>>> いちばん新しい日記へ
♪♪『いちにち3回3時間』 のお散歩犬、クローカの日記へようこそー! なるべーくまいにち更新中、なんだ♪♪
pv from05/02/20
またやっちまったー!
【楽天イーグルス勝利!】勝ったら倍! 5/2は楽天ポイント2倍デー♪
-------------------------------------------------------------------

5月2日の日記 (こじこじ@日曜月曜と2週続けて同じパターン(^^;)


きのうはザーザー雨の日曜日。。。(^^;



またやっちまったー!_c0062832_15443811.jpg

鉢植えたちをベランダの一番端まで移動して、雨粒がかかるのを確認。
今日1日は水やりしなくていいや~と、放置プレイ♪ ふふん♪


そして今朝、やっと晴れたね~♪ と、気持ちよくカーテン開けると。



またやっちまったー!_c0062832_15401169.jpg

またやっちまったー! つい一週間前 同じことしたばっかりなのにー!
学習しない枯らせ名人、再度猛反省。。。あ、今度は写真撮りました~♪


葉っぱに雨は当たっても、根元には届かないってことがよくわかりました!
次からは雨でも水やりサボりません! 約束します! ごめんなさーい!



またやっちまったー!_c0062832_15401288.jpg

と、さくらさんにお水をあげたついでに(失礼)、多肉たちの観察を。
秋麗ちゃん7個も咲いて、ほかにもまだ咲きそうですよ~♪ U^ェ^U



またやっちまったー!_c0062832_15401202.jpg

ポッキリ折れた黒法師ちゃんの本体は、一度はちっちゃな芽がいくつも出たのに、その後沈黙。。。ま、も少し様子を見ましょうかね。(^^;


白モフに一目ボレしたノトカクタスちゃん、この前までつむじが見えてたんですけど、頭のてっぺんにふさっと毛が生えました! おもしろいなあ♪



またやっちまったー!_c0062832_15401160.jpg

そして1時間半後に様子を見ると、さくらさん復活! よかったよぉ~!
もう一度、悪い虫はいねがー! と、葉の表裏をチェケラー♪ U^ェ^U



またやっちまったー!_c0062832_15401133.jpg

で、虫はいませんでしたが、一枝だけチョト枯れかけてる部分がっ!
ダ、ダ、ダイジョブかな!? 水枯れに気を付けるから、頑張れ~!



またやっちまったー!_c0062832_16161901.jpg

きのうは葛藤の末(大袈裟)、エア散歩に出ず仕舞いだったので、晴れ散歩に出かけよう! 連休もいよいよ後半、楽しくお過ごしくださいね~♪




人気ブログランキング参加中。みんなの応援がはげみになるんだ♪
きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U
    ↓  ↓  ↓
★ブログランキングへ★ 

お昼なに食べよ? 『もふっ』とな♪

*******************************************
クログ本 明日からは怒涛のお仕事! 発売中♪

またやっちまったー!_c0062832_1712069.jpgモフモフ売りがゆく!
『サモエド・クローカの日記』

発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房
 
電子書籍は 緑書房 e Book Store
Amazon.co.jp (送料無料!)
楽天ブックス (送料無料!)

全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中!

*******************************************
犬
東京
更新を通知する


by kloka | 2022-05-02 16:25 | ともだち-犬じゃない | Comments(5)
Commented by ゆきママ at 2022-05-03 07:21 x
こじこじさん、2度目のおはようございます😃です

枯らせ名人……アルアルですね。
昨日雨だったから、今日は水やりいいかなぁ……で、夕方見ると……クタ〜っとしてる……慌てて水をやる……

トマトの苗……雨があたらない軒下に置いてたら……本当に雨があたってなくて、土が乾いていて……トマトは水のやり過ぎに注意とは言え……ダメじゃん……

ウッドデッキで、プランターの草を抜いてたら……下から、見たことがないネッコが……キジトラの耳折れネッコさん……昨夜ここで寝たのかな……「あんた誰?」って言う顔して、警戒心丸出しでした。

Commented by サカちゃん at 2022-05-03 11:03 x
こじこじさん、遅めのおはようございます。
今日は休みなので、生協の配達が来たら洗濯物を乾かしに行こうかと思います。

さっぱりとした陽気なので窓を開けて風を通してます。
もう周りは青葉若葉の日の光的な初夏の様相を呈してます。

鉢植えは大きいほどハス口外して根元に水を差すのがいいみたいです。
はい。
Commented by kloka at 2022-05-05 01:31
◆こじこじ@5/2のお返事です U^ェ^U

◆ゆきママさん@水やり過ぎもと思うと、加減がムズイ!
今まで軒がないベランダだったので、日当たりも含め勝手が違ってあわあわ(笑)。ウッドデッキ下のヌッコさん、お互いビックリでしたね。

◆サカちゃんさん@水やりも難しいもんですね。(^^;
ようやく五月晴れになりましたね! でも、過ごしやすい時期が短くなりました。あっという間に梅雨に突入かもしれませんね。(^^;
Commented by Keiko at 2022-05-10 14:48 x
この日は出勤。少し遅めに出て まずお使いで 後は机に張り付いて、ようく頑張りましたよ♪自我自賛。

夜はご褒美に しっかり予防して友人と一杯やりに♪
6連休も長いなぁと 思ってる連休前夜です。

今はガジュマル君は 葉が出る時期なのか、たくさん葉が付いてます。根っこのしっかりした りっぱな子に育って欲しいです。それには もっと大きな鉢がいいのかな?
ドラセナ?も、もじゃもじゃ葉が出てます。
う~ん、剪定がいるのかな?

Commented by kloka at 2022-05-12 21:47
◆こじこじ@5/2のKeikoさん U^ェ^U
自主出勤、お疲れさまでした♪ 植物たちは成長期ですね♪ わたしも植え替えや剪定、これからは一人でやらねば! 枯らしそう~(^^;
名前
URL
削除用パスワード