>>> いちばん新しい日記へ | ||
pv |
||
8月1日の日記 (こじこじ@今日もステキに毛だらけです♪)
タイトルに続いて 「届いた~短い手紙~♪」 と歌ってしまったあなた。ありがとう。知らないヤ~ング、毎度ごめんね(^^; 月曜日の夜からザンザカ降り続いた大雨で、さすがのおばちゃんも深夜の散歩をあきらめました。雨天中止って、ほとんどないんですけどね。クローカもご飯を食べるとさっさと寝てしまうので、こういうときは便利です。 3時間ほど寝ると、雨はあがった気配。ようし! クローカお待たせ、出かけよう! ![]() ![]() スッカー! でも去年の春よりはまだマシかな。今年はちょうどいいときに抜けてよかったね。ちょっとでも涼しく過ごせるなら、スカスカ・オケー♪ ![]() さあさあ、朝のさわやかな空気を深呼吸~U^ェ^U ![]() ![]() ![]() ![]() さあさあ、帰ってもうちょっと寝ようよね? おばちゃん年だから6時間は寝ないとキツイのよ。そういえば、「朝方寝るなんて漫画家みたいな生活してちゃダメよ」 って漫画家の亜美さんに言われたっけな(爆)。そうね~、生活改善したほうがいいかな(^^; ![]() 日中も暑くならないといいね。さあ、おうちに帰ろう! ブログランキング参加中!毎日応援ありがとうなんだ。 きょうも読んだよ、のしるしにココをモフっと押してね♪ ↓ ↓ ↓ ★ブログランキングへ★ ![]() ![]()
by kloka
| 2007-08-01 17:28
| 今日のクローカ
|
Comments(19)
![]()
サモエドの横チン初めてみたぁ~!!!(笑)
うしろωは何頭かみたことあるある。 普段見えないだけに見えたら「イヤーン♡」ってなっちゃうね。
Like
お天気が悪いと、お散歩できなくて、大変だったね。
やさしいこじこじさんが、雨上がったら、すぐにお散歩してくれたんですね。 そこがネックになって、実は小型犬飼ってます。 ベルは、トイレシーツの上でしか トイレしませんから~ スパイクは、やはり男のこですね。お外で片足上げてがいいみたい。 ![]()
水溜まりとクローカの写真になんだかとってもほっとしました。
いい写真だな~~~。 ![]()
あひゃひゃ!サモエドの横チンだなんてぇ〜(*^o^*)初めて見た〜\(^O^)/ なんだか良いことありそうなヨカーン☆ 雨上がりのヒンヤリした空気の中のお散歩は気持ち良くてクローカ君たら牛歩してでも引き伸ばしたかったのね。
![]()
♪ポストのそばには~ 赤いコスモスゆれていた~
あっ、こじこじさんも?雨上がりの朝、濡れたアスファルトの上を 歩くと心の中で思わず口ずさんでしまうのですよー。^^ しっかし、タイトルの「雨上がりの朝」を見て、本文に入る前に 浮かんだフレーズが実際に出てくるとちょびっと感動。 (スタンドバー前のにくきうサインがとってもキュート♪) ![]()
ありゃあ~み、見えてますね横から^^;
・・・オマケにうしろ・・もなんですね。パカーンの時とは違ってちょっとドキドキ 最後のクローカ君、空を見上げてるみたいで素敵☆です。 バスに乗って「モフモフ」へ行ってみたいなぁ~クーさんと一緒に(^_^) ![]()
横チン王子…うむ〜。本日は横チン大明神か?拝んだら何やら御利益がありそな気が致しまするぅ。早朝のお散歩は気持ち良さそうですな。エンドレスで飲み続けてる皆様にも遭遇出来る都会的で素敵な早朝散歩ですな(お酒の写っとる写真にカナリ反応しております)追記…ピノ様シロ毛が抜けてきた。で、本日旦那とケンカ中旦那の鼻からシロ毛が一本…怒る度そよそよとエレガンスに動いとりましたよ。なんだかケンカに勝った気がした…
