 緑書房 e Book Store Amazon.co.jp 楽天ブックス (送料無料!) 全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中! ******************************************* ![]() ![]() ![]()
by kloka
| 2022-01-23 17:45
| 散歩屋日誌
|
Comments(5)
![]()
なぜなら、放送時間はもう寝てるからです!(笑)
不安げだけど、ガムはしっかり押さえてますね。 ぶっといお手てがかわいい。。 わんこから信頼されるのは、何より嬉しいですよねー 散歩屋さんのお仕事が、ますます楽しく充実しますように。 でも、2匹一緒のダイブ対応は大変。。(笑)
0
こじこじさん、おはようございます😃
ワンコやニャンコが周りにワシャワシャ居る生活、憧れです。 ゆきママ、若かったら多頭飼いしてると思います。 先代ワンコ(柴犬のジョンと犬太)達2頭が、最多かな〜。 ゆきママ子どもの頃、父の実家には、馬、牛、鶏、犬、ネコ……などいました。 相馬野馬追がある地域で、ゆきママの祖父やおじが野馬追に出てたので、馬がいました。 ネコは基本2匹がいて、たま〜に行くと、増えてたり…… 祖母が餌をやってて、「タマちゃんが連れてきたのよ。」とか、「ミ〜ちゃんが、産んだみたい。」とか…… 次に行くとまた2匹になってて、「○○さん家にあげたよ。」って、農家では、ネズミ駆除の為にネコさん飼われてたみたいです。 ![]()
多頭飼い、大変でしょうが楽しいだろうなぁ♪
元気なガキンチョが増えて、こじこじさんまだまだタフでいないといけませんね。 馬も飼いたかったです。すごーく大変そうで無理ですけど。家に犬がいた頃、隣の庭に居ついていた野良のお母さんの子達を もらってもらった事がありました。最近は野良犬、ほんとに見かけなくなりましたね。 昨日はなんと行きつけのお店に行って来ました。 マスターはまた しばらくお店を閉めるそうで、 『今度は何しょうかなぁ?』と楽しそうでした。 それくらいの気分でいなくちゃ、ですね。 ![]()
こじこじさん、こんばんは、その1。
今日はちょっと遅くなりましたぁ。 ソフィーちゃんは子どもたちのドタバタ平気なのかなぁ? プリンス君、人見知りなのかな? > ゆきママさま サカちゃんは避難して来ていたみなさんが、滞在していた旧高校のそばの神社の藤まつりのときに相馬流れ山の踊りを踊ってくれたのを見たことがあります。 かっこよかったです。
◆こじこじ@1/23のお返事です U^ェ^U
◆らんまる@鬼滅は配信で観る派さん まあ、お早いお休み、健康的です♪ 見習いたい! プリンスくん、こじこじ初見で帰宅後大量ゲーリーだったそう。どんだけストレス(悲) ◆ゆきママさん 相馬野馬追、TVでですが旗を奪い合う勇壮なドキュメントを見たことがあります! 一度この目で見てみたいと思いました♪ U^ェ^U ◆Keikoさん 多頭飼い、楽しいですけどこじこじには無理かなあ?と実感してます。 食事から健康管理、マネジメント能力がないと大変ですもん!(^^; ◆サカちゃんさん ソフィさん、ご飯中にお子達近づくと、ガウッ!てする元気満々です♪ プリくんは超ビビリ! 今では体も触れるようになってお世話も万全! |
ファン申請 |
||