>>> いちばん新しい日記へ
♪♪『いちにち3回3時間』 のお散歩犬、クローカの日記へようこそー! なるべーくまいにち更新中、なんだ♪♪
pv from05/02/20
おニューでカジカジ
1月17日の日記 (こじこじ@しもやけ キタ ━━━(゚∀゚)━━━ ッ!!!!!)

いざというとき、突飛な行動をとらないように(砂を食ったりとかね(^^;)、ワンコも人も日頃からストレスをためないように気をつけたいものですね。

まずは運動。これはお散歩時に工夫するとして、室内でのストレス解消といえばやっぱりカジカジでしょうか。クローカ、今日はおニューのカジカジ棒登場だよ~♪


おニューでカジカジ_c0062832_16393858.jpg
……ウソです。ゴメンなさい。こんなのも 売ってる んですね。(^^;


おニューでカジカジ_c0062832_15313960.jpg
これこれ、過去記事 『カジってもいいおもちゃ』 でも紹介した 『オーシャンミルキーボーン』 お財布にもやさしい定価903円♪ この大きなサイズがなかなか売ってないんですよ。買ったのは ⇒ ここ


おニューでカジカジ_c0062832_15314636.jpg
大型犬がカジってもちっちゃく削れるだけなので、欠片を飲み込んでも大丈夫 (とはいい切れないけど) なおもちゃです。初代は2年近くがんばってくれたけど、もうご隠居の時期ですね。お疲れ様でした~。


おニューでカジカジ_c0062832_15315440.jpg
ん? なにかいった? まあいいや、ブログ書くあいだちょっとカジっててね。

本当なら付っきりで見ていたいところですが。。。


おニューでカジカジ_c0062832_1532463.jpg
PCのあるロフトからは、いつでもこうして様子を見られるので便利♪

が、しばらくして 『ゴトッ!』 という音が。


おニューでカジカジ_c0062832_15321172.jpg
あれ、もう飽きちゃったの?


おニューでカジカジ_c0062832_15321836.jpg
と思ったら給水タイムでした。U^ェ^U


おニューでカジカジ_c0062832_15322665.jpg
どれどれ、もう20分くらいカジったから終わりにする? カジっても割れないのはいいけど、ささくれて歯茎から血が出たりするのがちょっと難点かな。(^^;


おニューでカジカジ_c0062832_15323473.jpg
はいはい、わかった。じゃあ、あとちょっとだけね。

さて、2代目はいつまで持つでしょうか。。。

*****************************************************

きょうも最後まで読んでくれてありがとう! 応援の 『モフッ』 とクリックよろしくね♪
↓  ↓  ↓
★ブログランキングへ★ 
 今日もなんとか8位。マイペースでがんばってます。

by kloka | 2007-01-17 17:06 | 今日のクローカ | Comments(13)
Commented by xxayoxx at 2007-01-17 18:00
こじこじさーーーん、しもやけですかぁ?
ワタシ、先日ホットヨガに行ってきたんですが
年がら年中末端冷え性のワタシがポカポカになりましたよぉ~。
今でもポカポカ、寝るときもポカポカ。
なかなか良いです。お奨めです^^
Commented by デブ子 at 2007-01-17 21:10
しもやけ・・・ 保育所のころ毎年なってって辛かったんですが
大人になった今(三十路突入)しもやけって大人はならないでしょ~
って会社で話してたとこでした。 がんばって治して下さいね!

それにしても、クローカ君 ボーン を食べれるくらい回復したんですね!
ヨカッタ ヨカッタ

快気祝いに、『グッチボーン』購入検討してくださいね 
Commented by COTTON at 2007-01-17 22:01
元気なクローカ君本当にかわいいです。いつまでも病気などせず元気で
いて下さい。
Commented by siromi at 2007-01-17 23:27
しもやけ・・、私もです(ーー;)

クローカ君、元気そうで何よりですね~。

このミルキーボーン、うちのブルーは舐めただけでした。
クローカ君は頑張ってカジカジするんですね。

にしても、10500円のグッチボーン。
どういうお方が買うんでしょう?
Commented by ばあや at 2007-01-18 00:22
クローカ君元気ですね!!
かわいい~~♡
大きな骨、いつぐらいまで持つんでしょうね^^

きょう、うちのモコにもおやつ買ってきました
あの、豚鼻ゲットです。
クローカ君がもらったのを見ていつか買おうと思ってたんです
まだあげてないんですけど、楽しみ~~!
Commented by ミュート at 2007-01-18 09:45
しもやけきました? 私もです〜。 足の指にとうとう来ましたよ! かいぃ〜の(笑)
グッチボーンのお値段にびっくりして、「いつも買うおやつがいくらだから、この金額なら何個買えちゃうの?」と庶民は足りない頭で一生懸命計算しちゃいましたよ。 
クローカ君のおやつボーンもオニューになってよかったですね。 元の形再現してますけど、関節の感じもバッチリでございます(笑)  
Commented by カオリ at 2007-01-18 11:30
こじこじさん、しもやけになるまで頑張るなんて・・・・・飼い主の鑑です!
クローカくんのフッサーになるための涙ぐましい努力、私には真似できません><
冷え性の私にはかなりキツイです( ̄Д ̄;)
毛布に包まっても微妙なくらい・・・(笑)
期待に応えてもっとフッサーになるといいですね♪
去年の大寒波襲来のときと今年の暖冬ではサモエドのフッサー加減って違うんですか???

