>>> いちばん新しい日記へ
♪♪『いちにち3回3時間』 のお散歩犬、クローカの日記へようこそー! なるべーくまいにち更新中、なんだ♪♪
pv from05/02/20
真夏のぎょーっ!
■おしらせ■
伊豆から交配に行った先の岐阜県で迷子になってしまったフラットコーテッド・レトリーバーの女の子を、引き続き捜索中です。有力情報をお持ちの方はぜひご協力をお願いします。詳しくはこちら 『FCR.com』 をご覧ください。

*******************************************************

8月9日の日記 (こじこじ@北京五輪の入場順が漢字画数順って知らんかった~)

今日も目覚めの段ポール掘りでゴキゲンのクローカ君。
真夏のぎょーっ!_c0062832_16203255.jpg
いや、普通はプールで水かきとかするみたいだよ? ワンコプール買ってみる? 水嫌いのクローカ、使ってくれなさそうな気がするね(笑)。


さて、お暑い日が続きますので、ちょっと涼しい話題を。


玄関の下駄箱の上、キレイに片付いているご家庭も多いでしょうが、黒岡家はご想像の通りクローカのお手入れグッズがゴチャゴチャと。そんな中に、なにげに置いてあったのが・・・
真夏のぎょーっ!_c0062832_16281126.jpg
セミ!?(左下)

ぎょーっ!

犯人はますたさん。 「クローカが落ちてるの拾ったから」 って、持ってこなくていいですからー!ご丁寧に置かなくていいですからーーー! まったくなに考えてるんだか。


そういえばこの前、夜中の散歩中にクローカがすごい勢いで 「パクッ!」 と何かくわえたので、あわてて 「加トちゃんペッ!」 させたら・・・
真夏のぎょーっ!_c0062832_16333427.jpg
カベチョロ!?(苦手な方、ゴメンなさい) 

ぎょーっ!

あ、ヤモリっていうんですかね? 博多ではカベチョロって言ってました。わたし、爬虫類・両生類とかはわりと平気なんですが、さすがにビクーリ!(^^; 食べるつもりもなかったでしょうが、幸い元気に生きてたので、リリースしてあげましたよ。ホッ。


で、散歩から帰ると、玄関でお手入れをするわけですが、伏せをしていたクローカが急に立ち上がったそのとき、「バリバリッ!」 と音が。
真夏のぎょーっ!_c0062832_1655534.jpg
おばちゃん、エルビス踏んどったー!

ぎょーっ!

束で抜けてもうた~!(^^;


真夏のぎょーっ!_c0062832_1656448.jpg
ごめ~ん!(^^; でもこういう時って、ぜんぜん痛くないみたいですよね。ブラッシングのときなんか、ちょっと引っかかっただけで 「ひゃん!」 とか言うくせにさ(笑)。


そして夏の風物詩ともなった 『冷えちゅ~♪』。
真夏のぎょーっ!_c0062832_16561814.jpg
最近おじさんが朝散歩がんばってくれてるんで、出番少ないですが。夜のおば散歩では、毎晩やってるんですけどね、めろ~ん♪U^ェ^U


んで、ゆうべは涼しくなる 『冷えちゅ~♪』 写真が撮れましたので、お見せしましょう。


いきますよ。


みなさん、用意はいいですか?


それでは声を合わせて、









真夏のぎょーっ!_c0062832_16562826.jpg

ぎょーっ!

妖怪・冷えちゅ~小僧でたー!めろ~ん♪(笑)


でもおばちゃん的には、これから来る8月分の電気代が、この夏一番の
真夏のぎょーっ!_c0062832_16563774.jpg
・・・なんだけどね。(^^;


人気ブログランキング参加中。いちにち一回のクリック、ありがとう!
今日も読んだよ♪の合図にモフッと押してね。
↓  ↓  ↓

★ブログランキングへ★ 
がんばれニッポン! 『モフッ』とな♪

by kloka | 2008-08-09 17:16 | おもしろクローカ | Comments(20)
Commented by hanako at 2008-08-09 17:50 x
きゃ~ Σ(゚д゚;)
妖怪・冷えちゅ~小僧 って、妖怪バージョンもカワイイです(≧▽≦)
それにしてもセミにかべちょろ
一人暮らしの家に出られたら・・・ 対処できません (TωT)
Commented by あき at 2008-08-09 18:10 x
またまたいいアングルで撮ってますねぇ、冷えちゅ~小僧!!
灯りのあたり具合がなんともグーです♬

