>>> いちばん新しい日記へ
♪♪『いちにち3回3時間』 のお散歩犬、クローカの日記へようこそー! なるべーくまいにち更新中、なんだ♪♪
pv from05/02/20
糸こんにゃくとボツ・クローカ
12月6日の日記 (こじこじ@年賀状のはがき、まだ買ってな~い)

おとといの日記のここ↑のひと言に 「しらたきと糸こんにゃくの違いってなに?」 と書いたところ、ミツルリのお母飯さんとミュートさんが、模範解答コメントを寄せてくださいました。ありがとうございます。U^ェ^U

鍋物にしらたきをドッチャリ入れるのが好きで、安いときに買っておくんですが、ふと冷蔵庫を見ると、しらたきと糸こんにゃくが。

糸こんにゃくとボツ・クローカ_c0062832_18464232.jpg
で、どう違うのよ?と思った次第でして。ネットで調べたところをまとめると、

①江戸時代、関東では細く搾り出したこんにゃくを茹でて製造、関西では板こんにゃく
 を細切りにしており、製法が異なっていた。
②太さの違いで、しらたきの方が細いという説もあり。
③現在はどちらも製法はまったく同じで、日本こんにゃく協会でも区別はしていない。

だそうですよ。どうも関東と関西で呼び方が違う、ということのようですね。今日からあなたもこんにゃく博士! 世の中知らないことばかり、調べてみるもんですね~。

*****************************************************

ということで、何事もなかったかのように11月のボツ・クローカ救済コーナー前編~♪

糸こんにゃくとボツ・クローカ_c0062832_18465960.jpg
【11月3日】 はい、いきなり爆笑写真の登場です! お散歩中に会ったお友達の椿ちゃん。ちょっぴりシャイなところもあって、クローカみたいなイケイケ小僧は苦手のようです。で、あっち行ってよ!な椿ちゃん(もちろん噛んだりはしませんよ)と、ドン引きクローカ。目ん玉飛び出してるよ~!(爆) ご両親の椿父さん&椿母さんよりの快諾を得て、日の目を見る運びとなりました。椿ちゃん、おいしいネタありがとう♪

追記:あとで思い出しましたが、椿ちゃん、このときちょっぴり 『チュ♪』 もしてくれたんですよ。その心温まるシーンを写したはずが、あわわわ~(^^; 普段のかわいい椿ちゃんは椿日記♪で見てね。U^ェ^U


糸こんにゃくとボツ・クローカ_c0062832_1847658.jpg
【11月3日】 その日の夕方から、竹芝ふ頭へ往復13km、所要時間4時間の散歩にぶらりと出かけた、おじさんとクローカ。冒険散歩…いや、修行の旅はここから始まったのね。


糸こんにゃくとボツ・クローカ_c0062832_18471328.jpg
【11月4日】 次の日はおっきな公園に行ったり、まったく普通どおり疲れも見せないお二人さん。おばちゃん、ついて行けましぇ~ん(^^; 頂き物の地ビールに興味津々のクローカ。それには大好きなコルク栓は付いてないよ(笑)。


糸こんにゃくとボツ・クローカ_c0062832_1847249.jpg
【11月5日】 街角の花屋さんも、早々とツリーのディスプレイ。今年はホワイトクリスマスに…まさか東京はならないよね~。


糸こんにゃくとボツ・クローカ_c0062832_18473731.jpg
【11月8日】 11月とはいえ日中の気温はまだ20度近くあるので、お昼寝中はこの通り 『パカーン!』 (笑) ちゃんと尻尾で隠してるね?よろしい。でもマットがグチャグチャだよ。(^^;


糸こんにゃくとボツ・クローカ_c0062832_18474660.jpg
【11月10日】 亜美さんのブログで毎日カエルコレクションを見ているうちに洗脳されたのか。文具などを買いに行っても、「あ、カエル♪」 と反応してしまうように。


糸こんにゃくとボツ・クローカ_c0062832_1848459.jpg
【11月11日】 おっきな公園のドッグランで、たくさんの友達と遊んだあと。ずいぶん顔が汚れたんだけど、いつの間にか白くなっているサモエドマジック(笑)。


糸こんにゃくとボツ・クローカ_c0062832_18475540.jpg
【11月12日】 午前中はまだ眠いクローカ。このあと大あくびして、またうとうと…(笑)


糸こんにゃくとボツ・クローカ_c0062832_18481383.jpg
【11月13日】 やっぱり今月もあった、ダンボール王子(笑)。それにしても、すごいアゴの力に毎度ビックリよ。


糸こんにゃくとボツ・クローカ_c0062832_1848221.jpg
【11月14日】 代官山にキックボクシングジムがあるんですよ。所属選手がK-1に出てるんだってさ~。なかなか練習時間中には通らないんだけど、今日は見れたね♪


