>>> いちばん新しい日記へ
♪♪『いちにち3回3時間』 のお散歩犬、クローカの日記へようこそー! なるべーくまいにち更新中、なんだ♪♪
pv from05/02/20
「今年最後の」 part2
12月30日の日記 (コジコージ@オーソージ?ソレハ、ナンデスカー?)

ますたさん、今朝まで仕事で燃え尽きたため『旅クロ』の予定を変更してお送りします
----------------------------------------------------------------

さて、年の瀬も押し迫ってまいりましたが、このブログの主人公クローカ君、実は体調不良でございました。(バッチい話で御免なすって)
26、27日の昼散歩で2日続けて草食ってゲボ。まあ、このくらいはよくあることで。ところが、28日の昼は家を出てすぐにリバース! その後も元気なく、帰ってからも食欲なし。夕方少し食べましたが、夜には2回リバース、ずっと寝たままです。「お散歩?ご飯?」 と聞いても目を開けるだけ。。。

ど、どしたのよー!

29日朝方と昼前にリバースした胃液には血が混じってて、やっぱり元気もないし、こりゃいかん!と即刻獣医さんへ。ところが、道順で獣医さんへ行くとわかると、とたんに張り切りきるクローカ・ビョウインスキー。。。行ってきたのは12日に初めて行ったばかりの 『動物病院ルル』。こんなに早く、またお邪魔することになろうとは。


「今年最後の」 part2_c0062832_17242565.jpg
なんだよ~、あわてて先生に電話して来たのに、えらい元気なんですが。。。これじゃあおばちゃん嘘つきじゃん。(^^; でも、慢性嘔吐はいろんな病気の初期症状だっていうから、ちゃんと診てもらおうね。

まずは体重、26kgで変わらず、体温も平熱。聴診器でおなかの音を確認。腸のせん動音に異音なし、胃の音はしないのでからっぽ、食べたものはちゃんと通っている様子。(水を飲んですぐ吐くようだと、胃が塞がっているとのこと)


「今年最後の」 part2_c0062832_1715495.jpg
次に目と歯茎の粘膜をチェック。肝機能が低下すると細胞が壊死して、黄疸が現れたりするそうですが、こちらも正常。

ここまでのところで、内臓的な異常の可能性は低いとのこと。ですが、「お散歩!ゴハーン!」のクローカが、ぐったりしていたゆうべの様子を思うとやはり心配なので、念のために血液検査をお願いしました。


「今年最後の」 part2_c0062832_172286.jpg
採血ちう~。いつものことですが、ぜんぜん平気です。痛くも痒くもないみたい。(^^;
ピーはなくとも、嘔吐が続くと脱水症状になることも多いので、血液検査の結果が出るまでの間、点滴を打っていただくことに。


「今年最後の」 part2_c0062832_172913.jpg
クローカ史上初の点滴です。犬は背中の皮膚の下に空洞があって、そこへ流し込むんだそうです。静脈への点滴は2時間くらいかかるけど、この方法だとものの10分ほどで終了。点滴の入った背中はぽっこりコブがあって、まさにヒトコブラクダ状態! 半日ほどかけて、ゆっくり体内に吸収されるそうですよ。ワンコって便利ねえ。

「遠い将来、ご自宅で点滴を打つこともあり得ますから、場所を覚えておいてもいいかも」 と先生。なるほど、自宅介護で点滴することもあるんですね。


「今年最後の」 part2_c0062832_1721987.jpg
いつの間にか看板犬のピー君が院長席に(笑)。この前は逃げられちゃったけど、今日はカメラに収まってくれました。男の子だけど、晴れ着がお似合いよ♪U^ェ^U

さて、気になる血液検査の結果は、腎臓・肝臓、血糖値、白血球値すべて正常、貧血もなく、ひとまず急性中毒や病気の疑いはなくなってひと安心。ンコは普通なので、草を食べて吐いたときに胃壁を傷つけて慢性症状を起こしているか、胃の中になにか異物があるか、ということになりそうです。やっぱりクリスマスのコルクかしら。ダンボール? 注意してるつもりでも、飲み込む危険はあるわけだから、これは飼い主の不注意ですね。ゴメンね、クローカ。。。

最後に吐き気止めの注射を打ってもらって、終了です。今日は3回もプスッとされたのに、へっちゃらクローカ。先生もあきれて 「クローカちゃん、痛くないのね~。病院嫌いじゃなくて、本当に助かりますね」 と笑ってましたよ。診察ありがとうございました。


