>>> いちばん新しい日記へ | ||
pv |
||
2月3日の日記 (こじこじ@きのう福豆買い忘れた~(^^;)
節分の今日、風もなくうららかお天気トーキョー地方です♪ U^ェ^U ![]() こんな日はお散歩したくなるねえ。春を見つけに出かけようか♪ 右見て左見て、感染予防もしっかりと、週末は寒くなりそうですよ。 いろいろ気を付けて、今日もご安全に、れつごー! U^ェ^U 人気ブログランキング参加中。みんなの応援がはげみになるんだ♪ きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U ↓ ↓ ↓ ★ブログランキングへ★ ![]() ![]() ******************************************* ■ クログ本 あしたは立春♪ 発売中♪ ■ ![]() 『サモエド・クローカの日記』 発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房 電子書籍は 緑書房 e Book Store Amazon.co.jp 楽天ブックス (送料無料!) 全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中! ******************************************* ![]() ![]() ![]()
by kloka
| 2022-02-03 12:13
| 今日の飼い主
|
Comments(4)
![]()
こじこじさん、こんばんは。その2。
テレビがオリンピック編成になりましたね。 なんと女子アイスホッケーが勝ったそうでびっくりしてます。すごいすごい! 豆まきしてないけど、まあいいか。 春とは名ばかりの寒さが続くので暖かいものをたくさん食べて過ごそうかと。うん。
0
![]()
巻き寿司はスーパーで確保。
恵方が分からないのですが、恵方巻はしっかりいただきました。 今日は会計士の先生が来られる日。 世間話に大輪の花が咲きました。 時間が出来たらやりたい事があるのは幸せですね。という 話も。お天気いいなぁ じゃ散歩しようか、みたいな。 流行り病が落ち着かない週末ですが、 みなさんお気をつけて、いい週末にして下さい。 オリンピックもありますしね♪ ![]()
こじこじさん、こんばんは〜
恵方巻きなる物、初めて食べました。 ゆきパパがスーパーから、買ってきてくれて…… 3人だから、3本……全部種類が違ってて(キンパ巻き、サラダ巻き、すき身巻き)…… まず食べ方も分からず、恵方も分からず…… 結局太巻という事で、普通に切り分けて、美味しくいただきました。 「1人1本は多いよね〜」なんて言いながら……スペッと食べました。かなりお腹いっぱいになりました。 ……で、我が家も「豆」忘れました。 年の数だけ食べれない歳になってるので……まっ、いいか
◆こじこじ@2/3のお返事です U^ェ^U
◆サカちゃんさん 知らぬ間に始まってましたね、オリンピック♪ 豆まき、あ! 冷凍の枝豆あったの今思い出しました! それまけばよかったな~(笑) ◆Keikoさん 恵方巻は昭和の関東人にはいまいちピンとこないのですが、フードロスなく経済が回ればよいことですね♪ やりたいことある幸せ、本当に! ◆ゆきママさん 恵方巻食べるにも作法があるようですが…美味しければよか!U^ェ^U 2/4、道にまかれた豆を見て、クローカ拾って食べるの阻止したなと。 |
ファン申請 |
||