>>> いちばん新しい日記へ
♪♪『いちにち3回3時間』 のお散歩犬、クローカの日記へようこそー! なるべーくまいにち更新中、なんだ♪♪
pv from05/02/20
おやおや? 植物センター
【楽天イーグルス勝利!】勝ったら倍! 6/7は楽天ポイント2倍デー♪
-------------------------------------------------------------------

6月7日の日記 (こじこじ@え? また台風? こっち来んなー!)


梅雨入り直前、雨降らなければ儲けもんの、曇天月曜日のエア散歩♪



おやおや? 植物センター_c0062832_01363207.jpg

曇りでも、真夏日寸止めの29.8℃。でも湿気がなくて風もあって、
思ったより快適でした~♪ 都バス車庫を通り過ぎて~。。。



おやおや? 植物センター_c0062832_01261671.jpg

車庫の向かいの 渋谷区ふれあい植物センター へ。
お仕事帰りの都バスさん、お疲れさまでした~♪ U^ェ^U



おやおや? 植物センター_c0062832_01255725.jpg

時刻は18時28分。かつて事務所だったスペースに設けられた、長い木製の
カウンター。ここでビールとか飲めるのかしら? ヘイ、マスター!



おやおや? 植物センター_c0062832_01255884.jpg

これは石のベンチかな? 月曜この時間、工事は行われていない様子。
では、ゆっくり外花壇をながめてみましょうか♪ U^ェ^U



おやおや? 植物センター_c0062832_01255985.jpg

これは、え~っと、ヤマモモ? だったかな? 食べられるのは最近知ったけど、塩振るだけで酒の肴になるって、ホントっすか!?


ああ、スミマセン。話がどうしてもお酒臭くなっちゃいまして(笑)。



おやおや? 植物センター_c0062832_01255634.jpg

苺、品種は分かりませんが、大きくなってきましたねえ。U^ェ^U
この外花壇の実を採って食べたら、ヤパーリ通報されるのでしょうか。



おやおや? 植物センター_c0062832_01265418.jpg

わあ、これは、見たことのないお花♪ 紫色に心惹かれます。
アフタヌーンティーセットのように、2段・3段になってるのが不思議です。


さて、肝心の中の様子はどうでしょう♪ どれどれ~♪ U^ェ^U



おやおや? 植物センター_c0062832_01265690.jpg

て、おやおや~? 先週 と全く変わってないじゃん! 休工なのかしら。
予定では3月末までの工期が、遅れているどころか頓挫ですか~?



おやおや? 植物センター_c0062832_01265574.jpg

計画書 通りなら、6月からリニューアルオープンのはずでしたよねえ。


それでは! 不審者と言われても、おバカさんは高いところに登るのです!



おやおや? 植物センター_c0062832_01265834.jpg

今週は、都営アパート10階からの眺め~♪ ちゃんとね、住民の方に会えば
「こんにちは~♪」 って挨拶してますよ。不法侵入には違いないけど。



おやおや? 植物センター_c0062832_01291931.jpg

大雨もあったけど、屋上は変化なし。あの緑は、芝生なのかな? 深さは
ないけど、排水とかどうなってるんだろう? いろいろ気になります。



おやおや? 植物センター_c0062832_01292043.jpg

水撒きのホースくんも、頑張っている様子。でもね、前みたいに。。。



おやおや? 植物センター_c0062832_01292105.jpg

こう美しく巻いてもらえたなら、うれしいよね。
こじこじも、道具は大事に使いたい派。U^ェ^U


それにしても、ニューセンター、いつオープンするのかなあ? (^^;


そんな植物センターから世界へ、宮内園長先生 の快進撃が止まらない!



お見逃しなく! U^ェ^U



おやおや? 植物センター_c0062832_01404031.jpg

2014年6月5日のセンター前は、ホタルブクロ。『ホタルのゆうべ』 も開催
されていましたね♪ ステキな思ひ出♪ U^ェ^U


オープンするまで つづく(ツーホーされなかったら(^^;)




人気ブログランキング参加中。みんなの応援がはげみになるんだ♪
きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U
    ↓  ↓  ↓
★ブログランキングへ★ 

雨かと思ったら晴れた 『もふっ』とな♪

*******************************************
クログ本 天気予報コロコロ変わる 発売中♪

おやおや? 植物センター_c0062832_1712069.jpgモフモフ売りがゆく!
『サモエド・クローカの日記』

発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房
 
電子書籍は 緑書房 e Book Store
Amazon.co.jp (送料無料!)
楽天ブックス (送料無料!)

全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中!

*******************************************
犬
東京
更新を通知する


by kloka | 2023-06-07 14:52 | 名所・名物・有名人/犬 | Comments(6)
Commented by abe-chon at 2023-06-07 15:08
忘れたら後悔するので録画予約しましたよー。
宮内園ちょー、楽しみにしております。
こじこじさん宣伝ありがとー(^o^)/
Commented by みん at 2023-06-07 23:14
にゃん・ににゃん~♪

予約 ヨシっ!
Commented by Keiko at 2023-06-08 15:16
撮るぞ!番組表調べなきゃです。

う~ん、まだですかねぇ 6月はまだ続くけど
早く観たいなぁ 新しい植物センター♪

ホースちゃんと巻きたいですね。
変なクセつくとあつかいにくいよ。
ちょっとの時間なんですけどね。
Commented by サカちゃん at 2023-06-08 16:36
こじこじさん、こんにちは。その1。
ここに来て工事が停滞しているのかな?
どっかコンクリートが固まるのを待っていたりして。

宮内さん、来週なんですね。
見ますよ!
うん!!
Commented by ゆきママ at 2023-06-08 22:04
こじこじさん、こんばんは〜

植物センターリュニアルオープンって、6月……ですよね。
今月中になんとかなるんでしょうか。
外花壇の植物さん達、ずいぶん混み合っているようですが……

宮内先生のテレビご出演……楽しみです。マツコさんのあの番組に出演するされる方、皆さん個性的ですよね。
宮内先生も、負けず劣らず…‥ですね。
Commented by kloka at 2023-06-13 01:40
◆こじこじ@6/7のお返事です U^ェ^U

◆abe-chonさん
いよいよ本日放送ですね! 園長先生、日本の、いえ、世界の植物界を導いてくれると思います。クローカがつないでくれたご縁に感謝!

◆みんさん
もう、今からドキドキです♪ リアタイ見れませんが、配信で見ます!

◆Keikoさん
それがなかなか、工事進展しない植物センターです(笑)。お披露目はいつの日か~? (^^; オーサカ地方でも番組見られますように♪

◆サカちゃんさん
なるほど、成型が決まるのを待っているというのもあるのかな? にしてもねえ~? いよいよ本日放送! お楽しみに♪ U^ェ^U

◆ゆきママさん
いやいや、今月中は怪しい雰囲気ですぞ?(^^; 外花壇、おっしゃる通り隙間なく。。。ハッキリ言って、センスなく植えられてる気が!
名前
URL
削除用パスワード