>>> いちばん新しい日記へ
♪♪『いちにち3回3時間』 のお散歩犬、クローカの日記へようこそー! なるべーくまいにち更新中、なんだ♪♪
pv from05/02/20
雨の日曜 植物センター
【楽天イーグルス勝利!】勝ったら倍! 5/17は楽天ポイント2倍デー♪
-------------------------------------------------------------------

5月17日の日記 (こじこじ@ヤバイよ暑いよ31℃越えちゃったよ!)


都心で5月半ばまでに真夏日になるのは、19年ぶりだそうですよ。(^^;
窓からの熱がすごいので、遮光カーテン閉めて扇風機ブンブ~ン♪



雨の日曜 植物センター_c0062832_14495643.jpg

お話は前後しますが14日の日曜日、夕方から雨降り出したトーキョー地方。
絶賛改修工事中の 渋谷区ふれあい植物センター へ行って来ましたよ~。



雨の日曜 植物センター_c0062832_03454603.jpg

しっとり雨のセンター前。エントランスの工事はほぼ終わった様子。
計画書 の工期はとうに過ぎていますが、オープンはいつになるのかな~。



雨の日曜 植物センター_c0062832_03454754.jpg

外花壇の草木たちも、枯れている子はいなさそう。よしよし。U^ェ^U



雨の日曜 植物センター_c0062832_03454907.jpg

温室内の上階に設置されたキャットウォークも、健在でした。
一度あそこ、歩いてみたいなあ♪ U^ェ^U



雨の日曜 植物センター_c0062832_03454828.jpg

温室内に設置された、これは円形のベンチ?なのかなあ?
こじこじの予想では、ところどころにある溝に、水が張られると思われ。


さて、では本日も都営アパートへ上ってみましょうか♪ U^ェ^U



雨の日曜 植物センター_c0062832_03454562.jpg

11階でございます~♪ この高さが、いろいろ観察するのにちょうどいい♪



雨の日曜 植物センター_c0062832_03472158.jpg

もしかしたら、突貫工事で休日返上とかになってないかと心配しましたが、
そんなことなくてよかった日曜日の18時38分。U^ェ^U



雨の日曜 植物センター_c0062832_03472246.jpg

屋上も変化なしですが、雨に濡れてはじめて気づいた! 右側の花壇(?)、一個飛ばしですね! なぜかしら、どうしてかしら。


そして、先週気付いた14階から上の階、階段を上ってみると。。。



雨の日曜 植物センター_c0062832_03472387.jpg

14階より上は、ガシャーン! と鉄格子。そりゃそうですね、わたしみたいな不法侵入者が入らないようにしないとね(笑)。



雨の日曜 植物センター_c0062832_03472463.jpg

ガラスの反射で、中の様子がほとんど見えないのが残念。(^^;



雨の日曜 植物センター_c0062832_03472048.jpg

入り口のポスト兼インターホンは、思った通り雨に濡れ濡れ。
大事な郵便物が濡れないか心配だ~。(^^;



雨の日曜 植物センター_c0062832_03480975.jpg

水撒き用のホースリールも置かれました。これを見て思い出しましたよ♪



雨の日曜 植物センター_c0062832_03480881.jpg

以前のセンター外花壇、美しく巻かれたこのホース。よく見ると、からまないように、使いやすいように巻いてあるんですよ。職人技だ~♪



雨の日曜 植物センター_c0062832_14423025.jpg

まあ、それにしても5月に真夏日、急な暑さは堪えます。明日を乗り切れば、暑さは和らぎそうですが、油断せずに気を付けてお過ごしを~♪



つづく




人気ブログランキング参加中。みんなの応援がはげみになるんだ♪
きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U
    ↓  ↓  ↓
★ブログランキングへ★ 

西日がすごいのよ 『もふっ』とな♪

*******************************************
クログ本 室温28℃(^^; 発売中♪

雨の日曜 植物センター_c0062832_1712069.jpgモフモフ売りがゆく!
『サモエド・クローカの日記』

発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房
 
電子書籍は 緑書房 e Book Store
Amazon.co.jp (送料無料!)
楽天ブックス (送料無料!)

全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中!

*******************************************
犬
東京
更新を通知する


by kloka | 2023-05-17 14:56 | 名所・名物・有名人/犬 | Comments(6)
Commented by らんまる at 2023-05-17 21:15 x
植物センターの改修レポも終盤でしょうか。
毎回楽しみでしたが、いつかこじこじさんが捕まって?!しまうのではと、勝手にハラハラしてましたですよ(笑)
毎回お疲れさまです。

さてさて前回コメした動画の件ですが、自分が見ていたのはVS荒れ草ではなく、GHomeの方だったことに気付きました。
荒れ草は「黙れ小僧」とは言わないんですね(笑)
失礼しました。
Commented by ゆきママ at 2023-05-17 22:16 x
こじこじさん、こんばんは〜

今朝の公園散歩、5時半過ぎに出て行ったら、ゆきと仲良しだったロッキー君(16歳の……)に会いました。
鼻を突き合わせてクンカクンカのご挨拶ができました。(進歩)
最近会わないな〜って思っていたら、時間帯が違ってました。

去年の5月17日にうちの子になって、きょうで1年目……
最初は門から出られなくて、庭を駆け回るのが散歩みたいだったのが、ずいぶん成長したなぁ……って思います。
Commented by kloka at 2023-05-17 22:39
◆こじこじ@取り急ぎ5/17のらんまるさん
うわわわ! 失礼しました、G家の方であってます! しゃべる機械は何でも荒れ草と勘違い。(^^; そしてどっちも「うん○」好き♪
Commented by サカちゃん at 2023-05-18 09:20 x
こじこじさん、おはようございます。
ううう〜っ、今日も暑くなりそうですねぇ…。
仕事場でも昨日はドアを開け放ってましたからね。
幸いにして冷水機があるので水筒を持って行って水出しの麦茶を作ってます。
今汗かいてます。
う〜む。
Commented by Keiko at 2023-05-18 12:42 x
植物センターの内装は ほぼ完成なんでしょうか?
あんまり変わってないみたい。
まあるい帽子みたいのは ベンチ?でしょうか?
もうちょっとが長いです。

都営住宅の屋上には浄化槽とか多分あるので
普通は閉まってるんじゃないですか?
危ないですもんね。

はく君の家の子記念日 おめでとうございます。
子供は人もワンコも 大きくなるの早いですね。
大先輩のロッキー君もはく君も これからも健やかに。
Commented by kloka at 2023-05-19 01:20
◆こじこじ@5/17のお返事です U^ェ^U

◆らんまるさん@間違えてゴメンナサーイ!
ブログの更新が止まったら、捕まったと思ってください(笑)。内部に潜入できる日が、楽しみでもあり怖くもあり。(^^; でも楽しみ♪

◆ゆきママさん
お迎え記念日、おめでとうございます! U^ェ^U ロッキーくんの存在は心強いですね♪ この一年のはくくんの成長、素晴らしいです♪

◆サカちゃんさん
きのうも今日もヤバ暑でした! 麦茶といえばもう夏ですよね~♪
て、早すぎかな?(^^; でも麦茶グビグビ、美味しいですよね!

◆Keikoさん
センター内装、まだ全貌が見えません。(^^; 住居より上階、危険防止のためにも、不審者は立ち入っちゃいけませんよね。自粛します。
名前
URL
削除用パスワード