>>> いちばん新しい日記へ | ||
pv from05/02/20 | ||
【クロックス】\MAX50%OFF♪/週末限定タイムセール今日まで!
------------------------------------------------------------------- 9月11日の日記 (こじこじ@神社にお参りに行って来よう♪) きのう9月10日(土)は、氏神さまの例大祭の初日。U^ェ^U 3年ぶりに縁日も復活ということで、出勤前にチョトのぞいてみました♪ おお~、屋台の数は少ないけど、やってるやってる♪ まあ、日曜日が本番だからね。これから仕事なのに、焼鳥屋さんの煙をもろに浴びちゃったよ~。 その仕事帰りには、高く上ったまん丸お月さまを拝めました! U^ェ^U スマホでうまく写真が撮れなかったので。。。ガサゴソ。。。 じゃん! こじ兄の小田原土産、老舗かまぼこ屋さんの花かまぼこ♪ うほほ~い♪ 9月限定の季節商品、満月にかかるすすきですって。 さすがグチを使った高級かまぼこ、ブリンブリンの歯ごたえで美味♪ こじ兄、毎度ありがとう~! と、ここまで書いたら、遠くから祭囃子が 聞えてきました♪ カメラを持って、家を飛び出すと。。。 お神輿キター! 感染対策で、今年は担がず車で練り歩きって、どんなのかと思ったら、こんなんでした。ワッショイの声はなくても、うれしいな♪ 思わず氏子会の方に、「今年は見れてよかったです!」 と声をかけましたら、氏子会の方もうれしそうでしたよ。U^ェ^U と、途中お祭り中継が入りましたが(笑)、コロナ禍で遠のいていた 季節行事が楽しめて、よかったなあ♪ うれしいなあ♪ U^ェ^U さて、お月見、お祭りが終わるといよいよ秋♪ 爽やかな秋晴れが、待ち遠しいよ~♪ 早く来~い! U^ェ^U 人気ブログランキング参加中。みんなの応援がはげみになるんだ♪ きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U ↓ ↓ ↓ ★ブログランキングへ★ かまぼこの板って 『もふっ』とな♪ ******************************************* ■ クログ本 なんか捨てられないの 発売中♪ ■ モフモフ売りがゆく! 『サモエド・クローカの日記』 発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房 電子書籍は 緑書房 e Book Store Amazon.co.jp (送料無料!) 楽天ブックス (送料無料!) 全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中! *******************************************
by kloka
| 2022-09-11 16:44
| 今日の飼い主
|
Comments(7)
Commented
by
らんまる
at 2022-09-11 18:40
x
だからって、特に何かに使うわけでもないんですけどね。。(笑)
つか、さすがかご○いさん、粋なかまぼこお作りになりますねー。 満月とすすき、ステキです!おいしそう!(笑) さて、屋台の前にいる白いなにかはポメさんでしょうか?
1
Commented
by
wayan_wayan
at 2022-09-12 12:51
x
こじこじさん、こんにちは!
こそーりPCからコメント打ってます。。。(ナイショです) 祭り囃子ってこころ踊りますよねーっ!! 私もワクワクする派です(笑) そしてしばらく聞いてないです。 浅草でお店からとか流れてますが、お祭りではないですね。 かまぼこ。おいしそうですし、美しいです。 コンドみかけたら買ってみよーっと。ウン ほら、わさび醤油で泡水のおともに...ぴたーり!
こじこじさん、こんにちは😃
ゆきママ小さい頃、カマボコ食べた後板をもらって、おままごとに使ってました。 まな板にしたり、何個か組み合わせて棚にしたり…… 断面にキレイな模様が出てくるのって……ステキですね。 金太郎飴とか、切ると模様が出てくる巻き寿司とか…… 上手い事できるな〜って思います。 はく、今朝の散歩(?)で、ゆきのお散歩友達のジュピター君に会いました。 ちょうど抱っこして道に出て行ったので……ジュピちゃんのお母さんに撫でてもらい、「ゆきちゃんとはお顔が全く違いますね。可愛いですね〜」って、「ジュピターも5ヶ月過ぎでウチに来て、最初は動かず吠えずだったけど、散歩できるようになったから……大丈夫よ」って言ってもらいました。
Commented
at 2022-09-12 14:22
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
Keiko
at 2022-09-12 17:18
x
今朝、バス停に向かう道で ゴールデンさん2頭連れと
遭遇♪シッポブンブンでご挨拶されて こちらはルンルン です。心臓病のおねーちゃんもお元気な様子。 彼女は大きなカートに入って、まるで牛車のおひいさま です、元気でよかったー これから、涼しくなったら 会える機会増えるかな? 期待しております! わぁ 綺麗なかまぼこ。ほんまに素晴らしいこじ兄さま、 素敵なお土産センスですね。 クータンのお月見もステキ♪ 涼しくなったら はく君ももっとたくさんのお友達とあえるかもですね。
Commented
by
サカちゃん
at 2022-09-13 00:13
x
こじこじさん、こんばんは。その1。
かまぼこの板ってみなさん取って置きたいですよね。 サカちゃんは何に使うわけでもなく。 わさび醤油で食べると美味しいです。 来年は御神輿を担げるといいですね。 うん。
Commented
by
kloka at 2022-09-13 06:56
◆こじこじ@9/11のお返事です U^ェ^U
◆らんまるさん はい、クリームのポメさんでした♪ かまぼこ板、あの「なにかに使えそう」感はなんでしょう? 木の手触りとかカホリとかなのかな~? ◆wayan_wayan@ナイショさん(笑) ふふ、おっしゃる通り、わさび醤油でいただきましたとも! 美味しかったー! お祭り、ワクワクするけどあとの祭りがまたなんともすね。 ◆ゆきママさん 金太郎飴とか、どうやって作るのかな~?って不思議でした! はくくん、抱っこできるサモなんですね♪ 少しずつ、お散歩できますように ◆ナイショのYさん 書き込みなんてお気になさらず~♪ 療養専念してくださいませ。 また元気なお声、楽しみにお待ちしてま~す! U^ェ^U ◆Keikoさん ゴールデンさん、お姉ちゃんはカートでもお散歩よかったね♪ 飼い主さんはお一人で? いろいろ大変と思いますが、Keikoさんのような方がいらっしゃると頑張れます! と、クローカも応援してます♪ U^ェ^U ◆サカちゃんさん はい、かまぼこの板、なんで捨てられないかと改めて考えてみたら、やっぱり木の温もりとか香りなんじゃないかと思いました。U^ェ^U |
ファン申請 |
||