>>> いちばん新しい日記へ | ||
pv from05/02/20 | ||
5月11日の日記 (こじこじ@幸せの白い抜けヒゲハケーン♪)
きのうからの強風で、テーブルの上がザラザラしてる黒岡家です。ってことは家中ザラザラってことですね。(^^; 先日お友達から 「クローカくんへ♪」 ととっても大きなガムをいただきました。 いつもおやつに食べてるガムと比べてみましょう。 動画で見てみる? (ムダに長い1分16秒:BGMなし) もらったはいいけど、どうしていいかわからなかったみたいですね(笑)。ほらほら、かじっていいよ。見ててあげるから。 さて、今日はかじってばかりの単調な写真でしたが(^^; いよいよ明日はお待ちかねの抽選会です!(たぶん) みなさん、お楽しみにね~♪ << クローカより >> やーっとお楽しみの抽選会なんだ♪ 『幸せのクロ毛玉ストラップ』 当たりますように、 モフッとしながらお祈りしてね! ↓ ↓ ↓ ★ブログランキングへ★ モフッと押して応援してね!
by kloka
| 2007-05-11 17:31
| 今日のクローカ
|
Comments(15)
Commented
by
みな
at 2007-05-11 17:45
x
巨大ですねえ(´∀`)ガムと格闘してるクローカ君すごく可愛い(*^囚^*)うちのコはガムが苦手です。吐きます(汚くてゴメンナサイ(^^ゞ)私はケータイから見てるんで動画見れなくて残念。いつか動いてるクローカ君見たいです〜(^^)v抽選会楽しみにしてます☆・゚
0
Commented
by
くろねこ
at 2007-05-11 18:43
x
何だか分からないもの?は、とりあえず遊んで放置してから
いただきますなクローカ君。 なかなかの迫力ですね。 そして、明日は待ちに待った抽選会とのコト楽しみにして いますね。 それと先日の「牛乳水」なのですが、お水は腸で吸収されるため お散歩へ行く「30分」くらいに飲ませると良いそうです。 濃度の方は、お水に薄っすらと色がつくくらいにて大丈夫だ そうです。 他には、お水をあまり飲まないワンコさんに水分を取らせる時に 「ハム」を一切れお水の中に入れると獣臭につられて飲んでくれる 時もあって、ハムから出る塩分にて塩分の補給にもなるそうです。
おばんです☆彡
あ、明日抽選会ですかw(゚o゚)w 当たるといいなぁ〜o(><)o クローカくん、お願いします(。-人-。) ガムでかいですね(◎o◯;) 大型犬サイズでしょうか? 喉に詰まらせないように気をつけて食べてね(≧▽≦)
Commented
by
ピノ吉
at 2007-05-11 19:12
x
クローカ君の動画見たいので今日はPCで見ております。
動くクローカ君見てまたまたクローカ君中毒が加速してまいりました。 モフモフがたまりません。きれいなしろ毛でうらやましいです。 あ~一度でいいからモフットしてみたいな~。 しかし、大きなガムですな。ガムも気になりましたが、私的にはビールの箱が気になりました。(円熟ですな…) さて、明日は抽選会、新参者の私恐れ多くてあたりますようになどと言えません… でも、やっぱり……あったりますようにいい!!
Commented
by
samo-noel at 2007-05-11 19:50
デカイッ!
なかなか出会えないんですよねぇ。このサイズ。 これくらいあると、そこそこ楽しめますよ。 クローカくん、上手に前足で押さえてカジカジしてますねぇ。 デッカイ爪楊枝~(爆) 明日の抽選会、クロ毛玉握り締めて祈ってます♪
Commented
by
デブ子
at 2007-05-11 20:39
x
Commented
by
てんてん
at 2007-05-11 21:59
x
どうしたらいいか悩んだ挙句、こじこじさんの元へ・・・
可愛いなぁクローカ君。 噛み始めてからはイイ感じみたいですね。 ちっとも「ぶちゃいく」じゃないですよ、ウィンクしてるように見えました。 さてさてクーさん初の巨大ガム、いつまで持つでしょう??ね いよいよ抽選会ですか。 3名→10名に増えたけど・・・どうかなぁ・・当たるといいなぁ・・^^; 南無~ってお経唱えてどうする!?
