>>> いちばん新しい日記へ | ||
pv |
||
(時は四月の二日、日曜日の夕刻…)
― おーい、たれか、たれかある! ― ははーっ。 ぼっちゃま、御用で? ― うむ。おじさんか。ばれんたいんでーに登場したあとうっかり昼寝をしたら、なんともう桜の時期ではないか。黒岡家の花見はどうなっているでおじゃる? ― 去年は川沿いの桜祭りに行きましたなあ。。。(去年のお花見之巻) ― じゃあ、夜回りついでに夜桜見物はどう? 川沿いではライトアップもしてるんだって。きっとキレイだよ♪ ― うむ、それは良きあいであ! さっそく夜回りに出発でおじゃる! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ― 川辺まではあと少し。途中の公園で一息ついて参りましょう。はっ! ぼっちゃま!? ![]() ― ま、眉が光っておりまする…。 ― うむ、これか。暗がりはなにかと物騒でおじゃるからな。夜道も安心の 『麻呂眉・夜回りばーじょん』 でおじゃる。 ― さ、左様でしたか。少々、いや、かなり不気味ですな。。。さて、着きましてござりますぞ。 ![]() ― 屋台も出てるね~♪ あ、焼き鳥のいい匂い♪ ― おばさんのお目当てはそれか。ふん。夜回り中ゆえ、ビールは禁止でおじゃる。 ― ええ~?! ![]() (ここでなんと、予報になかった雨が…!) ― うぬぬぬ…。なんということか! せっかくの花見というのに。これでは花見弁当も食べられぬでおじゃる。 ― もともと用意してないけど。(^^; ― なんとー! 今年の花見も弁当なしでおじゃるか! 満開の桜の下であわよくば膝枕、「はい、あ~んして♪」 な~んてな~。(デレ~♪) ― 男のロマンですなあ~。。。(ビロ~ン♪) ― 二人してなに鼻の下伸ばしてんのよ。 『膝枕で耳掃除LOVE♪』 とか思ってるわけ? じゃ、麻呂は帰ったら耳掃除ケテーイ! ね。 ― い、いや、麻呂は耳掃除は嫌いでおじゃる~。 ― ささ、夜桜見物もここまでにして、濡れないうちに行きつけの茶屋でゆっくりいたしましょう。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ― いらっしゃいませ~。 ![]() ― 貴賓席っていうか、入り口に一番近い 『寒い席』 でしょ。(^^; ![]() ![]() ― はっ?! ![]() ― ぷぷっ! わたしもビックリしたけど、元祖和風おもしろTシャツの豊天商店の人気ジャージらしいよ。おじさんとおばさんで 『 SとM 』 着てみる? ― おばさんはいつもパンツは 『 L 』 ではないか。 ― 余計なことは言わなくていいの! ![]() ― これこれ、ぼっちゃま。ここで寝ては風邪を召しますぞ。ではそろそろ帰りましょうか。 ― どっちがSかな~、Mかな~。。。ブツブツ。。。 ― だ~か~ら~、おばさんはL!でおじゃる。 ― 帰ったら耳掃除ね! ― ひいぃ~。くわばらくわばら。。。 ![]() ***************************************************** きょうも最後まで読んでくれてありがとう! 応援の 『モフッ』 とクリックよろしくね♪ ↓ ↓ ↓ ★ブログランキングへ★ ![]() ![]()
by kloka
| 2007-04-03 18:32
| 麻呂黒岡
|
Comments(17)
エム川ですねっ!
今年はエム川見に行ってないやぁー。 もう葉桜かなぁ?何か天気が崩れちゃって、 寒くなるだけなら、桜は長くもつけれど 風だ雨だときたら・・・早く散ってしまいますよねぇ。 麻呂さま、夜に眉が光るとは!!セーフティ眉w よいでごじゃるのぉ^^ そして内部告発っ!L説w ホント、こじこじさんのネタ振りは面白いデス^^ 最近デキシにも出没してないから カリカリバケット貰えないなぁ。。。 あ、そうそう、我が家の福丸さん 難しい年齢?なのか、最近愛想無し男になってしまって・・・。 ちょっぴり近寄って「ふんっ」って感じ。 顔が恐いんだから、愛想振りまかなくちゃねぇ。
0
麻呂!