![]() ![]()
おぉー、夏仕様だと横からも後ろからもイヤ〜ン♪状態なんですね。 みなさんもことのほかそこに注目されているようで(笑) 雨上がりの早朝は木々の緑もイキイキしてて、気持ちよさそうですね! 長いお手紙のお返事はやっぱり長めなのかどうなのか、ちょっと気になるところでもあります(笑) ゲンとティはお互い返事の出しあいで、一向に散歩が進まない時がありますよ。 「目の前にいるんだから、しかも毎日一緒でしょっ!」と私にあきれられております(爆)
こんにちは♪
動物たちは人間のように隠せませんからね~(^-^; しょうがないですよね。 エローカでも大丈夫!! 人間に比べたらカワイイもんです。 そういうところは「カワイイ」で 解決できるからある意味お得ですね。 人間が羨ましがるかも(爆) また台風が来ましたね。 クローカくんをはじめ、全国のワンちゃんたちの お散歩の邪魔しないでよ(◎`ε´◎)って思います。 お散歩ってすごく大事なものなのに。。。 ![]() ![]()
★8/1のお返事です:お返事遅くなりました~(^^;
◆くまじママさん クローカもともとおなかが薄いから見えやすいのかも~?(^^; そういえばくまじ君がスッカーなところ見たことない気がするね。そうそう、いつも見えないものが見えるとイヤン♪ いつも見えてる子はどってことないのにね(笑)。 ◆ベルママさん そうなんです、マーキングをしだした頃から家トイレではしなくなっちゃったんですよね~。スパイク君もそうですか?やっぱり男の子ですね~U^ェ^U ◆蝶さん そう、きちんと舗装したところばかりになって、こんな水溜りがなんだかめずらしくて、ついシャッターを押したんですよ。水のある風景って落ち着きますよね。 ◆ちょびんさん あらら~、ノエル君も見えませんか。やっぱクローカお腹が薄いんだなあ(笑)。いいもの拝んだでしょ?(^^; 今日はもう出発しているでしょうか。道中の安全をお祈りしてますよ~! 旨いもんレポもね♪(笑) ![]()
★8/1のお返事です:台風の進路に当たるみなさんお気をつけて~
◆モフモフさん 歌っていたダ・カーポさんご夫妻は、実家のご近所さんなんですよ~♪ この歌が自然に口ずさめるということは。。。いや、皆まで言うまい。うれしい同世代? にくきうサインまでよく見てますね~U^ェ^U ◆てんてんさん 最近ちょっと横アングルは躊躇してしまいます(爆)。前から見ればまだサモエドに見えるんだけど(^^; 普段見えないものが見えると、ちょっといや~ん♪ ◆ピノ吉さん 横チン王子(爆)! 新たなる称号をいただきましたな。お酒のビン、固定してないんですよ。地震が来たらちと怖いかも。中身も入ってるけど、本物かなあ? ちゃらり~鼻からシロ毛~! 今度はピノ吉さんも両鼻からそよがせて応戦を!(爆) ◆デブ子さん 500円で京都まで行けたらわたしも乗ります乗ります!(笑) すだれからチラリズムの横チン王子。やっぱりタウンページサイズですから~U^ェ^U ![]()
★8/1のお返事です:ギョ~!来週は暑くなりそうな週間予報~。。。
◆ミュートさん 長文メールを読む頃にはシッコタンクも空に近いので、読むばかりです。たまに「フンッ!」を鼻息を飛ばしたりして(笑)。ゲンティちゃん、直談判では言いにくいことがあるんでしょうかね~(^^; 照れ屋さんなんだから~♪ ◆カオリさん 今回の台風はそちらのほうが影響あるのでは? 気をつけてくださいね~。いつもは見えないものが見え見えだと、なんだかイヤン♪な感じなんですよね(笑)。「しまっときなさい」って、薄い毛で一生懸命隠してます(^^; ◆さくらママさん おお!ここにも同志が!U^ェ^U 知っててありがとう~♪ え。2時までですか。そりゃあ大変。これ以上老化が進まないように、生活改善エイエイオー!ですね。 ![]()