Commented
by
セトラ
at 2007-05-12 00:53
x
大きなガムをガジガジしているクローカくん、可愛いですね〜(^-^)
早くも結び目1つ取っちゃって凄いねぇ〜♪ でも楽しそう♪ 頬のチークも早く取れますように(私にはどうすれば良いのか、、、さすがに解らない役立たずだけど^-^;;) 抽選会かぁ〜・・・・ドキドキ(くぅ〜><) 最近、またまた頑張れクーちゃん!モフッとな♪
Commented
by
みるきーママ
at 2007-05-12 02:12
x
クローカ君って本当にお行儀の良い子ですネ。
どうしたらいいのかちょっと困ってコジコジさん達に相談しにくるあたり、とっても「おりこうな良い子」っていう感じです(笑) マスタさんやコジコジさんの愛情の深さが感じられる一面ですネ。 レディ(通称・姫?)も昔は1~2時間もあると 全部たいらげちゃっていて度肝を抜かれましたが 最近じゃあ(歯が折れるのが怖いのか)見向きもしません。 やっぱ若いっていいですねぇ~★
Commented
by
まゆごん
at 2007-05-12 13:20
x
いつも楽しく拝見させて頂いております。
サモエド大好きです。 我が家には、ハスキー×柴犬のミックス元♂龍(今年9才)と三毛猫のミーコ(今年8才)とアメショーのミックス元♂ユウ(7才)の3匹が居て賑やかに暮らしています。 龍も巨大ガムは一日しか持ちません。(^_^;) 優しい顔のクローカー君の大ファンになりました。
クローカ君も「まずは結び目の部分から」派なんですね。
我が家の老犬チョビも「まずは結び目の部分をホドいて食べやすくしてから!」というコダワリを持ってます。 北方系の『こだわりポイント』なのかしら?(=^^=) 以前は、どんな硬いものでも自分の歯でバリボリ・ガジガジやってたのですが、一時期 認知症になっていた間は「食べる・噛む」気力もほとんどなくて、自力では噛みちぎれずにいたので、少し湯でふやかしてあげてました。 今では再びシニア程度まで復活していて、片方の結び目をお湯につけておいて渡すと、ものの数分後には「食べ終わったよ♪キャン(^o^)」と報告します。長寿の秘訣は「歯=噛む」ことだと感じています。
動画のクローカ君の戸惑った感じ、優しさがいっぱいで、可愛いですね。
いざかじりはじめると、さすが、若いサモエド様! カジカジのお顔が、なんともいい味で、凛々しいです。 葵は、以前、アキレス腱のガムで、口の中に血が! それから、硬いガムはダメみたいで、ペロペロしているだけです。
Commented
by
こじこじ
at 2007-05-12 23:46
x
★5/11のお返事です:今日もコメントありがとうございます~♪
◆みなさん あらら、ガムが苦手な子もいるんですね~。消化できないのかな? 無理しないようにね~。そうか、携帯からだと動画は見れないんですね~。抽選会も動画でごめんなさいね! ◆くろねこさん 牛乳水、詳しくありがとうございます。出かける前に飲め!ですね。なるほど~、勉強になります。水を飲ませる工夫も必要ですね。クローカはゴハンに牛乳水とか、水気を足してあげるようにしています。くろねこさん情報、これからも期待してますよ~。 ◆カオリさん オバンでやんす(笑)。もっとおっきいのも見たことあるんですけどね。これでもクローカには未知との遭遇サイズだったみたいです(^^; 結び目、飲み込まないように見張ってたけど、念のため途中で取り上げました。 ◆ピノ吉さん 円熟~♪しかしそこへ目が行くとはお目が高い♪(笑) 口の周りの赤み意外は、ただいま毛吹きもまあまあでよろしいんですが…いろいろあるものですね~。
Commented
by
こじこじ
at 2007-05-12 23:47
x
★5/11のお返事です:健康は歯と歯茎から♪
◆samo-noelちょびんさん ノエル君は、もっとおっきいヤツかじっていた記憶が。でっかい爪楊枝、今日もちびちびかじってまっせ~(笑)。いつもどおり手で押さえると、さすがに長すぎてかじりにくいみたい。もてあまし気味です。 ◆デブ子さん おてもやん、今日も巨大ガムと格闘してました(笑)。 「小顔」に!? もしやフッサーになって顔が小さく見えるのならうれしいですけどね~。顔がほっそりですか? チーク効果でしょうか。 それはそうと、デブ子さんも送り先教えてくださいね~♪ ◆てんてんさん 初めてのものには意外に慎重なんですよ。クッキーとかもあげても必ず「ペっ」ってしてニホヒ嗅いでから食べるしね(^^; 巨大ガムは今日もちょっとかじりました。抽選結果、見てくれましたね!U^ェ^U ◆セトラさん 結び目にこだわってるのかと思いきや、今日あげたら結び目の続きをかじってましたね。おてもやんは気長にやってみます。また白くなるといいなあ~。
Commented
by
こじこじ
at 2007-05-12 23:48
x
★5/11のお返事です:こじこじ、歯が弱点なんです~(^^;
◆みるきーママさん 似合わないけど、意外に慎重派みたいなんですよね。でも、外で知らない人におやつをもらうと一口で食べちゃうんだけど。。。何かが間違っている! 今日また姫にお会いしたそうで。たぶん明日はタイフェスです。U^ェ^U ◆まゆごんさん はじめましていらっしゃいませ~♪U^ェ^U ハス柴MIXくんですか! 見てみたいですね~! 巨大ガムが1日しか持たないというとサイズはハスキーですか? ブログなどお持ちでしたら教えてくださいね♪ これからもよろしくお願いしま~す。 ◆momonngaさん なんでも、同じ結び目でもどちらか一方にこだわってかじる法則があるそうで。一方壊した結び目側からカジカジとやっておりますよ。長生きの秘訣は健康な歯と歯茎から、人間と同じなんですね~。わたしは歯ガタガタなんで、しみじみ思いますよ~(^^; ◆yokkoさん 葵ちゃんはお上品なんですね~。クローカもかじりながら流血!ってよくありますよ。最初はビックリしたけど、本犬なんでもないみたいなのでかじらせてます~。U^ェ^U |
ファン申請 |
||