我が家もあと少しで恐怖の手紙が届きます(>_<)
一桁間違ってませんか?と、ききたくなるような世にも恐ろしい手紙が・・・
Commented by ちょびん at 2008-08-09 18:11 x
ぎょ~っ!ヤモリよ~っ (×_×) 見ると同時に固まるか20mくらい飛びのきそうな私(;^_^A 
オン・ザ・下駄箱にセミ!これのほうがマシかなぁ。死んだふりしてたらヤだけど(爆)
冷えちゅ~小僧!にめろ~ん、涼しく癒されました~。
Commented by クリコ at 2008-08-09 18:23 x
おぉぉ、トーキョーにもヤモリっているんですね!
うちはしょっちゅう出ますよ~。何やら必死に遊んでいるので、ん?て見ると、尻尾プチーンだったこともあります(涙)。でもヤモリの目ってかなり可愛いですよね♪私はセミの方が怖いですぅ。

うちの電気代も、とうとう2万円越え。。
推定物価日本の5分の1でのこの値段は、もう泣きそうです…。
でも涼しくしてスヤスヤ寝顔を見ると、やっぱりACつけちゃいますよね♪妖怪冷えチュー小僧の姿が見られるんですから、夏バンバンザイですよぉ~!!(笑)

Commented by みずき at 2008-08-09 18:34 x
ギョーッ!!と言えば・・・。
昨日ATMに行ったら、自動ドアを開けた瞬間にカマキリと遭遇!
今日ドラッグストアに行ったら、冷食売場に殿様バッタが鎮座!
虫は苦手です~。
うちの母は鈴虫を素手で掴めますが(汗)

真夏の冷えちゅは身の毛もよだつ怪談風!先日TVで怪談話をやってましたが、子供の頃の夏休みの定番「あなたの知らない世界」っていつの間にか終わってたな~と思い出しました。
こじこじさん、見た事あります?
Commented by あきぽん at 2008-08-09 18:36 x
セミにやもり、なんかにゃんこが獲ってくる物
に通ずるものがあります・・・。
うちのにゃーも若かりし頃は獲ってきました;
やもりさん。とかげさんの時もありましたが...orz

冷えちゅ〜♪ちゃわゆい!(*/∇\*)ってめろ〜ん♪
してたら、すごいひゅーどろなひ〜え〜ちゅう〜
・・・でもめろ〜ん♪でしたけど(笑)

キャーのクローカくん、べろべろなっがーい!
     .+:。ヽ(*'0'*)ツ ワオォ!!
うちも来月の電気代怖いです・・・。
Commented by アンドロビッチ at 2008-08-09 19:04 x
くわッ!と見開いた目に、眉間に走るシワ。
『吸ってます!猛烈に吸い込んでますヨ~!』と言わんばかりの、冷えちゅ~小僧のクローカ・チュッチュッスキーさん・・・かわええのぉ~、エルビスが短くなっても、らぶ・みぃ・てんだ~♪ですたい。

ところで昨夜庭のジャンゴーに居たセミ達が、夜中までミンミンうるさいなぁと思いつつ就寝したら、5分程で静かになりました。
私の部屋の明かりに反応して鳴いていたのネ・・・御近所さんメンゴ。

・・・・という事があったのですが、東京では夜にセミは鳴いてませんか?
Commented by さきこっこ at 2008-08-09 20:11 x
でたー!冷えちゅう小僧
かわいい かわいい
なんぼでも出てきてください。