クローカくん、新しいの買ってもらえて良かったね♪
くれぐれも破片は飲み込まないようにしてね!!!
こじこじさん、めちゃくちゃ心配してるんだからね!!!
Commented by BAR at 2007-01-18 12:45
これいいかも~~!うち今おもちゃ壊すの得意な子がいるので買ってみようかな!
1年9ヶ月でけっこう削れるものなんですね。おニューでクローカ様満足そう♪
Commented by ちっちき at 2007-01-18 16:01
「オーシャンミルキーボーン」商品名も魅惑的ですね。
齧ってイイおもちゃの代表格、フェッチ棒だと2年近くも長持ちしないし、コレ良さそうですね。
ところで、真上からみたクローカくん、どっちが頭ですか??ホントに分かりません(笑)。
「かえせ~」なんて、クローカくん、よっぽどのお気に入りなんですね。
そうそう、ソファの上の雑誌はもしや「通○生活」ではありませんか?
怖ろしく物欲を刺激されるので、ウチでは「魔の雑誌」と呼んでおります。
しもやけ、子どもの頃、毎冬なってました。ビタミンEを摂ると症状が緩和されるそうです。後、スタンダードなところで「お湯⇔水」の繰り返しも血行促進になりますが、かえって痒みが増すこともあるので要注意です~。
Commented by えくうす at 2007-01-18 22:01
ひえ~!!GUCCIボーンのお値段そんなに高かったんですね~(@@)
じゃあ、我が家のアレックスの誕生プレゼントにしたGUCCIボール・・・ヤフオクで定価の数分の一でGETできたのはラッキーだったんだ!!大切にしよっと・・・(でも既に噛み跡)。
ロンはカジカジしたいんですが、ヒズメだとコートに張り付いちゃうんでオーシャンミルキー買ってみようかな・・・。先日、耳のコートの先にヒズメイアリングをぶら下げておりました。
Commented by こじこじ at 2007-01-22 22:52
★1/17のお返事です:遅くなってゴメンなさいです。m(_ _)m

◆xxayoxxさん
>年がら年中末端冷え性のワタシがポカポカになりましたよぉ~。
職場でその 『ホットヨガ』 やってる人がいるんですよ。ヨガってから仕事に来ると、しばらく汗ダラダラ流してます。(^^; すごい効くみたいですね~。やってみようかな~。

◆デブ子さん
>しもやけって大人はならないでしょ~って会社で話してたとこでした
確かにそうなんですけどね~。クローカと生活しだしてから、わたしも久しぶりになってビクーリでした、しもやけ(笑)。今年は暖冬のせいか、まだ軽いですけどね。(^^;

◆COTTONさん
>いつまでも病気などせず元気でいて下さい。
ほんとに! 願いはそのひとつですよね~。COTTONさんもですよ! 元気でいてくださいね~。

◆siromiさん
>しもやけ・・、私もです(ーー;)
おお! siromiさんもお仲間でしたか! もしや、ブルー君のためにNO暖房?
>このミルキーボーン、うちのブルーは舐めただけでした。
あら、かじらない子もいるんですね。。。でも、グッチボーンならかじってくれるかも!? おひとついかがですか。
Commented by こじこじ at 2007-01-22 22:53
★1/17のお返事です:いまさらジローですが。

◆ばあやさん
>あの、豚鼻ゲットです。まだあげてないんですけど、楽しみ~~!
その後、モコちゃんは豚鼻にありつけたんでしょうか~? 反応、教えてくださいね。

◆ミュートさん
>足の指にとうとう来ましたよ! かいぃ~の(笑)
おおお! ここにもしもやけ仲間が! ちょっとうれしかったりして(笑)。
グッチ、誰が買うんでしょうかね~。(^^; しかもかじらせるんでしょうかね~? してみたい、そんな生活。。。

◆カオリさん
>期待に応えてもっとフッサーになるといいですね♪
上半身(たてがみ)はだいぶフッサーになってきたんですけども、お腹からお尻にかけてがちょっと寂しめ。。。(^^; 暖冬の影響もあるかもしれませんが、やっぱり都会に住んでると、あんまりフッサーにならないと聞きました。やっぱりシベリアに移住するか!?
Commented by こじこじ at 2007-01-22 22:54
★1/17のお返事です:そんなヒロシにだまされて。

◆BARさん
>うち今おもちゃ壊すの得意な子がいるので買ってみようかな!
これはかなり硬いですよ~。サイズもいろいろあるので、いいかもしれません。かじったあとがちょっとトゲトゲして歯茎に痛いのが難点かも。。。

◆ちっちきさん
>そうそう、ソファの上の雑誌はもしや「通○生活」ではありませんか?
お! そこに気が付くとはお目が高い(笑)。うちは買い物というよりは、読み物として楽しんでますよ。特集とか、ヘンな雑誌読むよりおもしろいんだもの~。商品ページはなるべく見ないように、見ないように(爆)。

◆えくうすさん
>先日、耳のコートの先にヒズメイアリングをぶら下げておりました。
想像して大爆笑してしまいました。ゴメンなさい。でもかじったあとトゲトゲするのはかわりないので、ボーンイヤリングになってしまうかも!? それもステキかも。(^^;
名前
URL
削除用パスワード