11月前半、いろいろあったようでそうでもなかった?では明日の後半もお楽しみに♪


人気ブログランキング参加中。いちにち一回のクリック、ありがとう!
みんなの応援がはげみになるんだ♪
↓  ↓  ↓

★ブログランキングへ★ 
今日も元気よく 『モフッ』 っとな♪

by kloka | 2007-12-06 20:00 | ボツ・クローカ | Comments(18)
Commented by はな* at 2007-12-06 21:04
こんばんは~
やった!一番のり?!
クローカくん、大好き!!!
Commented by のん姫 at 2007-12-06 21:47
椿ちゃんとの2ショットはかなり爆笑ですね!!
後は眠そうなクローカさんが可愛い・・・
それにしても、本当にダンボール王子ですねぇ。関心ですw
Commented by つま at 2007-12-06 21:56
お散歩中の椿ちゃんとクローカ君のお顔ったら・・・
笑えるですが、笑えないぃぃぃ~、ぶうこも椿ちゃんと同じなんです。
クローカ君のような大きなワンコには、知らん顔して、見ないふりです。
たまに、自分がガウガウされると、「いや~ねー」って、顔してます。
Commented by 椿父&椿母 at 2007-12-06 21:57
椿の鬼顔といい、クローカくんのギョっとしたお目目といい(笑
何度見ても、笑える。ぷ。
こじこじさん、最高のシャッターチャンスを掴みましたね。
・・・いやいや、笑ってる場合じゃないや。
クローカくん、プライド高いおなごでごめんよ~。(;;
こちらこそ、椿を載せていただいて、ありがとうございました!

Commented by てんてん at 2007-12-06 22:12
椿ちゃんとクーさん、笑わせて頂きました~
クローカ君のビークリした顔・・・いいショットですね^m^
ビール瓶の先に鼻をピトッ・・(笑)
このカタチの物体からコルク栓が出てくるって、知ってるからこその
行動なのかな~
Commented by エルフママ at 2007-12-06 22:13
いきなり大爆笑してしまいました。椿ちゃん、クローカ君、こじこじさんの瞬間的な行動がスゴい\(^_^)/ボツ写真見ているとエルフと似ている顔が…何だかとっても、嬉しいです(^_-)☆ダンボール王子、ファイトぉ~一発!!
Commented by ayo at 2007-12-06 23:55
優しい椿ちゃんが怒ってるぅ~!!(笑)
って笑っちゃいけないいけない。。。
何やら椿母さんは「鬼椿」に変身する時がある、、、
と、おっしゃっていましたが、ワタシはあまり信じていませんでした。
これがもしや「鬼椿」(笑)?
黒岡くん、じぇんとるめーんで再度アタックしてみて~!
因みに我が家のギャオス睦蔵も椿ちゃんを怒らせた経験有(苦笑)
この世はじぇんとるめーんぢゃなきゃね。。。
Commented by アナキョンジャ at 2007-12-07 00:44
蛙グッズの洗脳! 分かります~!
私も先日の八ヶ岳で、どこかのお宅の玄関先に石でできた蛙の置物を見つけて、「亜美さんよ~ぅ」と思いましたもん 笑
Commented by 柴田亜美 at 2007-12-07 00:44
『パカーン』写真で『クローカくん、隠れてないわッ!』と
ツッコミを入れた後に、福蛙で心ホッコラさせていただきました。
お心遣い、ありがと〜!
椿ちゃんの歯茎を剥いたお顔は、なぜだか毎日見覚えがある
顔です。
Commented by samo-noel at 2007-12-07 08:18
どん引きクローカ君の目玉に注目しちゃいました。
朝一番の癒し!と思ったら。。
やはりサモ飼いとしては見過ごせない【お股パッカーン!】
いったい室温何度までパッカンするんでしょう?
うちは先日室温12度の時もパッカ~ンのヘソ天でグーグー寝てましたけど。。。観察継続~でしょうか。。(って飼い主風邪ひきそう)
レインボーブリッジを封鎖に行った?クローカ君。
いい雰囲気ですよぉ♪
やっぱり白い犬は夜間の撮影向きかも??
Commented by ベルママ at 2007-12-07 11:27
やっはりダンボールを噛み噛みしてるクローカさんが
一番好きです。幸せそうなお顔してるもの~

あのね。国際結婚されて、離婚されることになって
ヨーキー3わんを 日本につれてくるのに、手続きで
困ってる方のお話を 12/7に書きました。
海外からわんこを飛行機に乗せた経験のある方を
ご存知だたっら、また聞いておいてもらえませんか?
Commented by れあまま at 2007-12-07 13:34
椿ちゃんとクローカくんの表情が、たまらず吹き出しちゃいました^^

れあが、旦那様の愛犬れもちびに『がうっ』てやられてる様に凄く似てました(^_^;)