なんとバレンタインデーから寝ておりましたかっ! それは寝過ぎ、いえ冬眠では? そーゆーワタクシも日本国に帰ってきて以来、春眠暁を覚えず状態でございます。 それに引き換え、MoMo姫は、とーっても元気でございます。 ただし、本日は、南国育ちの姫には寒すぎ・・・あっ、きっと麻呂には、適温ね~ さて、近いうちにお会い出来たらと思っておりますので、こじこじさんに文致しますワン。
どもども!夜桜見物とは、風流ですねぇ。
川沿いと言うと、目黒川なんでしょうか?お祭&屋台まで出るんですか!?良いなぁ・・・ウチの近辺は、地元のお店が即席屋台を出すだけなんですよね・・・。 月火で、大分散ってしまいましたが、一部遅咲きの桜があるので、明日あたり、ビール片手に行ってみようかしら♪ 『ドエム』・・・凄いユーモアのセンス!! パクリ商品なら、『ドラム』を間違えた!と思えるけど、豊天商店なら、間違えたわけではないですもんねぇ・・・。 ドッグショーは、私もサモの時間に間に合わなくて、ショックのあまり、他のサモ君&ちゃんを見つける余裕がなかったです・・・残念!! でも、2日目は、Alex君&Howieちゃんに、昨年に続きお会いして、ニマニマしてました~♪今度、クローカ君も一緒に遊びましょう♪と勝手に決めてきちゃいました(へ。へ)/ ![]()
そういえば、昨年はおばさんが麻呂の毛団子を作ってくれたんでしたよね。
それから、橋の上でおじさんに抱っこされて、困っていたのも昨年でしたっけ? 1年って早いなー。 あと、昨年のドッグショーでは、クローカが優勝したって言うのでびっくりした記憶があります。 あー、1年ってホント早いでおじゃるね!
夜桜ですか~いいなあ!
実際に見たことないけど、この画像から 昼間と違う感じがして、とっても神秘的ですね。 よい子のベルとスパイクは、夜はお出かけしないので見れないです… 本当は、人ごみ出かけるのが、パパが嫌いなだけなんですけどね。 ![]()
あらら〜、今年はクロ毛花見団子もナッシングなんですね。麻呂様、お久しゅうござります。ばれんたいんでー以来のお出ましとは、よもやサモエドが冬眠でござりまするか?!ややっ、これは一大事!麻呂様、サモエ道に反しまする!夜桜見物にはお酒は付き物。お酒が出れば肴も必要。次回は美しき桜の花を愛でながらの宴もよろしゅうござりますな。
まさか麻呂眉が光るとは(*_*)さすがでございます
花見しようと思うとなんで天気って崩れるんでしょうね 待ちに待ってた開花なのにすぐに散っちゃうんだよな~ お弁当の用意できなくても折角だから見に行くのは大事ですね それにしても都会ではすごいジャージ?が流行ってるんですね 勇気あるな~ SとMのペアーを着て出かけてる時にぼっちゃまはなんて書いてるおめしものを着て出掛けるんですか? ![]()
夜回りバージョン・・・
不気味だけど、薄っすら笑顔が見えてなんとも言えませんね 夜桜綺麗ですね~ お花見といえば「お酒」ですよ! ホントに飲まず我慢したんですか~? ドエムTシャツ、、 凄いですね 日本人はちょっと着にくいかも バックプリントだけなら大丈夫だけど 友人夫婦は、スキーウエアの背中に「ツマ」 「オット」とプリントしてます ![]()
麻呂殿、眉にそのような仕掛けが仕込まれていたとは! う〜む、環境にやさしい省エネタイプの発光だいおーどでごじゃりまするか?(笑)
今年も花見弁当ご持参なされなかったとは。。。美味しいモノになかなかありつけないでごじゃりまするね〜。 でもまぁ、茶屋で御一服なされたとのこと、よかったでございます(笑) 後半はなにやら夫婦漫才のようなことになっておりまするが。。。麻呂殿の分がだんだん悪くなってきておいでで(笑) お耳そうじのご予定がしかと入れられたのでございますね。。。プププっ(笑) 麻呂殿、口は災いの元。 ご注意あそばされよ〜。 ![]()
「お~い、たれか たれかある」
「ははっ、ぼっちゃま御用で」 「うむ、もふもふか。おじさんとおばさんはどうしたでおじゃる」 「はっ、こじこじ殿は 麦酒片手にさくら~ さくら~♪ と舞い踊り、 ますた殿は 花見だんごを手にうたた寝を・・・」 「困ったものでおじゃる。ときに申し付けておいた花見弁当は 出来たでおじゃるか。」 「はい。でもぼっちゃま、あのように沢山のお弁当どうされるので?」 「うむ、聞くところによると世にはお花見どころか日々のお散歩も ままならぬ者が居るというではないか。そこで先ほど拾い集めて来た 桜の花びらと一緒に皆に配ってあげようと思ったでおじゃる。」 「ぼっちゃま、なんとご立派な・・・。もふもふは嬉しゅうございます。 よよよ・・」 「では、まずはお味見をせねばな、お花見弁当をこれに持てい!」 「こてっ・・・」
こんにちは♪
夜桜ってきれいですよね♪♪♪ 地元の花見会場は川沿いだから夜はものすごく寒いけど、 お酒と熊鍋でホカホカと身体が温まるのがたまらないです(笑) きっとこじこじさんなら分かってくれるはず。。。 桜前線か。。。こっちは来週末の開花予想だから、 東北の手前くらいまでは来てるのかな??? ホントに春は心地いい季節ですね。 麻呂様の眉毛がグレードUPしてるのにビックリしました!! 麻呂様は年を重ねるごとにパワーUPするのですか!? なんかカッコイイなぁ~~~♪
夜桜に麻呂様。お似合いですねぇ。ビールなんかも写っちゃてて、なぁんかいい感じ!仕事する気なくなっちゃったわ!
