>>> いちばん新しい日記へ
♪♪『いちにち3回3時間』 のお散歩犬、クローカの日記へようこそー! なるべーくまいにち更新中、なんだ♪♪
pv from05/02/20
はくくん便り【11か月】
【羊の国のゆうさん】待望の新刊11月11日発売!数量限定あと221冊!
-------------------------------------------------------------------

11月25日の日記 (こじこじ@W杯もいいけどタモ倶楽がお休みなんて)


気が付けば、クリスマスまで1か月弱。。。みなさん準備は万端ですかー?
NO---! ハロウィン飾りもそのままのこじこじです。あひゃ。


そんな昨日、ゆきママさんからはくくん11か月のお便りが~♪ U^ェ^U



はくくん便り【11か月】_c0062832_02525866.jpg

ゆきパパさん作の木工細工のツリーと、ゆきママさん作のリース♪ ステキ!
やっぱりサモエドには、クリスマスの雰囲気が似合いますね! U^ェ^U


なかなかじっとしていないので、白い何かがボア〜と、うつってたり
 下を向いてたり、
やっとまともに撮れた1枚を」



ぷぷっ。ご苦労が目に浮かびます。いえいえ、うまく撮れてますよ~♪
はくくん、お顔回りがすっきりしたかな? U^ェ^U



はくくん便り【11か月】_c0062832_02525832.jpg

ゆきパパさんのツリー、おお! サイズを変えた木片を螺旋に組み上げて、
この発想はなかった! ゆきママさんのリースも、さすがの手仕事♪


ゆきママ家、いいクリスマスが迎えられそうですね~♪ U^ェ^U



【思ひ出写真館】---------------------☆☆☆-----------------------



はくくん便り【11か月】_c0062832_03411538.jpg

2003年12月、クローカどんほぼ11カ月。まだ耳回りがパピ毛ですな~♪


2003年8月から、ドッグショー修業のためブリーダーさんにお預けして以来、2か月半ぶりのご帰宅~♪ お疲れさまでした。U^ェ^U


当時の写真を見返していたら、お預けしてから1か月後、ショーデビュー当日の再会を再現した加工画像をハケーン! 感動の再会と思いきや???



2003年10月5日、FCI埼玉ブロック大会@川越水上公園。
広い会場でブリーダーさんのブースを見つけて、うれしく声をかけると。




はくくん便り【11か月】_c0062832_03201415.jpg

クローカ! 1か月でなんだか立派になっちゃって~。うれしいよ~♪



はくくん便り【11か月】_c0062832_03201493.jpg

なにきょとんとしてんのよ~。まさか忘れちゃったわけじゃないでしょね?



はくくん便り【11か月】_c0062832_03201400.jpg

いやいや、もっとよく見て! 嗅いでー! 思い出してーーー! (^^;



はくくん便り【11か月】_c0062832_03201480.jpg

え、なに、そのそっけない感じ。おばちゃんはさ、1か月もクローカに会えなくて、さびしかったのよ、もうちょっと、なんかその。。。(^^;



はくくん便り【11か月】_c0062832_03201406.jpg

ちょーっ! まてーい! 飛びあがって尻尾ブンブンとかないのぉーーー?


と、まったく拍子抜けする再会でした~(笑)。(^^;


通常ドッグショーでは、オーナーさんが近くにいると気が散る子が多いので、会場から離れることもあるのですが、クローカはまったくの無問題!


クーさんのその平常心を、見習いたいYO!(笑)
それではみなさんも、心落ち着けてよか週末をお過ごしください♪ U^ェ^U




人気ブログランキング参加中。みんなの応援がはげみになるんだ♪
きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U
    ↓  ↓  ↓
★ブログランキングへ★ 

ゆうべは孤独◎グルメ見た 『もふっ』とな♪

*******************************************
クログ本 こんな時は安定のテレ東♪ 発売中♪

はくくん便り【11か月】_c0062832_1712069.jpgモフモフ売りがゆく!
『サモエド・クローカの日記』

発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房
 
電子書籍は 緑書房 e Book Store
Amazon.co.jp (送料無料!)
楽天ブックス (送料無料!)

全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中!

*******************************************
犬
東京
更新を通知する


by kloka | 2022-11-26 14:35 | ともだち | Comments(6)
Commented by らんまる at 2022-11-26 21:25 x
わあ!はくくん成長してる!立派ですねえ。

クローカくんもはくくんも、サンタクロースの横が似合いそうでステキです。
一緒に来てくれたら、プレゼントはいらないからハグさせてー!とお願いしたい。。!
Commented by えこ at 2022-11-26 22:14 x
こじこじさん
こんばんは
はくくん 大きくなりましたね。
ゆきママ家 素敵ファミリーですね🎄✨

クローカくん、さすが大物だわ!
Commented by サカちゃん at 2022-11-27 07:58 x
こじこじさんおはようございます。
はくくん、大きくなったんだね。
ふっくらもふもふでかわいい!
ゆきパパさんの木工の凄さに驚きました。
ゆきママさんのリースも素敵です。

今日はお日さまピカピカの1日になりそうです。
何しようかなぁ?
うん。
Commented by ゆきママ at 2022-11-27 14:16 x
こじこじさん、こんにちは😃

「11ヶ月になりました〜」を、ブログに載せていただいて、ありがとうございます。

何枚も挑戦して、何とか撮れた1枚です。
それも階段の1段目に座ってくれたので……

皆さんに「大きくなったね」と言われて……多謝です。
クローカ君の11ヶ月の時の貫禄とは程遠いですが、少しづつでも確実に成長しているので、これも個性かなぁ〜と思っています。

針仕事中に、赤いベルのパーツが1個ない……と思ったら、はくがクチャクチャしゃぶっていてベチョベチョに……結局もう1個作りました。
階段に置いてあったゆきパパ作の木の星も、いつの間にかとんがった所がかじられていました。
色々とやってくれます。(ドヤ顔で……)
Commented by Keiko at 2022-11-28 15:43 x
おお~はく君 美形ではございませんか!
すごく 利発でよい子に写ってますけど、いたずらっ子なんですね♪ギャップが余計 カワイイ♪

ゆきママさん家は、パパさんも器用。素晴らしい♪

クータン、11か月、雰囲気が全く違いますね。
なんだか幼い感じ。個性いろいろで楽しい。

なんで こういう時、関西弁はピッタリくるんでしょうかね。ほんま かなんなぁ、です。
Commented by kloka at 2022-11-29 00:33
◆こじこじ@11/26のお返事です U^ェ^U

◆らんまるさん
もう、プレゼントあげるからハグさせてーーー! ですね(笑)
はくくんの成長を見守れるのが、本当にうれしいです。U^ェ^U

◆えこさん
大らかなゆきママさん家に迎えられて、はくくんも少しづつ成長できているんですね♪ ゆきちゃんが紡いでくれた、素晴らしい出会いです。

◆サカちゃんさん
心身被毛が完成するには、サモエドは3年かかると言われています。
まだまだこれから、長い目で見て~♪ ゆき家の手仕事、すごい!

◆ゆきママさん
クローカの当時も、懐かしく思い出せてありがたく思っています。これからも、お知らせくださいね♪ はくくん便り、楽しみにしています!

◆Keikoさん
夫婦はじめての共同作業は、ウェディングケーキの入刀と言われますがゆきママご夫妻の共同作業素晴らしい! 西の方言、好いとうよ~♪
名前
URL
削除用パスワード