>>> いちばん新しい日記へ
♪♪『いちにち3回3時間』 のお散歩犬、クローカの日記へようこそー! なるべーくまいにち更新中、なんだ♪♪
pv from05/02/20
バレンタイン
2月14日の日記 (こじこじ@実は本命チョコってあげたことない)


日本では、女性からチョコレートを贈って愛を告白♪ が定番ですが、



バレンタイン_c0062832_14292045.jpg

海外では男性から女性へ花を贈る日、が通例のようですね。
花といえば。。。



バレンタイン_c0062832_14292739.jpg

1月25日に HANA華林さん に仕立てていただいたお花クローカ、今日で
ちょうど20日たちますが、まだまだこんなにキレイ♪ U^ェ^U


写真をお見せしたら、「うそっ! ちょっとおかしい(笑)」 と、
当のHANA華林さん もビックリされてましたよ~。




バレンタイン_c0062832_14300945.jpg

NO暖房と、花咲か爺ちゃんのパワーでしょうかね。U^ェ^U


お散歩コースの紅梅が満開ですが、河津桜もそろそろでしょうか?
春を探しに行ってみよう~♪ U^ェ^U




人気ブログランキング参加中。みんなの応援がはげみになるんだ♪
きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U
    ↓  ↓  ↓
★ブログランキングへ★ 

義理チョコもほぼない 『もふっ』とな♪

*******************************************
クログ本 もらう方が多いかも? 発売中♪

バレンタイン_c0062832_1712069.jpgモフモフ売りがゆく!
『サモエド・クローカの日記』

発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房
 
電子書籍は 緑書房 e Book Store
Amazon.co.jp (送料無料!)
楽天ブックス (送料無料!)

全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中!

*******************************************
犬
東京
更新を通知する


by kloka | 2023-02-14 14:43 | 今日の飼い主 | Comments(5)
Commented by らんまる@エンゲル係数高め at 2023-02-14 20:33
「フラワーバレンタイン」って感じのページですねー素敵。
チョコは天下の回りもの、です。
もらったりあげたりで平和なおいしい一日でありますよーに。
Commented by サカちゃん at 2023-02-15 08:43
こじこじさん、2度目のおはようございます。
バレンタインデーは職場でお金を集めて買って配るというのはありましたね。
それよりサカ父が仕事していた頃は、サカ父がもらって来たチョコを楽しみに食べてましたね。
ホワイトデーはサカ母が準備してました。
大変だったみたいです。

そろそろ支度します。
うん。
Commented by Keiko at 2023-02-15 12:39
義理チョコのお返し 15・6種のハンカチとか小物
用意してましたねー奥さんしてた頃は

義理も本命もありますよ♪
義理ちゅうか 日頃の感謝の気持ちですね。
チョコじゃなくても、選んでる時が楽しいです。

家のモンはこの時期だけのチョコやらアイスやらを楽しんでます。バレンタイン用には小物を送ってるみたいですね。
HANA華林さんのお花 すごいですね♪
黒岡君のご利益かな?まだまだ可愛い元気ですね。
Commented by ゆきママ at 2023-02-15 22:33
こじこじさん、こんばんは〜

HANA華林さんのお花は、ほんとに長持ちします。
ゆきが虹の橋を渡った去年の春、こじこじさんが送ってくださったお花、どの花よりも長い間綺麗でした。

バレンタインデー……いつの間にか終わっていた〜。
冷凍のチョコレートケーキを買ってあったのに、解凍し忘れて……出せず……近いうちにデザートとして出そうかと思っています。
Commented by kloka at 2023-02-21 04:54
◆こじこじ@2/14のお返事です U^ェ^U

◆らんまる@エンゲル係数高めさん
甘いものでエンゲル高めなのかな? こじこじ、今年もいただいてばかりのバレンタインでした。お返し考えなきゃ~。(^^;

◆サカちゃんさん
お金を集めて買って配る。。。なんか以前の公の職場でありましたー!
で、ホワイトデーも女子が買いに行くと。本末転倒でしたなあ(笑)

◆Keikoさん
日ごろの感謝、それはいいきっかけですよね♪ U^ェ^U 最近は自部へのご褒美もあって、それはそれでいい習慣かなと思います♪

◆ゆきママさん
ゆきちゃんのお花、宅配だったので若干心配してたのですが、よかったです。さすがのHANA華林さん♪ 解凍し忘れ~無問題~♪ U^ェ^U
名前
URL
削除用パスワード