>>> いちばん新しい日記へ | ||
pv from05/02/20 | ||
4月19日の日記 (こじこじ@また地震!? 最近多くない?)
元園長、スタッフさんたちには見るのも辛い その後 だと思います。わたしもその一人ですが、見届けるのも区民の務めと心に決めました(鼻息荒)。 宮氏からも、「苦しいってなったけど、まだ生きてるって思って。だから、いいの。どんどん載せてね」 とお言葉をいただきましたので、続けます。 そしてなんと、その宮氏のナマのお言葉が聞けるステキ講演会が、来月開催されるんですってよー!
む~ん、残念ながらお仕事だわ~。(^^; ご用とお急ぎのないラッキーさん、ぜひご参加を~♪ U^ェ^U ま~、それにしても、ゆうべの雨はひどかった~。(^^; 今日も夕方から雷雨に注意! だそうですよ。 お天気にも気を付けて、今週も楽しくお散歩を~♪ U^ェ^U 人気ブログランキング参加中。みんなの応援がはげみになるんだ♪ きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U ↓ ↓ ↓ ★ブログランキングへ★ 折り畳み持って行こ 『もふっ』とな♪ ******************************************* ■ クログ本 降りませんように 発売中♪ ■ モフモフ売りがゆく! 『サモエド・クローカの日記』 発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房 電子書籍は 緑書房 e Book Store Amazon.co.jp (送料無料!) 楽天ブックス (送料無料!) 全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中! *******************************************
by kloka
| 2022-04-19 14:45
| 今日の飼い主
|
Comments(4)
Commented
by
Keiko
at 2022-04-20 12:48
x
こないだのYouTubeでの 熱いお話、講演会は聞きごたえありますよーきっと。
ぼーっと植木の世話してる 私なぞはやられてしまうかもしれません!が 楽しみですね♪ 昨日、がじゅまる君に水やりしてましたら 新しい芽がたくさん出てました。モサモサにしていいものか 勉強せねばです。 地震も台風も 戦争もいりませんね。 せめて人力で収まるものは 収まて欲しいもんです!
0
Commented
by
サカちゃん
at 2022-04-21 00:08
x
こじこじさん、おはようございます😃
宮内元園長先生、ヤッパリただ者では無いですね。応援しています。 地域の皆さんに愛されていた場所が、変わって……無くなっていくのを見るのは辛いです。 ゆきママも経験しているので……さすがに過程は見れませんでしたが…… 雨に濡れたカッパッパーのクローカ君とスズランスイセン、いいですね。 うちの庭でも咲き始めました。可愛いですよね。 一本折って、ゆきに……「咲いたよ〜」って……一輪挿しに……
Commented
by
kloka at 2022-04-24 04:54
◆こじこじ@4/19のお返事です U^ェ^U
◆Keikoさん がじゅまるくん、元気そうでなにより! 人間は、なぜ愚かな歴史を繰り返すんでしょうね。21世紀のこの時代に、理解できません。 ◆サカちゃんさん スタッフさんや元園長の心痛む記事だと思いましたが、こじこじの血税がどう使われるのか、見届けなくては!と、これからも続けます。 ◆ゆきママさん 宮氏、日本一小さな植物園から全国区!ですよ(笑)。スズラン水仙、初めて見たとき、なんてかわいいんだろう♪ と感動しました~! |
ファン申請 |
||