「今年最後の」 part2_c0062832_18183041.jpg
お土産に(笑)胃壁の保護薬を3日分、クローカそのままだと飲まないので、スポイトでちゅ~♪ ヨーグルト味でおいしいのに。(味見しましたよもちろん) これは胃壁の保護と同時に潤滑油の働きもしてくれて、異物があれば出てくるのを助ける働きもあるんだそうです。これで治まらなかったらバリウム&レントゲンだって~。

本日のお会計、初診料、血液検査、点滴、注射、お薬、スポイト合わせてチーン¥
12306円なり。年末のお財布にはちょっと痛いけど、極めて良心的なお値段かと。


さて、ここまで長々とお読みいたきましたが、スポイトでちゅ~♪といえば。

診察中、チッコ我慢してたみたいで、病院出てからじょんじょろじょんじょろ(笑)。すっきりしたら、今度はのどが渇いて。。。いいですか? いきますよ?

今年最後の、せえ~の!




「今年最後の」 part2_c0062832_1924514.jpg
冷えちゅ~♪

ご唱和ありがとうございました(笑)。年末最後の大サービス!?U^ェ^U

注射が効いたのか、病院から帰ったあとは俄然食欲も戻ってきました。やっぱりおかしいな、と思ったら迷わずに病院へ行こう!なんですね~。よかったよかった。


「今年最後の」 part2_c0062832_173579.jpg
一晩明けた今日はこのとおり、大胆なお昼寝選手権開催中! 健康の証、ヘソ天パカーンが戻ってきました。ありがたや。健康万歳!


「今年最後の」 part2_c0062832_19322830.jpg
まさか、先生に会いたかっただけじゃないでしょうね? 洗濯がいやで仮病とか。(^^; 結局原因ははっきりしませんが、でもまあ、とにかくホッとしましたです。

年末にご心配をおかけする記事でごめんなさい。クローカ、元気もりもり回復中ですので、大丈夫です。でも、とりあえず今日の洗濯はおあずけですね。(^^;
2007年も残るはあと1日! 洗えるかっ!?


人気ブログランキング参加中。いちにち一回のクリック、ありがとう!
みんなの応援がはげみになるんだ♪
↓  ↓  ↓

★ブログランキングへ★ 
無理しない無理しな~い 『モフッ』 っとな♪

by kloka | 2007-12-30 19:02 | 今日のクローカ | Comments(36)
Commented by ぐりやん at 2007-12-30 19:24 x
クローカくん、大丈夫ですか~?
食欲が戻ったのなら一安心かな?
お大事に~ヾ(^。^)


こんな事言っちゃなんですが、皮下点滴のタプタプ、結構触り心地良いですよね♪
Commented by イワ姉。 at 2007-12-30 19:25 x
愛しのクローカ君、大変だったのね。。でも、異常なしでよかった。
「草喰ってゲボ」は姉ちゃんも同じ。
食べたくてなのか、ゲボしたくて食べるのか。。一度、聞いてみたい。
調子悪くなるのもお揃いの姉ちゃん、今のところ元気よ。心配ありがとね。
良くなった後のへそ天、ほっとするね。

今年もいっぱいお世話になりました。
来年もクローカ君、こじ家にとっていい年でありますように。
Commented by at 2007-12-30 19:45 x
こんばんは。
プレゼント応募の件では楽しませていただいてありがとうございました。
やはり予想に勝る数でしたよね!
遅いコメントですみませ~んf^_^;
今日仕事納めです。あ~今年もよく働いた。
や~ん、クローカ。もっと元気になるようにお祈りしています。
そして今年も毎日の更新ご苦労様でした。
たくさんの感謝をお送りします。本当にありがとうございました。
どれだけ癒されていることか…。
いつも楽しみにしているんです。
クローカ家も良いお年をお迎え下さいね。
Commented by ジェリーローラム at 2007-12-30 19:47 x
心配しましたよ。
食欲は戻りましたか?
うちのシュワは、お腹を壊したり、食欲が無いなんて、
いまだに経験した事が無い、元気な子で助かっています。

