>>> いちばん新しい日記へ
♪♪『いちにち3回3時間』 のお散歩犬、クローカの日記へようこそー! なるべーくまいにち更新中、なんだ♪♪
pv from05/02/20
やっとこさ
【クロックス】\本日送料無料!/会員限定シークレットセール♪
-------------------------------------------------------------------

7月28日の日記 (こじこじ@なんだかんだんでもうすぐ8月!)


6月中にやろうと思っていた懸案事項、それは。。。て、7月も終わりですが。



やっとこさ_c0062832_14103791.gif

黒岡さくらさん の剪定、土替え、西日カンカン照り問題。(^^;



やっとこさ_c0062832_14214752.jpg

ようやく重い腰を上げまして、まずは西日の日除けシェードから。
これはこじこじ自身も、暑くてきついので。(^^;


100円ショップの物を2枚つなげて、長~く設置。うん、いい感じ♪
遮光率79%。これ一枚あるだけで、西日の熱の圧が、かなり抑えられます!



やっとこさ_c0062832_14214701.jpg

そして、さくらさんの剪定、鉢の大きさに比べて、かなりの伸び放題。
前回までは 宮内師匠 にご指導を仰ぎましたが、初のぼっちで(笑)。



やっとこさ_c0062832_14214717.jpg

よく見ると、わ~! もう焼け起こしてる! 西日、おそるべし。
宮内師匠から 「切る位置は芽の方向を読んで」 と言われた気がしますが。



やっとこさ_c0062832_14214789.jpg

切りどころがわからないまま、余裕のある所をパッチンパッチン。
もっと切りたいけど、枝が長くて葉が少ないというか。


これ以上切ると、枝だけになりそうなので、一旦ここまで。(^^;



やっとこさ_c0062832_14214780.jpg

それでもなんだかんだ、わしゃっと切り取りましたよ~♪ U^ェ^U



やっとこさ_c0062832_14214755.jpg

報告を兼ねて、花咲か爺ちゃんにお供えしました。U^ェ^U
どうかな? 10月にまた咲いてくれるかな? 咲かせておくれ~♪


土替えは、暑くてギブアップ。
暑くならないうちに、と思ってたのになあ。。。てへ♪ (^^;



やっとこさ_c0062832_14452476.jpg

花咲か爺ちゃん、さくらさん、よろしく頼みますよ~♪ U^ェ^U


にしても、まだまだ危険な暑さは続きそうです。(^^;
暑さ対策十分に、無理せず楽しい週末をお過ごしくださいね♪ U^ェ^U




人気ブログランキング参加中。みんなの応援がはげみになるんだ♪
きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U
    ↓  ↓  ↓
★ブログランキングへ★ 

ここは日本ですよね?『もふっ』とな♪

*******************************************
クログ本 早く冬来て~ 発売中♪

やっとこさ_c0062832_1712069.jpgモフモフ売りがゆく!
『サモエド・クローカの日記』

発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房
 
電子書籍は 緑書房 e Book Store
Amazon.co.jp (送料無料!)
楽天ブックス (送料無料!)

全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中!

*******************************************
犬
東京
更新を通知する


by kloka | 2023-07-28 14:51 | ともだち-犬じゃない | Comments(4)
Commented by サカちゃん at 2023-07-29 10:43
こじこじさん、おはようございます。
今日も青空ですね。(ってぇことは暑い!)
さくらさんの剪定、さっぱりしましたね。

昨日S玉の夏の高校野球の決勝戦がありました。
これで毎年真夏だなぁと実感します。

コーヒーが飲めるかどうか、先生に聞いてないので聞かなければ。
うん。
Commented by ゆきママ at 2023-07-29 22:21
こじこじさん、こんばんは②

さくらちゃん、スッキリしましたね。
今年の夏は、なんだか日差しが強いような……
朝植木鉢の花に水をあげても、午後には土がカラカラに乾いているので、植木も弱ってしまいそうです。

バジルだけは、元気に成長しています。
先週ゆきねえさんが帰ってきた時には、カプレーゼを作って食べました。(先っぽの葉を摘んで……)
今週はピザに使いました。
そう言えば、毎年出てくる青シソ……どうしたんだろう……出てないけど。
Commented by Keiko at 2023-08-01 12:59
やられた!桜さんスッキリしちゃいました。

家のがじゅまる君は まだ 元気よくツヤツヤな葉っぱをはぐくんでおります。暑いのに 伸びる伸びる、さすが南の国の樹です。そのかわり 幹が太くならん!その上、以前切った枝から 新しい枝がメキメキ育っております。間に合わん!

後はお盆の10連休にかけるのみです。
Commented by kloka at 2023-08-06 21:19
◆こじこじ@7/28のお返事です U^ェ^U

◆サカちゃんさん
園芸的に正しいかわかりませんが、とりまスッキリしましたさくらさん
コーヒー、また焙煎できるようになるといいですね♪て、焙煎すごい!

◆ゆきママさん
自己流剪定が正しいか不明ですが、さくらさんの生命力を信じて!
庭のバジルでカプレーゼ♪ オサレ~♪ さぞ美味しかったと♪

◆Keikoさん
ふっふ~♪ お先に失礼~♪(笑) でも、元気な葉枝に鋏を入れるの、躊躇しますよね。そんなところが園芸に向かないのかも? ですね。
名前
URL
削除用パスワード