>>> いちばん新しい日記へ
♪♪『いちにち3回3時間』 のお散歩犬、クローカの日記へようこそー! なるべーくまいにち更新中、なんだ♪♪
pv from05/02/20
さくらさんが大変です
【楽天イーグルス勝利!】4/20は楽天ポイント2倍×0の日5倍デー♪
-------------------------------------------------------------------

4月20日の日記 (こじこじ@ゆうべは折り畳み持ってて助かったよ~♪)


葉桜になって、ワシャワシャ元気な十月桜の 黒岡さくらさん♪
毎朝、水足りでるか~? 悪い虫はいねが~? とチェケラーしてますが。



さくらさんが大変です_c0062832_14355808.gif

ん? 葉っぱにスス?みたいなのが付いてるよ?
お隣の建て替え工事で、埃が飛んできたのかなあ? (^^;



さくらさんが大変です_c0062832_14350127.jpg

手で払うとすぐに取れるので、やっぱりゴミか~? オトナの眼には黒い点
にしか見えませんが、じ~っと見てたら。。。



さくらさんが大変です_c0062832_14392344.jpg

いやあああぁぁぁーーー! 動いたぁーーー!


やだやだー! ナニコレー? 虫なの!? と、デジカメ画像をアップに
してみると、足が生えとるっ!! きゃー!(こう見えて虫苦手)


あわててググると、どうやら ハダニ ってやつらしい。
わたしの大事な大事なさくらさんにかぶり付くなんて、許さーーーん!



さくらさんが大変です_c0062832_14350147.jpg

そんなこともあろうかと! おととし グンバイムシが付いた ときに買った
強い味方♪ フマキラ-先生、頼みましたぞー!


葉の表と裏に、満遍なくシュッ! 数時間後に見ると、やつらはいなく
なっておりました。。。フマキラ-先生、ありがとう!(涙)



さくらさんが大変です_c0062832_14425373.jpg

それから2日がたちましたが、再発生はしていない様子で、ホッ♪
やだもう、油断ならないわ~。実は虫との戦いが園芸に向かない所以なり。


お天気もまたまた不安定、気温差にもご注意くださいね。
週折り返しも、ご安全に~♪ U^ェ^U




人気ブログランキング参加中。みんなの応援がはげみになるんだ♪
きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U
    ↓  ↓  ↓
★ブログランキングへ★ 

意外と冷えるね 『もふっ』とな♪

*******************************************
クログ本 今日も折り畳みかな 発売中♪

さくらさんが大変です_c0062832_1712069.jpgモフモフ売りがゆく!
『サモエド・クローカの日記』

発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房
 
電子書籍は 緑書房 e Book Store
Amazon.co.jp (送料無料!)
楽天ブックス (送料無料!)

全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中!

*******************************************
犬
東京
更新を通知する


by kloka | 2022-04-20 15:16 | ともだち-犬じゃない | Comments(5)
Commented by abe-chon at 2022-04-20 16:27
怖い怖い!! 怖すぎまーす!!o(>o<)o
私も虫キライ。
こんな田舎に住んでいて虫だらけだけれども!!
Commented by サカちゃん at 2022-04-21 00:28 x
こじこじさん、こんばんは。その2。
ここんとこ、湿度が高いですからねぇ。
虫が出たのもしょうがないかも。
でも殺虫剤があってよかったです。

サカちゃんが子供の頃住んでたアパートには毛虫がたくさん出ました。
生えていた木が原因でしたが、触るとかゆくなると親から言われていたので触らないで見てました。
いろいろな色で見てて飽きなかった記憶があります。
サカちゃんは虫は平気です。

眠いのでぼちぼち寝ます。はい。
Commented by ゆきママ at 2022-04-21 06:30 x
こじこじさん、2度目のおはようございます😃です。

さくらちゃんの葉っぱの黒い点々、虫の糞……かなぁって思ったら、ハダニだったのですね。

我が家のバラの🌹葉っぱにの、黒い点々(粒々)があってその上の若い葉っぱに穴が……裏を見たら……毛虫……キャ〜ですよね。
ゆきママ、割り箸で摘んで……駆除しました。毛虫、苦手です。これから虫の活動が活発になる季節ですね。

それと庭の草……植えた訳でも無いのに……凄いです。
ゆき兄さんに言われました。「草むしりの時期ですね〜」と。
以前は、ゆきが食べちゃう草を優先して抜いてたけど……それしなくて良くなったんです。
Commented by Keiko at 2022-04-21 12:46 x
虫、苦手な人多いですね。私は割と平気。
昆虫じゃないですが、足を広げたら多分10㎝ちょいは
ありそうな クモが男子トイレに居ついてます。
毎年、夏近くに出ます。コンクリ―だらけなのに 
どっからか入ってます。
掃除の時も、水が掛からないようにしてます。

ガジュマル君には 葉水をしてるせいか、虫はいなさそう。上層階のせいもあるかもです。
葉が出てきたので もっと大きな鉢に植えないと。

小首傾げは もう、百発百中ですねー
Commented by kloka at 2022-04-24 05:17
◆こじこじ@4/20のお返事です U^ェ^U

◆abe-chonさん
いやあああぁぁぁ! もうなんか、トラウマです~。(^^; が、さくらさんは守りますよ! 多肉たちには虫寄り難しなのが幸いです。

◆サカちゃんさん
こじこじ子供のころ住んでた団地の桜でも、毛虫大発生でトラウマです。えー! サカちゃんさん、虫平気なんですか! 羨ましいです!

◆ゆきママさん
ゆきちゃんが食べちゃってた草。。。見ると思い出しちゃいますね。
草取り、大変な季節に突入ですけど、適当~に頑張ってください♪

◆Keikoさん
あら、Keikoさんも虫平気派? え!そんなデッカイ蜘蛛がトイレに!? 害虫駆除してくれるとはいえ、心穏やかではないかな~(^^;
名前
URL
削除用パスワード