やっぱり、クローカ君は笑顔でないと!
Commented by きゅきゅ at 2007-12-30 19:49 x
あらまぁ(涙)おなかの具合がいまいちだったのですねー。
だから、昨日の朝もしっかり起きれなかったのかな?(個人的には寝顔がすごくかわいくて、カナリ癒されたんですが^^)
今日明日でかなりぐっと冷え込んできたみたいなので、元気いっぱい飛び回って欲しいですよね。
それにしても。。おまたパカーンしたらおなかは冷えないのかしら(笑)
Commented by まゆまま at 2007-12-30 19:52 x
うんうん、何かあったらまず病院。
大事にいたらなくて、ほんと良かったです(^^)
言葉が通じる人間同士でも、思い込みが全然違う事があるのに、
言葉が通じない動物なら、なおさら飼い主の思い込みだけで動くのは
怖いですものね。
我が家のかかりつけの先生も、とてもいい人で助かっています。
まだ病気でお世話になった事は無いのですが、いろいろ話も聞いてくれて、いざという時に安心♪な病院です。
それにしても、「病院大好き~!!」って顔してるなぁ(^-^)

来年も元気なクローカくんをたくさん見せてくださいね!
Commented by みずき at 2007-12-30 19:52 x
クローカくん、大事に至らなくて良かったですね!
しかし、こーんなに病院好きな子も珍しいですよね。こじこじさんからしたら心配で仕方なかったと思いますが、思わず笑っちゃいました^^;ごめんなさい。
明日はお洗濯ですかね?強力な寒波が来ている様なので、お洗濯して風邪など引かぬように~。
Commented by つま at 2007-12-30 20:05 x
クローカくん、病院納めもしたのですね。
具合もよくなったみたいで、よかった、よかった♪
まさか、この寒い日に冷えちゅ~♪が見られるとは思いませんでしたっ!
もしや、やっぱりこれは、クローカ・ビョウインスキー氏の陰謀では?
大晦日に洗濯って、こともないでしょうしねぇ。。。ねぇ。
Commented by あき at 2007-12-30 20:11 x
大事に至らなくて良かったです。
これで、元気はつらつ新年を迎えられるみたいですね♬
年末は人間界でも感染性の胃腸炎が流行ってて、みんなゲロゲロだのピーピーだのに悩まされてたんで心配しちゃいましたよー。

お洗濯は、年の初めでいいんじゃないですか?
ね、クローカ君(^^♪
Commented by ちょびん at 2007-12-30 20:34 x
クローカ君、元気もりもりになって良かったです。元気がないわリバースするわじゃ、気が気じゃなかったですね。ビョウインスキーノ・クローカ君の体調不良の原因は洗濯拒否!?
冷えちゅ~&ヘソ天パカーンバンザーイ\(^O^)/
Commented at 2007-12-30 20:34 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by mina at 2007-12-30 21:03 x
あら~。クローカ君、その後はいかがですか??
食欲旺盛のわんこさんが食べないのは
ほんと、心配になりますよね!
でもかかりつけのお医者さんも良さそうな方だし、
なによりクローカ君が嫌がってないっていうのが
いいですね。
怪我の功名?!で冷えちゅ~も見られて、
調子が悪くてもサービス満点なクローカくんですね!

洗濯はいつでもできますから、年末は静養して、
来年からまた大活躍してくださいね!
楽しみにしてま~す。
来年こそ会いにいけるといいなっ!
Commented by Howie at 2007-12-30 21:06 x
年末に大変な思いをしちゃたね~ かわいそうに。。。
早く良くなって、元気に新年を迎えようね!!
クローカ、お大事に。。


クローカ、ますたさん、こじこじさん
今年はお会いできていい年でした。ありがとう~ワン★
また、来年も宜しくお願いします。

クローカ、へそ天する時は腹巻したら??
私がしているとオープンで「恥かしい~」ってタオルを掛けてくれるよ。
結構、気持ち良いよ~~


Commented by MDK at 2007-12-30 21:15 x
診察お疲れ様です(_ _)クローカ君・・・大丈夫ですか(´・-・`)でも、、、異常なしでよかったです(^^) (ホッ・・・)体には気をつけないとね。(人のこと言えません (笑))

クローカ君注射、痛くないんですか?!すんごいですねぇ(`・0・´)
私はですねぇ・・・・昔は注射を結構嫌がって暴れて、泣いていたのを覚えています(^^)今となっては恥かしい思い出です(///-///)

