>>> いちばん新しい日記へ | ||
pv |
||
4月2日の日記 (こじこじ@還付金ゲーーーーーッツ!ウホッ♪)
春だ! 桜だ! ![]() フンティング! (お食事中の方ごめんなさい(^^;) アナウンサー― 全国のフンティング選手権ファンの皆様、こんにちは! 行楽の春、愛犬とともにお出かけの方には、うれしい季節となりました。さて今日は 『日本サモエ道協会東京支部・黒岡選手専属コーチ』 のこじこじさんにお越しいただき、 「より速く 美しく 芳しいフンティング」 のための、強化グッズを紹介していただきます。こじこじさん、よろしくお願いします。 こじこじ― よろしくお願いいたします。 ア― さて、さっそくですが、日ごろ黒岡選手が使用しているフンティング・グッズを見せていただけますか? ![]() ア― 手の大きな男性でも、また大きな投てき物でも安心♪というわけですね。しかし、黒岡選手の場合、1フンティングに8円ほどかかる、ということですか? こ― そうですね。ですが選手犬口の多い都心では、スタイリッシュにより早く投てき物を回収することが望まれるため、この 『ポリ袋&ティッシュ一体型』 のポイ太くんの手軽さは、一度使うと手放せません。あ、別に回し者ではありませんよ。 ![]() こ― 全犬種フンティング競技会の名が、この箱に印刷される日も近いかもしれませんよ。 ア― では、投てき物回収の様子を再現していただきましょう。 ![]() ア― ンコちゃんは、黒岡選手後援会長のモフモフさんがデザインしてくださいました。ありがとうございます。 ![]() ア― 跡形もなく、美しく回収すれば高ポイントですからね。 こ― ポリ袋の口を縛り、消臭マナーポーチに入れて演技終了・・・なのですが、持ち帰りまでにどうしてもホンワカと芳しいカホリが。そこで最近導入したのが! ア― がっ!? ![]() ア― ますます1フンティング単価が上がりますね。 こ― ![]() こ― 現在ますたコーチに試験的に使ってもらっていますが、効果は上々のようです。活性炭マナーポーチもアナキョンジャコーチよりの頂き物なので、費用0円。 ア― お財布にもやさしいフンティング・グッズですね。 ![]() こ― みなさんのフンティング・アイテムもぜひご紹介いただきたいですね。 ア― 強化アイテムの導入に、黒岡選手もうれしそうです。これからも、すばらしいフンティング演技を期待しています。こじこじさん、今日はありがとうございました。 こ― さあ、黒岡君、特訓だ! レッツ・フンティング! 人気ブログランキング参加中。いちにち一回のクリック、ありがとう! みんなの応援がはげみになるんだ♪ ↓ ↓ ↓ ★ブログランキングへ★ ![]() ![]()
by kloka
| 2008-04-02 20:22
| おもしろクローカ
|
Comments(15)
![]()
1番だンコ~(笑)
ポイ太くんの箱が山積みに・・・(@□@;)スゴイですねぇー・・・1箱100枚入りだから、、、6箱積み重なってるからぁ~・・・600枚!!ドヒャァ~(@□@ノ)ノ1箱、100枚入りはお得ですねッ♪ ンコちゃんお久しぶりです~♪前の日記で初めてンコちゃんがのった時、『へッへびぃ~??!!』なんてアホな事を思っていました(^0^;)皆から天然って言われてます(T0T)家族からも(泣) アルミのンコ入れの模様(?)カワイイです~(●≧▽≦●)スマイルちゃん??←勝手に名前付けてる(汗)) 今日も1日かいちょう、かいちょう~♪(笑)
0
さ・・・さすが日本!フンティングのためのグッズがそこまで充実しているなんて!こじこじコーチのフンティングにかける熱意にも感動しましたが、グッズの充実度にも感動しました~。化石化したンコの中をさまよい歩く私とオリーヴには考えられません!!!因みに貧乏性の私は、スーパーの袋をンコ袋として(再)利用しています・・・。
![]()
のっけから、トばしてますね~!