セミとヤモさんは
出てきたら変な汗ダラダラですよ。

落ちてたセミに急に飛び立たれ
早朝散歩で「おぅばっ!」と変な声出したのはつい最近の事です。

こじこじさんもお気をつけ下さい。
Commented by つま at 2008-08-09 22:14 x
ひぇ~~~~~!ちゅう~♪

東北より涼しい新潟です。
クローカくんコレクションinサマーは、セミですね。
我が家では、セミに触れて、飛びのいていたので、生きているセミだと思ったら、、、、口に入れようとしたら、痛かったみたいです。
Commented by Pataママです at 2008-08-09 22:28 x
うひゃひゃ~♪
クローカ君は “エルビス”っていうんですねぇ!
うちは 9年前から “プレスリー”って言ってます(笑)
これの おかげで 座りダコができたことないんですよ~(^_-)-☆
ありがたや♪ ありがたや~♪
うちも今月は 電気代請求みて凍りつきそうです(T△T)
Commented by パンジャ at 2008-08-10 00:05 x
へぇー? カベチョロっていうんですか
うちにも居て 今度アップしようかなっと思ってたんですが・・・
やもりってかわいいですよねー  家のお守りとも言われますし・・・
自分の舌で目をそうじするの知ってましたぁ?
前からその画像を狙ってるんですが なかなか撮れない
自分の目をぺろぺろする図  撮ろうとしても逃げてしまって・・・

あっ それからセミは大好物ですよー
とくにアブラゼミは レオが目が見える頃はよく飛んできてるのを
ぱくっと        羽だけ残ってることがたまにありました
Commented by もっちゃん at 2008-08-10 00:29 x
オバちゅ~、イイ~!!!
見事にツボです。(^^♪
Commented by ミュート at 2008-08-10 09:59 x
カベチョロって、雰囲気がでてるネーミングですよね! 
クローカ君、夏の宿題でもでてるんですか? そんなに生き物採集しなくてもいいのに(笑)
あらっ、エルビス踏んづけた&ごっそり抜けたですって!
だ~め~で~す~よぉ~。
これが原因でモテ度が下がったら、クローカ君すねすねしちゃいますよ~(笑)
Commented by くらうど at 2008-08-10 11:00 x
セミー!…しかも、ご丁寧に内側が上になって…(^ω^;)

セミといえば、最近、柴さんが道端でハケーンし、「ココじゃ踏まれちゃうな」と思い、恐る恐る掴み、切り株にポイッ(←ひでぇ)としたら…コロッと落ちて…



間髪入れず柴さん「パクッ!」

「ぎゃーーーーー!!!!」

更に「モグモグ…」

慌てて取り出しましたが時既に遅し…(「モグモグ」の時点で召されているのは頭で解ってはいたのですが…)


ちょっぴり切ない夏の思い出でした☆
Commented by ゴンパパ at 2008-08-10 12:40 x
我が家は先日の夜、夜中。
ニャンズどもが大運動会。
で、その先には。。。。
ママさん「ギャー!!」
な、な、なんとゴキちゃまではあーりませんか。
ママさんに蹴りいれられて起こされた私めはゴキちゃん退治!

まだまだ夏は続く。。
これからも色々なものが出てきそうなよかぁーん!
Commented by おぼっちゃま犬のママ at 2008-08-10 16:25 x
クローカ君の『冷えちゅ~♪』、
今年も見ることができてうれしい~。
そうそう、保存しておいた去年の「冷えちゅう~壁紙」、
また今年の夏も私のPCに登場してますよ~ん。

蝉とかヤモリとか 私も大丈夫 というか 結構好きなんですけど、
うちの犬は 全く興味を示してくれません。
先日なんて ガールフレンドのワンちゃんが
ジージー鳴いてる蝉を果敢にも咥えてきて、
うちの犬の足元に「これ プレゼントよ~」とばかりに
ポトリと置いてくれたんです。
(この時点で 蝉さんはもう飛べない状態・・・汗)
そしたら、うちの犬、尻尾ダラリン&ヘナヘナ腰。
その姿に みんなで大笑いでした。

8月の電気代 どのくらいになるかな~?
連日の暑さから考えると 最高値更新となったりして???
ごめん! 恐ろしいことを考えるのは やめましょう。



Commented by こじこじ at 2008-08-10 23:48 x
★8/9のお返事です:毎日コメントありがとうございます~♪

◆hanakoさん
カベチョロ、懐かしかろ~?U^ェ^U セミにしても、まだ黒光りする憎いやつ=G!よりはかわいいもんですよお~(^^; 

