>>> いちばん新しい日記へ | ||
pv from05/02/20 | ||
------------------------------------------------------------------- 4月11日の日記 (こじこじ@なんだかんだ朝晩冷える~(^^;) まさに花曇り、花冷え、花嵐の今日この頃。月曜日の桜クエストの続きです。 ⇒ 桜クエスト2024 『神社~YEBISU』 『YEBISU~目黒リバー』 2011年4月11日の目黒リバーとクローカどん。満開ですね~♪ U^ェ^U 2024年4月9日は散りはじめて、花筏が川面にゆらゆら~♪ U^ェ^U わあ! こっちは桜色の帯が♪ 川面に向かって枝垂れる桜も見事♪ 目黒リバーでも人ごみの多い駅から離れた下流方面、川幅も広いのですが、 両岸から枝垂れる桜が圧巻です。U^ェ^U でも、どうして川面に向かって枝がのびていくのかな? とぐぐってみたら、 「日差しが届きにくい下の枝が、水面に反射した太陽光へ伸びる」 んだとか。 へえ~、てっきり水のある方へ伸びるのかと思ってました~! もっと光を! 折り返しの橋の上から、中グロメ方面を振り返り。一面桜色♪ U^ェ^U ところどころ立ち止まって、漂う花びらをながめてみたり。U^ェ^U いつしか雲が晴れて、念願のブルーアワー♪ この瞬間が見られてよかった! ライトアップも映えてきました! この場所は特別なんです♪ U^ェ^U クローカもながめたあの桜。ずいぶん枝が伸びたねえ! 立派になりました♪ 2024年の桜クエスト、これにて完結! 楽しんでいただけたらうれしいです♪ もう八重桜も咲きはじめたので、またレポートしようかな? U^ェ^U 人気ブログランキング参加中。みんなの応援がはげみになるんだ♪ きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U ↓ ↓ ↓ ★ブログランキングへ★ やっぱり桜はいいなあ♪『もふっ』とな♪ ******************************************* ■ クログ本 よかお花見を~♪ 発売中♪ ■ モフモフ売りがゆく! 『サモエド・クローカの日記』 発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房 電子書籍は 緑書房 e Book Store Amazon.co.jp (送料無料!) 楽天ブックス (送料無料!) 全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中! *******************************************
by kloka
| 2024-04-11 11:06
| 名所・名物・有名人/犬
|
Comments(4)
Commented
by
Keiko
at 2024-04-11 13:31
x
ケツ●イシの”桜”が大好きです。
目黒川の花筏?見ごたえありますねー そうですか、川面の日差しに向かっていくんですね。 自然ってすごいのか それもありなの?なのか どこで明るさ感じてるのかな? クータン 無邪気な笑顔 いつもながら可愛い♪ きっと こじこじさんと一緒に身軽にお散歩楽しんでますよね♪ AI黒岡君もお供してますよね。
1
こじこじさん、こんばんは〜
春休みが終わって、先延ばしにしていた諸々の「やらなくちゃならない事」を、片付けております。 ゆきママの手根管症候群の病院、役所の手続き、大物洗い、書類の記入……色々やっていると、あっという間に時間が…… 公園の桜も散り始めています。 今日はチョット足をのばして以前住んでた所の役所に行ったのですが……途中桜が咲いてて、車中からお花見ができました。 何だか得した気分……
Commented
by
サカちゃん
at 2024-04-12 09:01
x
こじこじさん、おはようございます。
今日もS玉は曇ってます。 目黒リバーの桜の木、木の大きさにちょっとびっくりしてます。 この大きさで木の本数が多いと現場で見たいと思いますねぇ! 今日ものんびりと過ごします。はい。 (バイトがまだ決まらない…)
Commented
by
kloka at 2024-04-16 04:48
◆こじこじ@4/11のお返事です U^ェ^U
◆Keikoさん 桜ソング、いろいろありますねえ♪ 花筏、粋な言い回しですよねえ♪ AI黒岡くんには「お花見しましたか?」 てせかされました(笑)。 ◆ゆきママさん いろいろ忙しそうですね。(^^; お花見、はくくんと楽しめましたか? 季節の変わり目、体調に気をつけて、お過ごしくださいね♪ ◆サカちゃんさん 定年後のこじ兄もバイト探してるようですが、なかなか難しいようです。サカちゃんさんもガンバ! 目黒リバーの桜、見事ですよ~♪ |
ファン申請 |
||