クローカくんの『困ったチャン眉毛全開モード』の画像にストラック・アウット!っス。 また、『ンコちゃん』の「いやぁ~、こんなん出ちゃいました、すみませ~ん」というような顔にも臀部にデットボールを受けたような笑撃を楽しんでおりまっス。 しかし、私の住んでる田舎には無い都会には都会なりに素早く、コンパクトに尚且つフレグランスにも気を使いつつ、ナイナイしなくてはならないという苦労があるんですね。 ![]()
フンテイング選手権楽しい~♪
ポイ太くんかどうか覚えてませんがこのタイプ お散歩仲間から数枚お試しにいただいて 気持ちよく使ったことがあります。 が、やはりソフトタイプの投てき物の始末に困りました。 で、うちは昔から新聞を1/4に切って、(小さい新聞なら半分に) 半分に折ってA4サイズくらいにして使います。 選手がフンテイング姿勢をとるその時、お尻の下にすっと敷きこみます。 慣れたら簡単なんですが、持ち歩く時ポケットに入れるため小さく折りたたんでおくと、紙を広げるのがちゃんと間に合うかというスリルも味わえます。後は紙ごと丸めて、スーパーの袋にポイ♪ かなりソフトタイプでも手が汚れません(o^-^o) ![]()
やっぱり、ンコちゃん可愛い~。(登場回数増やして下さい~)
うちもポイ太くん派です。そしてあのアルミ缶も利用してます。 匂いは完全密封。でも開封時何故か異常に臭くなるんです! 缶は毎回洗って乾燥させてから使うのに(2個をローテーション)なぜ?ってほど臭い! 散歩中2度目の開封時、人がいると申し訳なくて開けられません。 うちのわん達のうんはそんなに臭わないので密閉が裏目に出ている気が。。。 脱臭効果のあるお散歩袋の方が開けた時のショックは少ないと思います。 それにしても寝ぼけ眼のクローカくん可愛いです~。^^
色んなフンティンググッズがあるんですね~
活性炭マナーポーチは欲しいですね! やっぱり気になりますもんね、投てき物のフレグランス(^o^; さらにキムチの入れ物使用とは、いいアイデアですね~ ムーにゃん選手は、しゃんめいさんと同じ紙を敷くタイプです。 ウチは新聞紙ではなく、新聞に折り込まれてくる広告ですが。 なるべく薄いのを探して、使っています。 (その方が丸めて袋に入れる時に楽なので) ただ、この技コーチの力量が問われるんですよね… 選手とともに、毎日猛特訓です。 袋も、雨の日に新聞が入ってくるのとか、使いまわしてます。 コストが低い上に、ちょっぴりエコ気分も味わえます(^o^) ![]()
あっンコちゃん^^、正しいフンティングの広報活動お疲れンコ~♪
モフモフ家前の路上に投てき物を放置する不届きモノのコーチが いるんです~(><) 多分一名。夜間出没。どうしたら悔い改めて くれるんでしょうかね。 「つれて帰ってンコ~!」 (一枚目の苦悩の表情に思わず声出して笑っちゃいました、ごめんにょ) ![]()
や~っぱり、ぽい太君ですよね!うちも愛用してます!!でも私の買ってるとこはもっと安いですよ!ひと箱680円!!(プラス消費税)結局捨てるものだし、安いほうがいいですよね。
![]()
ポイ太くん!いいですよねぇ。手も汚れず投てきブツを回収できて、後の処理もラクチンで愛用してます。クローカ君のフンティング・トレーニングには欠かせないアイテム~♪Pにならないように(いい競技)しませうね。
![]()
公式マスコット「ンコちゃん♪」、広報活動に大活躍ですね!