◆あきさん
ちょうど街灯が明るかったので、ここなら撮れるかな~?と撮影したらば、期待とはかなり違った絵が撮れたので、ぎょー!だったのです。恐怖の手紙!ゾゾ~。

◆ちょびんさん
まあ!20m飛び退きだなんて、世界記録ですよ!(笑)オリンピック目指してください! わたしゃセミ・オン・ザ下駄箱のほうがビクーリしましたわい。

◆クリコさん
物価5分の1で2万ってことは…日本で言うと10万っ!? そりゃぎょー!ですね! 都心なのに、ヤモリも蛇もカエルもおります、ステキな町です♪

◆みずきさん
わ~い!虫に好かれる体質でしょうか!?わたしも昔実家で夕涼み中に黒い虫がぶ~ん♪と飛んできたかと思うと、わたしの頭に急降下!あわてて払ってみると、なんと黒光りする憎いやつ=G!じゃありませんか!ぎょぎょーっ! 身の毛もよだつ体験です。「あなたの知らない世界」怖いけどつい見ちゃってましたね♪
Commented by こじこじ at 2008-08-10 23:49 x
★8/9のお返事です:東京湾花火大会の音がすごく近くに聞こえました

◆あきぽんさん
昔居候した家でも、ニャンコがカベチョロの剥き身を作ってプレゼントしてくれました。いらんわっ! 電気代、どっちが高いか競争します?(笑)

◆アンドロビッチさん
なにが恨めしくてそんなかお?な冷えちゅ~小僧ですよね。(^^; 夜中、公園でセミ鳴いてますよ!やはり明るさと気温が関係あるようです。

◆さきこっこさん
これから、弱って地面に落ちるセミが多くなりますよね。(^^;気をつけましょう。クローカ、カナブンは鼻にしがみつかれて以来、触らなくなりました。

◆つまさん
はは、拾うほうも拾うほうですが、持ってくるほうも持ってくるほうですよ(笑)。踊り食いはご注意を。新潟のセミはやっぱりミンミンですか?

◆Pataママですさん
そちらでは「プレスリー」でしたか!(爆)サモエド界ではいつからかわかりませんが「エルビス」ですよ。なるほど!飾りじゃないのよハッハーン♪ですね!
Commented by こじこじ at 2008-08-10 23:51 x
★8/9のお返事です:花火大会が終わってから雨でまた涼しい~♪

◆パンジャさん
あれ~?大阪でもヤモリですか?なんかおもしろい言い方ありそうなのに(笑)。目のお掃除!どこか砂漠地帯のトカゲが「涙で水分補給する」目的で目をなめるのを見たことありますが、そんな感じかしら? 今度観察してみようっと♪ えっ!レオ君セミの踊り食い!? アブラゼミ、脂乗ってるのかな?(^^;

◆もっちゃんさん
オバちゅ~♪(笑) 思惑とまったく違った写真に我ながら愕然でした(^^;

◆ミュートさん
カベチョロかわいいでしょ?ちなみに福岡でカエルは「ビキタン」でした。ライオンもタテガミの立派さと色でモテるっていいますからね。クローカ一大事!?

◆くらうどさん
きちんと置いてあったんで、一瞬違和感なかったんですが、ぎょー!でしたよぉ。。。「非常食に適した蛋白源」てことで、柴さんサバイバー!(笑)
Commented by こじこじ at 2008-08-10 23:52 x
★8/9のお返事です:月曜からはまたアッチッチみたいですね(^^;

◆ゴンパパさん
ゴッキーさん、夜には外お散歩してますね(笑)。うちも昔、Gの足だけが落ちてたことがあったので、クーさんの餌食になったんだと思われます。食った!?

◆おぼっちゃま犬のママさん
うわあ~!セミをプレゼントされて腰砕けのおぼっちゃま君を想像して爆笑してしまいました~!ゴメンね、ぷぷっ!最高値更新…いやな予感がする~(^^;
名前
URL
削除用パスワード