>>> いちばん新しい日記へ | ||
pv from05/02/20 | ||
引退補助犬チャリティーカレンダー@羊の国ゆうさん:絶賛予約受付中!
------------------------------------------------------------------- 10月21日の日記 (こじこじ@結局見えなかったけど、なんか満たされた~) 大分時間がたってしまいましたが、10月6日に参加したプラネタイベントを ご紹介いたします~♪ U^ェ^U (ご興味ないみなさん、ごめんなさ~い) 1923年10月21日にドイツでプラネタリウムが誕生して、丸100年。 あら、奇しくも今日が誕生日ですね! 101年おめでとう! U^ェ^U
去年から1年間投影されてきた100年記念プログラムの締めくくりとして、 10月6日が最終特別投影だったんです@コスモプラネタリウム渋谷♪ ふふふ、エントランスの不気味ちゃんたちが、お出迎え~♪(笑) 宇宙を知ろうという探求心と強い熱意、ドイツ光学の技術が生んだプラネタリウムの誕生秘話、そして日本のプラネタリウムの歴史が、全部丸わかりです♪ こちらが現在の最新鋭の投影機、その小ささに驚き! この本体のほか、 壁面2カ所にスクリーン投影機があり、すべてはコンピューター制御です。 プログラム投影のあと、最終回ということで特別に撮影OKタイムが! ウホ♪ こちらがプラネタリウム初号機が実際に投影したであろう、1923年10月21日のケルンの星空の再現です! 現在とは投影方式が違い、星の明るさが均一。 1922年に国際天文学連合が採択した近代星座は、全部で88あるそうです。 みなさん、星座というと神話に基づいたこんな星座絵を思い浮かべますよね? ところが、天文学上の88星座は、こんな直線で区切られているんですって! 天文スキーのこじこじさん、知りませんでしたー!(恥)(^^; さて、最終回のプログラムがすべて終了。実はここからがメーンイベント! 2001年に惜しまれながら閉館した、五島プラネタリウムの生き字引! 伝説のプラネタリアン・村松解説員による、カール・ツァイスⅣ型投影機大解説! おいちゃんたち、頭が高ーい!(ウソ) 最前列はおじさまオンリーでしたが、後方には学生さんらしきグループや若いカップルさんも多く、層が厚い! おもむろにパカッと取り出したのが、光源である1000W恒星電球。デカッ! 均一な明るさを保つため、3か月ごとに交換が必要だったのだとか。 ものすごい高熱になるため、ドイツの技師たちは上にフライパン乗せて目玉焼き焼いてたなんてレアな話も(笑)。ホンマカイナ? (^^; 動力は電動モーター、すべては歯車で機械的に制御されています。カッケー! 耐震対策で軽量化のため、現在ほとんど中身は空で動くことはないそうですが、10年に1度はドイツ人技師を招いてメンテナンスをしているそうですよ。 もう目玉焼きは焼けないかな~?(笑) 質問コーナーにも時間を忘れて丁寧にお答えいただき、ありがとうございました! 伝説のプラネタリアンとカールちゃん(笑)、記念にパチリ♪ その後、黙々とおひとりで現場を整える村松解説員。お疲れさまでした。 カールちゃんも大勢に注目されて、うれしそうに見えましたよ~♪ U^ェ^U 村松解説員が投影中に今回の彗星の話もしてくださいました。きのう20日あたりが肉眼観測のリミットだったので、ハマで夜空を見上げたけど見えず残念。 代わりにこじでもわかる夏の大三角を♪ あの星座絵を重ねるとこんな感じ? 子どものころ見た星空が忘れられず、今も夜空を見上げるおばちゃんです♪ さて、今週はどんな1週間になるのかな? お仕事少しはヒマになりますようにと祈りつつ、気合入れて、れつごー! U^ェ^U きょうも読んだよ!の いちにち一回クリック、ありがとう! U^ェ^U ↓ ↓ ↓ ★ブログランキングへ★ オリオン座流星群『もふっ』とな♪ ******************************************* ■ クログ本 見えるかな~? 発売中♪ ■ モフモフ売りがゆく! 『サモエド・クローカの日記』 発行:ペットライフ社 112ページ 発売:緑書房 電子書籍は 緑書房 e Book Store Amazon.co.jp (送料無料!) 楽天ブックス (送料無料!) 全国の主要書店ほか、各ネット書店でも販売中! *******************************************
by kloka
| 2024-10-21 17:46
| 名所・名物・有名人/犬
|
Comments(5)
Commented
by
らんまる
at 2024-10-21 19:31
x
わわわ。貴重な体験のレポをありがとうこざいます。
歯車が「ドイツ製!」って感じしますね。 そしてオタクは年代を超える(笑)かつての天文スキー少年達の熱心さが後頭部から伝わってくるようです。 (いや別に深い意味はアリマセンヨ。。汗) 今月から始まったアニメ「チ。」も面白いのでオススメてす。地動説にまつわる人々のお話。原作も人気ですが星空がカラーで見られるアニメはありがたいてす。
1
Commented
by
Keiko
at 2024-10-22 15:10
x
機械の熱で焼いた目玉焼き 猫さんとネズミさんのアニメに出て来そう
大昔、学生の頃 文化祭で恋人占いやりました おかげさまで 大人気過ぎて小さなコンピュータは過熱 冷却タイムを取ってました(答むちゃくちゃになり) プラネタリュウム 綺麗ですねー いっぺん行ってみよう 残念ながら 勉強不足で星座には詳しくないのですが 友人とのんびり星空ながめるのもいい時間ですよね
Commented
by
サカちゃん
at 2024-10-22 18:56
x
こじこじさん、こんばんは。その1。
プラネタリウムにはほんと昔に1回行ったっきりです。 でも、その裏側は凄いんですねぇ…! サカちゃんは機械系には弱いのでクラクラします。 学術的な星座の区切られ方にも驚きました。 野球のワールドシリーズと日本のシリーズの出場チームが決まりました。 秋深し、と言ってもいいかと。 うん。
Commented
by
kloka at 2024-10-26 04:18
◆こじこじ@10/21のお返事です U^ェ^U
◆らんまるさん はっ! 1000Wの後頭部!? 言われて気付いて、いえ、気のせいです 伝説のプラネタリアンから貴重なお話たくさん聞けました~♪ あの巨大なカールちゃんを動かす緻密な歯車、間近に見れて感激でした。こじこじ、カールちゃんのお値段、世知辛くも質問しましたよ。当時の価格で3億円だったそうで。いま中身は空でも、お値段プライスレスです♪ ◆Keikoさん プラネタリウム、今どきは天体解説だけでなく、音楽鑑賞メインとか季節イベントに沿ったプログラムもあって、天文ファン以外も楽しめます ◆サカちゃんさん 最新鋭のプラネタは数式ポンと入れれば、何億年先の銀河も理論上映し出せるそうです。学術的星座の区切り、こじこじもビックリでした!
Commented
by
kloka at 2024-10-29 00:58
◆こじこじ@10/21のらんまるさん U^ェ^U
わー! 大事なこと書き忘れてた! ち。見てますとも♪ 星の描写がキレイですね♪ 暗い場面が多いので、映りの悪い家の液晶TVだと、ほぼラジオドラマですが(笑)。命を賭した先人たちが見た星が、今も! |
ファン申請 |
||