わぉッ!ヘソ天だぁ(^^)結構心配でしたけど、ヘソ天が見れてホッとしました(^^)これから、だんだん調子がよくなることを願っています☆

冷えちゅ~♪(≧▽≦)今年最後の冷えちゅ~ですね。クローカ君、かわいいッ(●≧▽≦●)冷えちゅ~をしている時はお耳が見えないね。

あらら(^^;)いつの間にかこんなに書いちゃった(^^;)明日は今年最後の日ですね・・・早いですね・・・では・・・みなさんがご健康でありますように・・・(UvU)
Commented by れん父さん at 2007-12-30 21:19 x
ご無沙汰しております。本日病院へれんを迎えに行くと、昨日クローカくんが来ましたよ。とびっくり。ペットショップの紹介でれんもルルに行ってるんですよ。おうちからも近く、良心的な先生で、れんも大好きです。
クローカは元気になってよかったですね。れんも手術がうまくいき思ったより元気で安心しました。
また来年も遊んでくださいね。お大事に~!
Commented by アンドロビッチ at 2007-12-30 21:36 x
何日かのゲボリアン・ナイトを過ごし辛かっただろうに、それを押し隠してニコニコを振りまいていたとは・・。

健気じゃ~!クローカ君。元気になって良かった、良かった。
私も本年最後の冷えチュ~を見れて良かった、良かった。

次回は是非、ニコライ・スペシャルを披露して下され。



Commented at 2007-12-30 21:45 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by マチコ at 2007-12-30 21:56 x
クローカくんなんでもなくて良かったね。
サンも調子悪いのが続いてて、今月は何回行ったことか。(^_^;
あえて、金額は計算しないことにしました。。。こわいからね。
点滴ってもしかして、うちでやってる注射と同じ要領なのかしら?
Commented by もりりん at 2007-12-30 23:59 x
クローカ君大変だったね・・・
元気になってよかった・・・
無理しちゃダメだよ~

今年の思い出といえば・・・初めて行ったクローカ家
クローカ君と初対面 嬉しかった・・・
部屋寒かった・・・(笑)
ありがとうございました
よいお年をお過ごしくださいね~
Commented by しゃんめい at 2007-12-31 00:23 x
あらら~大丈夫なの?(*△*;)と心配したけど、最後はへそ天で良かった~!
それに、思わぬ今年最後の冷えチューが見られたとは嬉しゅうござりました(o^-^o) ー♪
うちのこも、これだけ獣医さんスキーなら助かるのになあ。
クローカ君、こじこじさん、ますたさん来年も楽しいブログをお願いします♪では、どうぞ良いお年を~!
Commented by てんてん at 2007-12-31 01:07 x
ドキドキしながら読みました。早めに病院へ行くって大事ですね。
体調も回復中とのこと、大事にしてくださいね。

注射3回でもヘーキとは・・・さすがクローカ・ビョウインスキー君!


Commented by モフモフ at 2007-12-31 01:12 x
♪しあわせで~ あるように~
  こころから 祈ってる~ ♪
 
         (イカ天 チラ見♪)

 とほ、画像が見えましぇん・・。でも文章は見えるので。
 くーちゃん、元気にお正月が迎えられそうで良かったです!
 抽選作業も大仕事だったし、ちょっと一年の疲れが出たのですね。
 こじこじさんに労わってもらおうね♪そしてますたさんはトイレに
 ひきつづきキッチンの換気扇のお掃除もして、こじこじさんを労わり
 そんなますたさんをクローカ君がモフモフで労わってあげれば
 にこにこの輪の出来上がり~♪

  (なますの大根切りで一瞬無我の境地に!)
 
Commented by こじこじ at 2007-12-31 04:30 x
★12/30のお返事です:ご心配おかけしました~!

◆ぐりやんさん
皮下点滴、思わずムニムニ触っちゃいました! おや、ということはぐりさんも点滴経験がおありなんですね。本当に食欲は健康のバロメーターですよ~。

◆イワ姉。さん
吐く勢いと酸で、胃や食道を傷つけることもあるから気をつけないとね。姉ちゃんも少し前にゲボしてたよね。。。人も犬も、お互いに元気でいようね!

◆蝶さん
今年もお疲れ様でした。プレゼント、ビックリでしたね。抽選方法考えないと(^^; 蝶さんも、ニッコリよいお年をお迎えくださいね♪

◆ジェリーローラムさん
食欲はもうばっちりです。ご心配おかけしました。なんと、シュワ君健康優良児なんですね! それが一番の親孝行ですよ。健康万歳!

◆きゅきゅさん
眠いのはいつでも眠いみたいなんですけどね(^^; でも確かにダルそうにしてました。おなか、冷えますかね? 腹巻したほうがいいかしら(笑)。
Commented by こじこじ at 2007-12-31 04:32 x
★12/30のお返事です:食欲大復活!喜びのうしろ三段跳び出ました!