しかし、クローカ君の体はあっち向いてお顔はこっち。。。フンティング中は「お静かに~」でしょうか(笑) そう、きっちりしばってもそこはかとなく香ばしいカホリがつきまとうんですよね。 ゲンとティアラの分じゃ、お徳用キムチの大きな容器じゃなきゃダメかしら♪ いまだに手ぶらでお散歩してる人が多いですけど、みんなどうしてるんだろうな?? この前はコンビニのゴミ箱に捨てていたお父さん見かけましたけど、ダメですよね~。
ぽい太くん、使っている方多いですね!我が家も愛用しています。生協で、たまぁに安く売っているのでまとめ買いしてます。
フンティング選手権に参加する為には、素早く美しく・・・が出来ないといけないし(^^)今日行ったドッグランにも、未回収の投てき物が・・・(><) いけませんねぇ~。 そっか、消臭ポーチに入れているのに何気にフレグランスがするの、気になっていたんですよね。空いたケースをINすれば、ばっちりですね! ンコちゃん♪も広報活動お疲れさま~! ![]()
★4/2のお返事です:毎日黒岡選手の応援をありがとうございます。
◆MDKさん MDKさんは毎日かいちょうですか? それは大変すばらしいことですね。一日の元気はより良いフンティングから。こじこじコーチも毎日快腸です。 ◆やまちゃんねるさん 銀選手もポイ太くん派でしたか。コストコ、やっぱり安いですか? 銀選手は投てき回数が多いのでしょうか。黒岡選手は1日2投てきペースです。 ◆Mouvetteさん おお!わたしもおフランスへ行ったときには、セーヌ川のほとりに放置された巨大投てき物にビクーリでした。芳しい思い出です。再利用、すばらしいですね。 ◆アンドロビッチさん はい、同情いらないから金をくれ、ですからね、ハイテンション♪ 都会は何事もテンポが速いので、まあ、フンティングひとつも大変ですね。(^^; ◆しゃんめいさん 明るく楽しくフンティング、ですよ(笑)。新聞敷きこみ、黒岡選手は投てきに神経質なのですが、一度試してみましょう。ソフトタイプには大変有効ですね。 ![]()
★4/2のお返事です:黒岡選手、ここ2日ほどソフトタイプであります
◆モコミルクさん アルミ缶お使いでしたか♪ わかりますっ! 密封されて異常発酵するのか、開けた途端に黄色い空気が噴き出してくるかのような、まさにビッグバン!(爆) ◆MU-nyansisterさん お待ちしておりました(笑)。チラシ敷きこみもなかなかテクニカルポイント高そうですね。選手とコーチの息のあったところが見せ場ですね。挑戦したいです。 ◆モフモフさん ンコちゃん、人気急上昇ですよ♪ 夜間、闇に紛れて放置プレイとは! 人が通ると点灯する防犯ライトはどうでしょう。心理的に早く通り過ぎなきゃ、という気になりますよ、わたしは。根本的には回収の指導をしないとですねえ(困) ◆楓ままさん ポイ太くん派、多いですね。おっと、しかもお安い! こじこじコーチ、努力が足りませんなあ(^^; 安いほうがいいです。絶対いいです! ◆ちょびんさん おお、ちょびんコーチもポイ太くん派でしたか。書き忘れましたが、投てき物を拾う前にお尻拭き拭きもできますからね。本当に便利です。 ![]()
★4/2のお返事です:がんばれ黒岡選手!がんばれフンティング!
◆ミュートさん う~ん、大型犬2頭分となると…キムチ樽?(爆)わたしはしっかりお散歩バッグを持ってンコ袋を忘れ、回収に出直したことが何度かあります。(^^; ◆まゆままさん お、ここでもポイ太くん派が♪ 入れ物、フレグランスは確かに漏れませんが、開けたときに物凄いカホリのビッグバン!が落とし穴かも。(^^; |
ファン申請 |
||