>>> いちばん新しい日記へ | ||
pv |
||
6月9日の日記 (こじこじ@みんな仲良くやってるかなあ?)
今日はロックの日だぜぇー! イエーイ! ![]() て、思ひ出のロックはこちらではなく。 ![]() 昭和のころ、実家で飼っていた雑種犬のロック。U^ェ^U 近所で生まれたワンコを譲り受けたのですが、なにこの縄(笑)。 そして網戸も破れておる。昭和感丸出しですなあ。(^^; 当時もちろんペットショップなんてなくて、首輪やチェーンなどは、 金物屋さんに置いてありました。 首輪買うまでのこの縄は、こじこじが編んで、赤い首輪が似合うなと 選んだ覚えがあります。 そして名前のロックは、東映動画 『わんわん忠臣蔵』 の主人公、 ロック にあやかって。お墓は実家の玄関先にあります。U^ェ^U ![]() 今思うと、外飼いだったし、お世話も至らなかったなあと反省しきりですが、その分クローカとの暮らしに活かせたこともあるかな。 ロック、ありがとう! U^ェ^U と、愛犬ロックに思いを馳せたロックの日。ヘイ、ベイベー! 人気ブログランキング参加中。みんなの応援がはげみになるんだ♪ きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U ↓ ↓ ↓ ★ブログランキングへ★ ![]() ![]() ******************************************* ■ クログ本 やっぱ傘要る? 発売中♪ ■ ![]() 『サモエド・クローカの日記』 発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房 電子書籍は 緑書房 e Book Store Amazon.co.jp 楽天ブックス (送料無料!) 全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中! ******************************************* ![]() ![]() ![]()
by kloka
| 2022-06-09 12:19
| ともだち
|
Comments(5)
![]()
家は私が生まれる前から 犬がいました。
シェパードは記憶になく、写真のみ。 自分で世話したのはスピッツのタロウ君だけです。 いたらんかったなぁ と思います。 今とは全然 飼い方が違ってましたもん。 ロック君 鼻周り黒くてタレ耳で可愛い♪ 今なら もっと長生きさせられたかなと思いますが 仕方ないですね。 ちびクローカ君 神妙なお顔♪すでにおっとこまえ♪ ロックな?幼年期だったのかな?
0
![]()
こじこじさん、こんばんは。
午後9時頃に寝転んで気がついたら11時半過ぎてて、 慌てて布団を敷きました。 ただ来週の火曜日まで連休なので問題ないです。 梅雨入りしたと言ってもなんか降らずに夏雲もくもくの晴れた一日でした。 もうひと眠りします。はい。 ![]()
こじこじさん、おはようございます😃
ゆきママ小さい時から、犬が側にいた様な…… 田舎の事で、ほぼ放し飼いみたいな…… ただ、父の獣医の仕事で住み始めた家では、しばらく飼っていなかったのですが、ゆきママが中学生の頃父が仔犬のを貰い受けて……雑種のコロちゃん……昼間は外に繋がれていて、夕方には玄関に入れてもらって、夕食後は部屋に上げて貰い、夜は両親の布団の足元で寝てました。 昔はほとんどが外飼いでしたね。 ペットの飼い方も、今と昔では違いますね。 ご飯にお味噌汁かけて食べさせてたり…… ![]()
◆こじこじ@6/9のお返事です U^ェ^U
◆Keikoさん 昭和にシェパード! 豪邸にお住まいだったのでしょうか? 次も日本スピッツくん! 血統書=セレブ でしたよ@昭和!(まじ) ◆サカちゃんさん わたしもベッドに倒れ込んで気付いたら朝4時とかよくあります(笑) 気温差が毎日激しいですね。(^^; 気を付けてお過ごしください ◆ゆきママさん ご飯に残り物、魚の骨に味噌汁ぶっかけ! でしたよ~(^^;。ドッグフードはビ◎ワンしかなかったし、それも贅沢品でした! ◆かねかねさん ロック、お迎え、3カ月くらいなのかな? シュっとスリムで、カッコよかワンコに成長しました。脱走して探し回ったこともあったなあ! |
ファン申請 |
||