◆まゆままさん
血液検査もしなくていい感じでしたけど、安心したかったので。先生も「ごめん、拾い食いしちゃった!って一言言ってくれたらね」って笑ってました。まゆちゃんもこのまま健康優良児でね♪

◆みずきさん
先生も「大げさな子、元気に振舞う子いろいろなんで、見極めが難しいですよ」と言ってました。クローカは間違いなく後者~(^^; ご心配ありがとうです。

◆つまさん
この前で年内最後だと思ったのにねえ。まったくビョウインスキー氏は…。冷えちゅ~♪の見納め、思わず「やたー!」とカメラ構えちゃいました!(爆)

◆あきさん
結局なにが原因かはっきりしないんですけどね~。とりあえず落ち着いてよかったです。え、人間も胃腸炎流行? あきさんも気をつけてくださいね~。

◆ちょびんさん
やっぱり洗濯拒否かしら。(^^; でもおかげで冷えちゅ~♪の見納めもできたしね。人もワンコも、みんな元気で新年を迎えましょうね~。
Commented by こじこじ at 2007-12-31 04:34 x
★12/30のお返事です:ホントにみんな健康でいてほしいですよ~

◆非公開コメントPさん
お友達、心配ですねえ…。サモにはやっぱり笑顔でいてもらわないと。もちろん人間もですが。Pさんもお体いたわってくださいね。呑みすぎ注意って、わたしに言われたくないか(笑)

◆minaさん
ほんと、お散歩もご飯もいらないって、心底具合が悪いんだなって心配しましたよ~。洗濯はいつでもできるか~。。。易きに流されそう。。。(笑)

◆Howieちゃん
お見舞いありがと~。わたしもHowieに会えてうれしかったよ♪ 来年もよろしくね。腹巻か~、やっぱり冷えるのかしらね。ますたのパンツはかせる?(^^; 

◆MDKさん
MDKさんは注射嫌いだったのね~。と言うより、好きな人っているのかな?(^^; 冷えちゅ~♪わたしも見れてうれしかったです。耳なしクローカだね(笑)

◆れん父さん
イングリッシュゴールデンと聞いて、もしやと名前を聞いたらビンゴ! 不安で鳴いてたみたいですが、オペ無事終了でよかったです。来年もどうぞよろしく♪
Commented by こじこじ at 2007-12-31 04:35 x
★12/30のお返事です:今年も残すところ1日切りましたね!

◆アンドロビッチさん
ゲボリアン・ナイトは一晩だけだったんですけどね。ゲボリアン・デイは4日連続でした。それでもニコニコ。それがサモエ道なのだ!

◆非公開コメントHさん
奥ゆかしいと思っていたら…お忘れでしたか!(笑) この辺もバカ高い獣医さん多いですよ。なのでホント助かります。しぇー、ほんとだ知らなかった。どしよ。2つも押してもらうの、気が引けちゃって(^^;

◆マチコさん
おじさん、ちょっとお疲れだったのかな? そうそう、わたしも思い出して同じ場所ですか?って聞いてみたら、若干位置が違うとのお話でした。もう慣れましたか? マチコちゃんもサンちゃんもがんばってね~♪

◆もりりんさん
うち、寒かったね~!(爆) でも来てもらえてうれしかったですよ~♪ 来年は予定ありますか? ぜひまた寒い我が家へ! もりりんさんも良いお年を!

◆しゃんめいさん
わたしもヘソ天見て安心しました。冷えちゅ~♪もセットで年末大サービスです。(笑) ほんとビョウインスキーは助かりますね。良いお年をお迎えください。
Commented by こじこじ at 2007-12-31 04:36 x
★12/30のお返事です:みんな笑顔で新年のカウントダウンを♪

◆てんてんさん
わたしもドキドキしましたよ~。ご飯・おやつの催促も復活、もう大丈夫ですね。ヨカッタ! チュウシャスキーの別名もありですね。もうなんでもスキー(笑)

◆モフモフさん
あ、えっと、ん~…フライング・キッズ! 久しぶりに聞きたくなったな~♪ にこにこの輪~♪ 途切れないようにみんなにぐるぐる回りますように~。モフモフさん、おせち手作り!? すごーい!
Commented by もっちゃん at 2007-12-31 05:34 x
年賀状を徹夜で書いて、今出して来た所だったんですが、
寝る前に見てびっくり!
読んでる最中、ドキドキしました。
黒岡君お大事にね。(^^♪

Commented by ネロリ at 2007-12-31 08:35 x
大丈夫そうで良かった!!
クローカ君は一番笑顔が似合うもんねー=^-^=

どこかいつもと違うなって思ったら、即病院に行くのは大事なことかも。
改めて思いました。

私は最近胃がお疲れ気味だったので、
ここ3日間禁酒してまつ。
お正月に美味しいお酒飲むためにねー♪

新年は初詣散歩かな?

