>>> いちばん新しい日記へ
♪♪『いちにち3回3時間』 のお散歩犬、クローカの日記へようこそー! なるべーくまいにち更新中、なんだ♪♪
pv from05/02/20
小正月
【楽天ポイント4倍の日!】5と0の付く日はカードポイント4倍デー!
-------------------------------------------------------------------

1月25日の日記 (こじこじ@トーキョー地方今朝は今季初の冬日-1.1℃)


今日の日記は、少しさかのぼって1月15日は小正月のエア散歩♪ U^ェ^U



小正月_c0062832_14565766.jpg

クログでの登場回数は少なめですが、YEBISU繁華街のど真ん中にある神社。
毎年神無月(10月)に行われる 『べったら市』 が有名なんですよ。



小正月_c0062832_14564078.jpg

ふらり通りがかりましたら、提灯の灯りが見えて吸い寄せられました~♪
呑兵衛はなぜ提灯に弱いのかしら(笑)。



小正月_c0062832_14572329.gif

この日は北風が強くて、揺られた絵馬がカランコロンといい音色♪ U^ェ^U



小正月_c0062832_14564056.jpg

現金を持ち合わせてなかったので、お賽銭はごめんなさいと、心の中で
手を合わせて。。。



小正月_c0062832_14565754.jpg

そう、夜中の散歩でにわか雨に降られて、ここで雨宿りさせてもらったことも
あったなあ。きのうのように思い出せるよ。U^ェ^U



小正月_c0062832_14564028.jpg

小正月といえば、お焚き上げ。そうだ、正月飾り仕舞わなくちゃね。
と言いつつ、まだ飾ったままの今日は1月25日(笑)。



小正月_c0062832_14565770.jpg

この神社を抜けると、もうそこは飲み屋街~♪ U^ェ^U
と、懐かしい看板をハケーン!!



小正月_c0062832_14564010.jpg

わあ♪ この看板、まだ現役なのね~! と、チョト感激! U^ェ^U



小正月_c0062832_14564061.jpg

あの日のクローカとの写真に比べると、だいぶ年季が入ってますが、(^^;
お店もコロナ禍を乗り越えて営業続けてるなんて、すごいなあ!



小正月_c0062832_14564083.jpg

看板の裏は、期待通りに 「やってません」(笑)。
しばし懐かしい思ひ出沼に浸ったエア散歩でした~、ドボン! U^ェ^U




人気ブログランキング参加中。みんなの応援がはげみになるんだ♪
きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U
    ↓  ↓  ↓
★ブログランキングへ★ 

おもひではぽろぽろ『もふっ』とな♪

*******************************************
クログ本 想い出はぼろぼろ 発売中♪

小正月_c0062832_1712069.jpgモフモフ売りがゆく!
『サモエド・クローカの日記』

発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房
 
電子書籍は 緑書房 e Book Store
Amazon.co.jp (送料無料!)
楽天ブックス (送料無料!)

全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中!

*******************************************
犬
東京
更新を通知する


by kloka | 2024-01-25 16:10 | あの日のクローカ | Comments(4)
Commented by Keiko at 2024-01-25 17:55 x
お焚き上げ以外は不法投棄になるんですね。

事務所の近所の神社は社務所で受け取っていただけました。多分 お参りされる人数が全然違うからでしょうけど。お塩で浄化するんですね。

クータン スッキリした立ち姿。この時 9歳?
やっぱりお若く見えます。
やる気ある時に 楽しみながらプログラミングして使ってたパソコン あちこちに目移りして、とっちらかってますが 若々しいクータンを見習って、やっつけて行きます!いつか出来る、知らんけど。
今日はうどん食べて帰ります!

Commented by らんまる@うどんいいなー at 2024-01-25 20:04 x
ジブ◯と内藤◯子さんの違い、ですかね。
どちらにしてもこぼれるもの、と。
なかなか深いですな(そーなのか?)

やってます看板めちゃ気になるんですが、下戸はなー入りづらいんだよなー(笑)
Commented by サカちゃん at 2024-01-26 16:27 x
こじこじさん、こんにちは。
市役所の人が来て、介護保険の更新に関わる面接がありました。
そのあとペダル漕ぎのリハビリをして戻ってきました。

小正月。サカちゃんは小豆粥とか、繭玉とかの印象があります。
民俗学の本を読んでたせいですかね。

去年の夏に怪我してからお参りに行けてないなぁ…。
なんか申し訳ないなぁ…。うん…。
Commented by kloka at 2024-01-30 07:22
◆こじこじ@1/25のお返事です U^ェ^U

◆Keikoさん
お焚き上げ自体も制限あったり、神社側も大変なんでしょうね。9歳クローカ、6月なので夏毛で若く見えるのかもしれませんね(笑)。

◆らんまる@うどんいいなーさん シゾーカのうどんは濃い口薄口?
わたしもあらためてやってます看板気になって、一度行ってみたいと思っております。飲み屋には間違いないけど、どんなお店かな~?

◆サカちゃんさん
お参りに行けなくても大丈夫! 神さまは、ちゃんと見てくださってますよ♪ U^ェ^U ペダル漕ぎ、結構キツイですよね! ファイトー!
名前
URL
削除用パスワード