むふ、同世代かな?そうなのかな?^^
以下の質問に答えてください。 (1)お人形あそびは リカちゃん?スカーレットちゃん?タミーちゃん? (バービーちゃんは年代特定が難しいので・・) (2)中1の時のあなたのもしくは世間のソックスの形態はルーズ?ハイ ソックス?ソックタッチ留め?三つ折くるぶし見え? (3)バンド少女だったあなたは、あのNHK「ヤングミュージックショー」 をどのあたりから見ている? ☆「名犬ラッシ-」の「くぅぅ~ん」が好きだった・・☆ ![]()
◆モフモフさん
ぬおおおーーーー! わたくし世代にしかわからぬ魔法の言葉をスラスラと! ではさっそく回答を。 (1)ここでいきなり判定がつきそうですが(^^; ズバリ、 『タミーちゃん』 です! 近所ではリカちゃん派ばかりだったんですが、親の好みか値段なのか? 手足が曲がるリカちゃんがうらやましかった~。リカちゃんハウスは買ってもらえなかったけど、母親が手作りでいろいろと作ってくれて、うれしくて大事に使ってましたよ。 (2)え?いやだ、決まってるじゃない もちろん 『ソックタッチ』 ですよ~♪ 片っぽだけ剥がれて下がってきたりってこともありましたね(^^; ちなみに、仕事でメーカーの白元を担当したことがあり、ソックタッチの思い出を漫画に描いたら大うけでした。 (つづく) ![]()
◆モフモフさん つづき
文字数多すぎて一度に送信できなかったわ!(爆) (3)おっと!そげな番組名だったとは忘れておりました。昔過ぎて(笑) 洋楽に目覚めたのはハッキリ言って 『ベイ・シティー・ローラーズ』 (爆)なんで、そのあたりから。同時期では 『QUEEN』 、 『KISS』 や 『ストーンズ』 なんかもよくやってましたかね? 当時はビデオなんかなかったから、テレビの前にラジカセ置いて物音を立てないように録音してたもんじゃ(遠い眼)。 ということで、いかがだったでしょうか。モフモフさんの判定やいかに!?さあ、遠慮なく!正直に!(笑) ![]()
>こじこじさん
では、わたくしも正直にお答えいたします。 (1) はい、ズバリ 『タミーちゃん』 です! 今ひとつ垢抜けない感じに親しみが。^^ 手作りハウス、いいお母さんですねー。 (2)わ、わたくし三つ折時代かすってます。ほんのちょびっとね! ソックタッチは必須アイテムでしたよね。甦るあのつっぱり感・・。 (3)くふ、サタデーのスペルには絶対の自信を持っている我等♪ (そのくらい、普通に覚えろっ!ですけど) ちなみに私は第一回CCRを「NHKなのにスゴイ!」と感嘆しながら 見ました。洋楽への目覚めは早めだったかも。 ★判定★ 【同世代と認める】 と申しますか、 【同世代に混ぜてください】 どうかひとつ。 ということでお願いします♪ (あら、今夜は Saturday Night♪) ![]()
◆モフモフさん 三たび 同世代確定~♪
いやあ!すんばらしくかぶってますね! いきなり 『タミーちゃん』 ときてもう確信してましたけどね!(笑) まだ一式実家に置いてありますよ。着せ替えの洋服も作ってくれて、昔のお母さんって器用でしたよね~(しみじみ)。 ソックスはよく考えたら入学当時は三つ折推奨だったかも。してなかったけど。 CCRか~!シブッ! わたし、兄貴がいるんでサイモンとガーファンクルとか、ツェッペリンとかは小学生の時から聞いてたんですけどね。 『コンドルは飛んでいく』 の影響でオカリナが欲しかったとか、ああ~、書き出したらきりがないんで、この辺でさようなら~。でもまたお話しましょうU^ェ^U |
ファン申請 |
||