段ボール王子、やっぱりこれがなくっちゃ、クローかくんじゃない気がしま~す^^

後半を楽しみにしてます♪
Commented by ミュート at 2007-12-07 13:46
いきなり椿ちゃんとの爆笑シーン! クローカ君の目もビックリ目になってますよね(笑) きっと、「女心はムズカシイんだ」って思ってますよ〜。
はぁ〜、目が半開きのボーッとしたお顔、飼い主さんしか見れない特権ですよね〜♪ 寝起きの顔は隙だらけで大好きです。
ダンボール王子、何気なく後ろにストックのダンボールが(笑) これでたっぷり楽しめますね。
Commented by あき at 2007-12-07 15:48
皆さんのコメントを読んでいると・・・
やっぱり椿ちゃんとの2ショットに大うけしているみたいですね(^^♪
かくいう私もその写真の椿ちゃん・クローカ君に釘付けで、しばらーく笑いながらながめておりました(@^^)/
クローカ君でもあんな顔になるんだぁー
Commented by こじこじ at 2007-12-08 00:55
★12/6のお返事です:ボツでも楽しんでもらえてうれしいです。

◆はな*さん
大好きでいてくれてありがとうございます。U^ェ^U これからもよろしくお願いしますね~♪

◆のん姫さん
椿ちゃん、かわいいのに申し訳ない…でも…ぶわはは!(爆) 何度見ても笑っちゃいます。U^ェ^U 寝ぼけ顔、普段は飼い主しか見られませんものね。

◆つまさん
クローカも怒られるのわかっててちょっかい出すんですよね~(^^; だから女子にはモテません! 怒られるのが楽しいみたい。ほんと、「いや~ねー」

◆椿父さん&椿母さん
いや、もうごめんね、椿ちゃん…でも…ぶわはは!(爆) 本当は微笑ましい「ちゅ♪」写真のはずだったのに~(^^; 帰ってからPCに落として爆笑しました。ほんと、いつもクローカがしつこくてごめんなさいです。懲りずにまた遊んでね♪
Commented by こじこじ at 2007-12-08 00:56
★12/6のお返事です:しかしボツのほうが圧倒的に多いんですよね(笑)

◆てんてんさん
何度見ても、クローカの目ん玉ひん剥いた顔が笑えます~。家でビンものはスパークリングかワイン=コルク♪ という認識なのかな?と思います。ポンって言わないの?と不思議そうでした。

◆エルフママさん
いや~、仲良し「ちゅ♪」の瞬間を捉えたつもりだったんですが、PCに落として見て大爆笑でした(笑)。エルフ君のほうが堂々としてる気がするんですが、やっぱり似てますよね。わたしもうれしいです♪

◆ayoさん
「鬼椿」に変身か~、まさにその瞬間かも? でも、本当は「チュ♪」の瞬間を撮ったつもりだったんですけどね。(^^; ほんと、いつになったらじぇんとるめーん!になってくれるのやら。。。

◆アナキョンジャさん
洗脳…されてますよね?! わたしたち!(爆) いつの間にか集めていそうで怖い。。。
Commented by こじこじ at 2007-12-08 00:57
★12/6のお返事です:ボツなりに味のある、そんな写真がイパーイ♪

◆柴田亜美さん
あ、わたし的には 『ω』 が隠れていればオケー♪なんですよ~。ダメ? カエルさん、探してみればたくさんあるものなんですよね。洗脳効果抜群です(笑)。先日のテディベアならぬ、グリズリーポメさんには笑いましたよ~。

◆samo-noelさん
目ん玉ひん剥いてますよね。正面から見てみたい(笑)。クローカも最初はかわいく丸まってますが、そのうちパカーン! 室温10度以下でもヘソ天です。クローカの父ちゃんは、氷点下の外でもヘソ天だったそうですわ~。(^^;

◆ベルママさん
やっぱりダンボールの似合うサモ、でしょうかね(笑)。廃物利用で楽しく遊んでくれるなんて、親孝行な息子です。国際線、お友達が台湾から帰国したので、聞いてみますね。

◆れあままさん
クローカ、女の子にはガウってされてもうれしいみたいで。(^^; イヤよイヤよも好きのうち、とか思ってたりして? 勘違いもほどほどに。ダンボール王子、健在です(笑)。
Commented by こじこじ at 2007-12-08 00:58
★12/6のお返事です:あまり冷え込まないのは助かるわ~♪

◆ミュートさん
どうも、怒られるのもまた楽しいみたいで、またちょっかい出すんですよね~。いつになったらジェントルマンになれるのか…。ダンボールストック、日々増殖中です。(^^; そろそろ縛ってゴミに出さないと~。。。

◆あきさん
クローカもよく変な顔してますよ(笑)。なかなかこんなふうに撮れないんですけどね。今度変な顔特集でもしようかな。U^ェ^U しかし何度見ても…ぷぷっ!
名前
URL
削除用パスワード