>>> いちばん新しい日記へ | ||
pv from05/02/20 | ||
3月28日の日記 (こじこじ@きのうは晴れって言ったのにまた雨降った~)
きのうの日記、雨の日曜、アイブラックリバーの桜並木の続きです。 免許更新からバスに揺られて、やって来ましたよ~♪ U^ェ^U クローカもお空から降りといで~! U^ェ^U 画像は、2011年4月11日。 え!? 4月か~。近年の開花が、いかに早いかわかりますね。うひゃ! 3月26日で、もう満開は過ぎてますもん。(^^; 満開の桜といえば、入学式シーズンのイメージだったけどなあ。早過ぎ! ちょうど雨も上がって、花見を待ち焦がれた人々がそぞろ歩き♪ U^ェ^U しかし、道行く人のその8割は、外国の方たちでビックリー! 桜を待っていたのは、日本人だけじゃなかったんですね~♪ U^ェ^U 花筏まではないけれど、川面にはゆらゆらと流れる花びらイパーイ♪ ここ数日の雨に打たれて、花びらもうつむいてます。 でも、今日思い切って見に来てよかったよ~。待っててくれてありがとう♪ 橋の上から、川上をながめて、川下をながめて。。。 飽きるでもなく、ただながめて。。。そうして日が傾いて。。。 ああ、あの桜、クローカと眺めたあの桜が輝きはじめました。 今年も咲いてくれて、ありがとう。 やっぱりクローカと見た桜は、格別だなあ。。。 クローカも、いっしょに見てるよね。U^ェ^U もうひとつ上流の橋から先は、名物の提灯がともっていました。 この提灯を見るのも、何年ぶりかなあ? U^ェ^U 桜もですが、いつもここの桜と同時に咲く、このモッコウバラも早い! 季節がどんどん早まってますね。生態系が心配です~。。。(^^; 雨続きで満開を見逃したけれど、今年も桜並木、見られてよかった♪ みなさん地方のお花見も、楽しめますように~♪ U^ェ^U 人気ブログランキング参加中。みんなの応援がはげみになるんだ♪ きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U ↓ ↓ ↓ ★ブログランキングへ★ やっとお日さま出てきた! 『もふっ』とな♪ ******************************************* ■ クログ本 久しぶりの太陽光♪ 発売中♪ ■ モフモフ売りがゆく! 『サモエド・クローカの日記』 発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房 電子書籍は 緑書房 e Book Store Amazon.co.jp (送料無料!) 楽天ブックス (送料無料!) 全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中! *******************************************
by kloka
| 2023-03-28 14:44
| 名所・名物・有名人/犬
|
Comments(3)
Commented
by
Keiko
at 2023-03-28 16:43
x
いいなぁ 提灯の灯り♪風情がありますね。
川に沿って枝を張ってる桜が 素敵です。 ここなら夜でも 歩きながらいいお花見が出来ますね 大人な街だなぁー
1
こじこじさん、おはようございます😃
しばらくの間、保護者的な役割しています。 朝孫達が来ると、お勉強見てあげて、終わったら○付けて、ハンコ押して……30年前にもやってたなぁ〜 お昼ご飯用意して……「昼寝は……?」「しない〜」そんな会話をして……2〜3時にお母さんのお迎えで帰っていきます。 その後は、ヤキモチ焼いてたはくのお付き合いです。 妙にゆき兄さんに絡まってかまってもらってます。 ゆきパパ、ゆきママが孫達に関わっているからかも……
Commented
by
kloka at 2023-04-01 07:23
◆こじこじ@3/28のお返事です U^ェ^U
◆Keikoさん 下流のここは、人少な目で歩きやすいのです。U^ェ^U 上流の提灯エリアは、今年人がメッチャ多くて、お散歩断念しました~。(^^; ◆ゆきママさん ゆきママさん保育園ですね~♪ 花丸やよくできました、子どもの頃もらえるとうれしかったなあ♪ 子に孫に、ゆきママさん、素晴らしいですね♪ はくくん、ヤキモチかわいいけど、お孫ちゃんとも仲良くね♪ |
ファン申請 |
||