>>> いちばん新しい日記へ
♪♪『いちにち3回3時間』 のお散歩犬、クローカの日記へようこそー! なるべーくまいにち更新中、なんだ♪♪
pv from05/02/20
散歩屋日誌【77】
【クロックス】\1,999円から!/ 大人気の均一セール23:59まで♪
-------------------------------------------------------------------

4月17日の日記 (こじこじ@うおーん! 有給申請出し忘れたーっ!)


毎月計画的に消化しておりましたのに~。。。うっかりうっかり♪
でもお散歩は、気を引き締めて行きますよ! BOSS家 の散歩屋日誌です。



散歩屋日誌【77】_c0062832_15500649.jpg

【2021年12月23日】 街はクリスマスでにぎわう、まだそんな季節♪


14時にスタートして、噴水公園で折り返し。終盤に入ると、ドナドナ歩きのシニアなおふたりさん。ふたりとももう10歳過ぎなんて、早いなあ。。。



散歩屋日誌【77】_c0062832_15500721.jpg

9月に脾臓摘出の手術をしてからは、ピッキーヌちゃん のペースを尊重しながら、なにか変調はないか注意しながら歩きます。



散歩屋日誌【77】_c0062832_15500708.jpg

ユアン王子は、昔からマイペースだもんね~。U^ェ^U
そういえばクローカも、行きはスッタカター! で、帰りはダダ、だったな。


てれてれ歩く帰り道、前方に白い影ハケーン!
途端に歩みが早くなる、おふたりさん(笑)。U^ェ^U







お散歩ソフィーちゃん


11月で15歳になったソフィーちゃん、しっかりと自分の足でお散歩~♪
時間になると、「行くわよ!」 と玄関で待機するんですよ。すごいね!



散歩屋日誌【77】_c0062832_15500771.jpg

G兄命のピキちゃんがG兄から離れないので、リードをお渡しして、ユアンくんを先導するも、歩み進まず。。。(^^;


「こじこじさんが走れば、ユアンも着いて行くから」 と、渋い声でアドバイスをもらい、「よーい、ドン!」 と試してみたら。。。


走った~! U^ェ^U


さすがG兄! ユアンくんのこと、よくわかってらっしゃる♪
うん、今度からこの作戦で行こう! U^ェ^U



散歩屋日誌【77】_c0062832_15500664.jpg

さて、お散歩2巡目は、シマーちゃんとマノアちゃんの元気娘ペア。
最近おシマはマノちゃんのパワーに押され気味ですが、まだまだよ!


野生児だったマノアちゃんも、ショーチャレンジするようになってから、コントロールが格段に楽になりました! ハンドラーさんってすごいなあ!



散歩屋日誌【77】_c0062832_15500696.jpg

とは言え、動くものには興味津々。お散歩中の小型犬や、お池のカモが気になって仕方がない。(^^; ほらほら、行くよ~!



散歩屋日誌【77】_c0062832_15500645.jpg

この公園にはスケートボード広場もあるんですが、小さな女の子の利用者が増えました。東京オリンピックで、盛り上がりましたもんね!


終始ペースの落ちない、マノ・シマコンビ、ユアン・ピキより走行距離は長いけど、散歩時間は短いという反比例(笑)。


それぞれでいいんです! みんなが楽しいお散歩ならね♪ U^ェ^U
散歩屋さんも楽しかったよ~♪ 今日もお散歩ありがとう!



散歩屋日誌【77】_c0062832_16463593.jpg

2015年、12歳の爺ちゃんクローカ、スッタカター!
もっともっと、いっしょに走りたかったなあ~♪ U^ェ^U


つづく




人気ブログランキング参加中。みんなの応援がはげみになるんだ♪
きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U
    ↓  ↓  ↓
★ブログランキングへ★ 

お散歩ありがとう! 『もふっ』とな♪

*******************************************
クログ本 犬と歩けるしあわせ 発売中♪

散歩屋日誌【77】_c0062832_1712069.jpgモフモフ売りがゆく!
『サモエド・クローカの日記』

発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房
 
電子書籍は 緑書房 e Book Store
Amazon.co.jp (送料無料!)
楽天ブックス (送料無料!)

全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中!

*******************************************
犬
東京
更新を通知する


by kloka | 2022-04-17 16:53 | 散歩屋日誌 | Comments(4)
Commented by サカちゃん at 2022-04-17 20:30 x
こじこじさん、こんばんは。
ハスキーの皆さんも寒い方が好きなんですかね?
サカちゃんは寒いと節々が固まってしまうなぁ。
むかしはそんなことなかったんだけどねぇ…。

植栽のつつじが咲き始めました。
たんぽぽも咲いてるし、ノビルも生えて来て春たけなわです。
(ノビルは味噌付けて食べると美味いっす。)

スケボーが先かスノボが先か考えたことがあったなぁ。
どうなんだろ?
Commented by ゆきママ at 2022-04-18 07:19 x
こじこじさん、おはようございます😃

多頭引きの散歩、あまりいい思い出がありません。
先代ワンコ達(柴の男の子と女の子)……マア、自己主張が強く、同一方向に進まず、興味を示す物も違い……片方は止まるけど、もう一方はサッサか進む……結局は一頭づつ2回になりました。
BOOS 家の散歩見てると……和みます。

ホントに、我が家の周りワンコ達見かけないんだけど……
遠くでワンワン吠えてるのは聞こえてくるんだけど……
我が家に気遣ってくださってるのかなぁ。

昨日、ゆきを可愛がってくださった友人達にお知らせハガキをお渡ししたら……一様に「エ〜、どうしたの?」って……「分かりません。多分『ゆきもなんで〜』……って思ってるんじゃ無いかと……」って話しました。

△サカちゃんさま
ご心配ありがとうございます。2日ほどお腹の調子が悪く(寒さで冷えたのかも……)食事取れませんでしたが、なにせ蓄えがあるゆきママですので、体重減る事もなく(?)ただ目から随分と水分がでて……テッシュ大量消費しました。

Commented by Keiko at 2022-04-18 13:18 x
そうか 王子も永遠の小型犬ピキちゃんもシニアなんですね。いつまでも5歳位の感じがして。

ソフィーちゃん、スゴイ!ちゃんとお散歩してる♪
大好きなG兄さまと のんびりお散歩。
ワンコにはその時々の 可愛さがありますねー

ゆきママ様 絞り切るほど水分出して下さい。
身体には十分 水分補給をお忘れなくです。

Commented by kloka at 2022-04-19 00:31
◆こじこじ@4/17のお返事です U^ェ^U

◆サカちゃんさん
ダブルコート種のワンコはみんな、寒いのが好きだと思いますよ~♪
どっちが先か、スケボはこじこじ子供のころやったことあるので、スケボに一票! て、真相は分かりませんけどね~。(^^;

◆ゆきママさん
多頭引き、ユアンピキがまさにそんな感じで、左右に引っ張られることもしばしばです(笑)。本当に、ゆきちゃんが一番戸惑ってるかもしれませんね。ゆきちゃんが心配しないよう、ご自愛くださいませ。

◆Keikoさん
ワンコ時間は人間以上に早く進みますからね。いろいろ気を付けないとなお年ごろです。ソフィーちゃん、本当に素晴らしいですよね♪
名前
URL
削除用パスワード