![]()
★4/3のお返事でおじゃる:遅くなって申し訳ないでおじゃる
◆xxayoxx殿 うむ、おっしゃるとおりエム川、『ドエム』 川ではないでおじゃるよ。ホッホッホ! 雨も嵐も耐え抜いて、この週末もなんとか花見ができそうでおじゃるな。ayo殿の花見弁当、麻呂も食べたいでおじゃる~! ◆chama & MoMo 殿 どうもちと寝過ぎたようでおじゃる。(^^; MoMo姫はご機嫌麗しゅう御様子にてなにより。麻呂もお会いしたいでおじゃる。おばさんに文を送ってたもれ。季節の変わり目、天候不順ゆえ健康には気をつけるでおじゃるよ。 ◆くるみ姫のおねえさん殿 そうそう、そのドエム。。。ではなかった、M川でおじゃる。川の沿道は狭いゆえ、屋台はさほど出ておらぬが、ワンコのお供連れでひと息できる茶屋は何軒かあったでおじゃる。この週末はくるみ姫、どちらにお出かけでおじゃるかな? ◆てんてん殿 麻呂眉も伊達ではないでおじゃるよ。ホーッホッホ! そのうちにもっとすごい仕掛けが。。。いや、たぶんないでおじゃる。(^^; ![]()
★4/3のお返事でおじゃる:お返事は忘れた頃にやってくるのでおじゃる
◆アナキョンジャ殿 うむ、アナ殿はよく覚えておいでで。ほんに一年早いものよのう。あっという間にひとつ年取っちゃったわよ奥様! という感じでおじゃるなあ。。。去年のドッグショーはエイプリルフールであったからな。騙されるとは、アナ殿も天真でおじゃるな。U^ェ^U ◆ベルママ殿 昼の桜は堪能されたかな? お江戸はこの週末もまだ花見は楽しめそうでおじゃる。夜の桜、いかにも幽玄なるたたずまい、麻呂は大好きでおじゃる。 ◆ちょびん殿 うむ、ちと昼寝が過ぎたようでおじゃるな。厳格なるサモエ道、一から出直しでおじゃる。。。(^^; ノエル父殿はお花見に連れてってくれそうでおじゃるか? 桜とともにンマそうなぐるめれぽーとも楽しみにしてるでおじゃるよ。 ◆シトラス殿 いやはや、お江戸は嵐もあったが、儚く見える桜の花も意外や意外、この週末も楽しませてもらえそうでおじゃる。U^ェ^U かの豊天商店には『狂犬』、『セレブ犬』といった犬用Tシャツもあるでおじゃる。麻呂は『お犬様』Tシャツかのう。ホッホッホ! ![]()
★4/3のお返事でおじゃる:お江戸の桜はまだがんばってるでおじゃる
◆デブ子殿 デブ子殿もお花見を堪能なされたご様子。なに?花よりお酒? なんとおばさんと気の合いそうな。(^^; 住まいが近場であったら大変だったでおじゃるな。御友人の「ツマ」「オット」プリントも天晴れ! ◆ミュート殿 うむ、麻呂眉も日々進化しているでおじゃる。ホーッホッホ! なんとこの週末もなんとか花見ができそうでおじゃるよ。今度こそ、花見弁当をこさえてもらわねば。ミュート殿のお住まいでは、見頃はこれからかな? 存分に楽しまれよ。 ◆モフモフ殿 モフモフ殿も花見には出かけたでおじゃるか? お江戸に嵐もあったが、この週末もまだ楽しめそうでおじゃるな。短い花の命、存分に堪能せねばな。ということでモフモフや、花見弁当を持てーい!U^ェ^U ![]()
★4/3のお返事でおじゃる:この週末も花見にれっつごーでおじゃる♪
◆カオリ殿 カオリ殿のお花見はまだ少し先でおじゃるな。それまで、お江戸の桜を楽しんでもらうでおじゃる。U^ェ^U ほう、そちらではお酒と。。。く、熊鍋!? ううむ、おばさんが身を乗り出しているでおじゃる。こまちに乗って行ったらよろしくでおじゃる~。(^^; ◆Paccman殿 お仕事お疲れ様でおじゃる。そちらメリケン国では、桜は見られるのであろうか? お江戸は春爛漫、お散歩の足取りも軽いでおじゃるよ。U^ェ^U |
ファン申請 |
||