お大事に☆☆☆
Commented at 2007-12-31 08:59 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by かりぴょんまま at 2007-12-31 11:04 x
勝手に誤飲と決めつめていました。ごめんなさいm(--)m
よかった、よかった!いつものくろーかくんの食欲と笑顔が戻って。

大好きなひえちゅーのアップ、今年最後の嬉しい写真です。
黒岡家の年末年始のアルコール摂取量は、いかほどかな??

来年も元気できゃわいいくろーかくんを楽しみにしています。
良いお年を~~

マモの絵をほめてくださったくろーかくんブログファンの皆様、ありがとうございました。

テレながらも来年の製作の励みになっているようです。
冬休みはママ用に大作描いてね!!とせかすひどい母です(爆)
Commented by しのなのー at 2007-12-31 12:08 x
クローカ君の体調が悪くてこじこじさんも大変心配されたことでしょう。でも元気になってくれて良かった良かったです。
今年もクローカ君のかわいい写真や面白い記事やプレゼント応募に参加させていただきとても楽しかったです。
来年もどうぞよろしくお願いしま~す☆
よいお年を♪
Commented by はなこ at 2007-12-31 17:57 x
クローカくん体調が悪かったのですね。
でも、大事なさそうで良かったです。
このまま食欲も戻り、元気にお散歩にも復活できるといいですね。
やっぱり家族が元気ないと心配ですものね。。。

今年もクローカくんのかわいい笑顔にとても癒されました。
来年もかわいい表情をたくさん見せてくださいね♪
Commented by おぼっちゃま犬のママ at 2007-12-31 18:49 x
クローカ君、大変でしたね。
こじこじさんも ますたさんも さぞかしご心配されたことでしょう。
私も、最初の数行を読んでドキッ、
そして 読みながら胸がキューンとしてきました。

そして、ブログを読んでいくうちに、新しい獣医さんが
しっかり説明をしながら 診察をしているのがよくわかりました。
こういう獣医さんだと 安心して診てもらえるのが、
クローカ君もよくわかるのでしょうね。
お会計も 良心的だしね・・・(笑)。 

とにかく 大事に至らずによかった よかった。

今年一年 心温まる記事、楽しい記事、役に立つ記事、
本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
よい年をお迎えください。


Commented by こじこじ at 2008-01-01 02:28 x
★12/30のお返事です:うわあ!2007年のお返事書き終わらなかった

◆もっちゃんさん
実はリアルタイムでコメント見てたんですが、さすがに寝ちゃいました。ごめんなさい。こちらもこんな時間にコメント!?ってビックリドキドキしました!

◆ネロリさん
おかげさまで元気になりました~。おお!禁酒後のお酒はさぞおいしいことでしょう♪ 飲みすぎてまたまた胃を壊さないように~。(^^; 

◆非公開コメントHさん
クローカ間違いなく「遠足ではしゃぎすぎてバテる子」ですよね(笑)。ビョウインスキーはほんとに楽で助かるんですけども。わたしも見習いたい!

◆かりぴょんままさん
たぶんワインコルクあたりが一番怪しいと。結局よくわからないんですよ~。マモさん、ほんとに上手ですよ~♪ どんどん描いていってほしいですねU^ェ^U
Commented by こじこじ at 2008-01-01 02:29 x
★12/30のお返事です:暮れにますたと喧嘩しました

◆しのなのーさん
ちょっとのことでは驚かないおばちゃんも、今回はちょっぴり心配しましたよ~。また新しい年もよろしくお願いいたしますね♪

◆はなこさん
獣医さんに行きたかっただけなのか、薬が効いたのか、あっという間に回復しました。なんだったのかな? とにかく健康が一番!本当にそう思います。

◆おぼっちゃま犬のママさん
ご心配かけちゃってごめんなさいね。獣医さん、きちんと説明しながら「どうしますか?」と確認をとってくれるのがうれしいですね。心温まりましたか? 部屋は寒いんですけど(爆) とにかく健康第一、おぼっちゃま君も元気でね♪
名前
URL
削除用パスワード