>>> いちばん新しい日記へ | ||
pv |
||
【楽天イーグルス勝利!】勝ったら倍! 6/14は楽天ポイント2倍デー♪
------------------------------------------------------------------- 6月14日の日記 (こじこじ@7月のシフト出さなきゃ~て、もう7月!?) そうですよ。区の計画書 通りなら、6月にはリニューアルオープンしていた はずの 渋谷区ふれあい植物センター、工事はいつ終わるんですかね~? ![]() 月曜雨降り直前、コソーリと様子を見に行く前に、エア散歩~♪ ![]() 偵察途中の足慣らし、天然壁面緑化屋敷の巨大枇杷の樹が、熟れ熟れ! 落ちた実を、踏まずに歩くのが大変です~。てか、マジ巨大すぎ!(^^; ![]() さて、交番の角を曲がると見えてくる、名前だけは残った植物センター。 あちらに見える都営アパートに、あとで不審者として上りますよ(笑)。 ![]() 外観は、もうこれで完成のようですね。変化なし。 外花壇はどうかな~? U^ェ^U ![]() これは、花? 咢? 葉っぱ? わからないけど、元気に根付いてくれてるのはうれしい~♪ U^ェ^U ![]() おお~♪ こっちには紫蘇がモリモリと葉を茂らせてますよ~♪ いいなあ~♪ 摘んで帰ったら、ツーホーされますかね。(^^; 外花壇は、一部を除いておおむね順調♪ では、内部は。。。 ![]() ほぼ変化なし! どうなってるのよ~? サカちゃんさんがおっしゃる ように、コンクリとかが固まるのを待っているのかな? どうかな? それならほかに、変わったことはないかと温室内に目を凝らすと。 ![]() 作業員さんのヘルメットですね! 名前と血液型シールが貼られています。 大事の際の救急情報だと思いますが、同じO型の あらい さんに親近感♪ ![]() 温室内、大きな変化はないようなので、早々に都営アパートへ。 ![]() はいはい、今度は渋谷警察署長さまからの直々の貼り紙。(^^; でも、もうビビりません! マツコ出演、宮内元園長先生が味方ですから! (ウソウソ、ご迷惑はおかけしません! (^^;) ということで、住民の方とエレベーター乗り合いで、11階へチーン♪ ![]() 今にも降りそうな曇り空。ロポーンギヒルズもトーキョータワーも霧の中。 ![]() さて屋上は、と。こちらも変化なしですかね~。望遠で見てみよう。 ![]() お♪ ホースくん、先週 よりもキレイに巻かれてますよ♪ 作業員さん、ブログ読んでくれてるのかしら(笑)。 ![]() 以前事務所があったこちら側は、壁が取り払われて、ガラス張りに。 ![]() ドーン! と長いカウンターができました。 手前の角のあたりは、ちょうど 宮内元園長 が座っていた場所です。 ![]() そして、ゆうべの放送見られなかったみなさん、安心してください! Tverで、6月20日まで無料配信中ですよ~♪ ⇒ 後編!「植物園の世界」 しかし、なんだろう? マツコさんと並んでこの違和感のなさ(笑)。 ![]() 今や植物界にはなくてはならない人、宮内元園長先生。このイベント、 8月11日金曜日か~。仕事休んで行こうかな?
つづく 人気ブログランキング参加中。みんなの応援がはげみになるんだ♪ きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U ↓ ↓ ↓ ★ブログランキングへ★ ![]() ![]() ******************************************* ■ クログ本 折りたたみでいいかな 発売中♪ ■ ![]() 『サモエド・クローカの日記』 発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房 電子書籍は 緑書房 e Book Store Amazon.co.jp 楽天ブックス (送料無料!) 全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中! ******************************************* ![]() ![]() ![]()
by kloka
| 2023-06-14 15:13
| 名所・名物・有名人/犬
|
Comments(8)
![]()
番組自体初めて見たんですが面白かったですねー。
MC相手に一歩もひけをとらない宮内せんせー、さすがです。 「温室内のモサモサ感」めっちゃ分かる。。(笑) 今度機会があったら、植物の裏側から写真撮ってみます。 わんこも下から撮ったら面白いかなー。。
1
![]()
オーブ母です♪
テレビ、見ましたよー\(^o^)/。 あのマツコさんに引けを取らない存在感、宮内せんせー、さすがです! ワンコが入れない施設はここ十数年ご無沙汰なのだけど、植物園、行ってみたくなりました♪
こじこじさん、、こんにちは😃
オーブ母さまのおっしゃる通り、宮内センセーの存在感はマツコさんに負けず劣らずでしたね。 水戸の植物園に行ってみたくなりました。 ゆきママ、田舎育ちですので、結構わかる植物があるんですが…… 今、行っている運動公園のまわりは、栗の花が咲いていて、香りがします。 スイカズラの白と黄色の花も、いい香りがしています。 ノアザミ、捻り花もきれいです。 ![]()
◆こじこじ@6/14のお返事です U^ェ^U
◆らんまる@見ましたさん 見ましたか♪ まだ見てない@こじ 植物もワンコも、何もかも視点を変えるとおもしろいかと♪ U^ェ^U 温室内、湿度高いですからねモサモサ(笑)。無料配信で見るぞ! ◆かねかねさん ヤシブの植物園、名前は残りましたが中身は別物での再スタート、どうなることやら、これからも一区民として見守ります!(キリッ!) ◆obu20100331さん ほおー! やはり期待どおりでしたね♪ 宮内テンテー! 同じくワンコ無縁のセンターでしたが、宮ちゃんのおかげで世界が広がりました! ◆ゆきママさん 水戸、チョト遠いですが、行ってみたいです♪ 栗の花のいいカホリ♪ 子どものころ近所に栗園があったのですが、思い出せない! 栗匂! ◆サカちゃんさん まだ本編見てないのですが、宮内元園長先生、さらに忙しくなりそうですね! バックヤードは、どの世界にもあるのですよね! これ重要! ![]()
楽しいお話 見逃してました!
いや、まだ見てはいませんが 宮内センセなら、マツコさんにも対等に渡り合える?と信じてました。 ずっと以前の、植物関係の方々とのコラボ 拝見して その熱意と迫力にビックリしましたもん。 その上、お話上手♪ 週末、じっくり観させていただきます。 土日はお天気いいけど、暑いらしい。 みなさまお気を付けて いい休日にして下さい。 |
ファン申請 |
||